こんにちは。
今日は、少し話が戻って、
登り窯の火入れのお話。
登り窯は、お灯明をともし
そこから火を頂き、窯の薪の移して
皆で柏手をうち、無事を祈ります。
ある程度コントロールはしますが、
炎の走り具合、色の出方は
人間の領域を超えたところで行われますからね。
何だかありがたく見えるお灯明。
(実は和ろうそく)
ポツンと灯った火から、1300度まで
温度を上げていく凄さ。
吾ら頑張った!(自画自賛)笑
この後、いったん火は消えるのですが、
窯がまだ温まっていないので、
煙が屋根の下にうっすら溜まる。
煙たいよ?(笑)
これも、次の日の朝の焙り再開後は
窯内も暖まり、上場気流が生まれるので
煙は無事煙突から排出されるようになります。
上手くできています。
さて、今日はこの辺で。
明日は、窯出しです。
それが終われば、お盆休みを頂きます
作陶館お盆休み
8月13日~8月16日。
ご不便をおかけいたしますが、
宜しくお願いいたします。
夏休み親子体験の作品お渡しは、
8月20日からです。
今、素焼き窯に入りました。
これから釉薬を掛けて、
お盆明けに窯を焚きます。
今しばらくお待ちくださいませ。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
今日は、少し話が戻って、
登り窯の火入れのお話。
登り窯は、お灯明をともし
そこから火を頂き、窯の薪の移して
皆で柏手をうち、無事を祈ります。
ある程度コントロールはしますが、
炎の走り具合、色の出方は
人間の領域を超えたところで行われますからね。
何だかありがたく見えるお灯明。
(実は和ろうそく)
ポツンと灯った火から、1300度まで
温度を上げていく凄さ。
吾ら頑張った!(自画自賛)笑
この後、いったん火は消えるのですが、
窯がまだ温まっていないので、
煙が屋根の下にうっすら溜まる。
煙たいよ?(笑)
これも、次の日の朝の焙り再開後は
窯内も暖まり、上場気流が生まれるので
煙は無事煙突から排出されるようになります。
上手くできています。
さて、今日はこの辺で。
明日は、窯出しです。
それが終われば、お盆休みを頂きます
作陶館お盆休み
8月13日~8月16日。
ご不便をおかけいたしますが、
宜しくお願いいたします。
夏休み親子体験の作品お渡しは、
8月20日からです。
今、素焼き窯に入りました。
これから釉薬を掛けて、
お盆明けに窯を焚きます。
今しばらくお待ちくださいませ。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note