あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

社長業

2021-03-07 12:18:58 | 日記

昔は自分が先頭になって切り拓くことに集中していた。

会社のみんな、そして家族を守るためにそれこそ全てを掛けて。

いちばんきついところを切り拓く。

それが社長としての役割だと信じてきた。

現在は・・・あえて自ら先頭に立たないようにしている。

そしてその方が会社として機能する段階になってきた。

そのことが室長そして各個人の成長と自立・自律となる。

会社は変わる。役割も変わる。個人も変わる。

私の役割は会社のみんなのこころに火をつけ、その活動を支援すること。

そして将来に向けた責任(投資)を持つこと。

2021年、まさに転換期となる年だと実感している。

 

 

 


共有すること

2021-03-03 17:55:10 | 日記

いろいろな人がいる。それぞれの環境も異なる。

生きてきた背景も、考え方や感じ方もヒトそれぞれ。

「違いを認める」ことを大事にする時代。

さて会社という準拠集団ではどうするか。

社会貢献と利益の創出。会社である以上これが重要。

そのためにみんなで働く。共通のビジョン。

個を活かす時代だからこそ、根幹のビジョン共有が大事だ。

そこがあればこそ個の違いが活かせるはず。そう理解している。