翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
バットモービル 電飾素材
趣味人( シュミット )のブログへ、
ようこそいらっしゃいました m(_ _)m
映画『 バットマン 』に登場した数あるバットモービルの中から今回選んだと言うか、お手付きキットに発情期がいっぱいになっちまって、20年振りの製作を再開するのは、
『 バットマン フォーエバー 』の劇中に登場したバットモービルです。
ヤフー画像検索 『 バットモービル 』
熊本トムキャッツの食い散らかし仲間、サクサクちゃんがアメリカンクラッシックカーに鉄道模型用の極小LEDを仕込んでいるのを見せびらかしたんで、負けじとオレもやっちゃろーと思った訳ですが、とんとLEDの扱いはお勉強しておらず、スーパーホーネットの電飾で使っていい手応えがあった、DA☆SOのお手軽電飾素材を使ってみたいと思います。
自転車に取り付けるライトで、白色LEDが5個です。
基本的な構造はそのままに、基板から伸びた電極につながる脚をリード線で延長する為、この部分の保護カバーをバラしました。
切り離してもどっちが陽極か判るよう、封じ込められた発光部の形を記録しています。
発光させたい所が10ヶ所あるので、2セット内蔵させたいと思います。
タイヤ4本とエンジンノズル奥が1組。
フロント:2 、ボディーサイド:2 、コクピット:1でもう1組。
もちろん、バッテリーボックスはベースの裏側に隠し、コソッとスイッチを入れられるようにする予定です。
これは200円商品ですが、DAIS★にあったスレート板です。穿孔にはちと苦労するかも知れませんが、面積は丁度良い塩梅のものです。
遥か昔の私は、何を血迷うたかノーズの放射状のモールドが一段低くなっている所を削り取っていました。
まだこの頃はLEDが容易く入手出来る時代じゃ無かったし、察するに麦球がセエーイッパイの頃でしょう。まあ無謀にも程があります。
メッキを落としたのは自分でも謎です。反射させるにもってこいなんですがねぇ?!
どうなりますやら!
では〜! (−_−;)
愛あるあなたの、ピンポンバットを
モービルに↓↓↓↓↓
模型・プラモデルランキングへ
ようこそいらっしゃいました m(_ _)m
映画『 バットマン 』に登場した数あるバットモービルの中から今回選んだと言うか、お手付きキットに発情期がいっぱいになっちまって、20年振りの製作を再開するのは、
『 バットマン フォーエバー 』の劇中に登場したバットモービルです。
ヤフー画像検索 『 バットモービル 』
熊本トムキャッツの食い散らかし仲間、サクサクちゃんがアメリカンクラッシックカーに鉄道模型用の極小LEDを仕込んでいるのを見せびらかしたんで、負けじとオレもやっちゃろーと思った訳ですが、とんとLEDの扱いはお勉強しておらず、スーパーホーネットの電飾で使っていい手応えがあった、DA☆SOのお手軽電飾素材を使ってみたいと思います。
自転車に取り付けるライトで、白色LEDが5個です。
基本的な構造はそのままに、基板から伸びた電極につながる脚をリード線で延長する為、この部分の保護カバーをバラしました。
切り離してもどっちが陽極か判るよう、封じ込められた発光部の形を記録しています。
発光させたい所が10ヶ所あるので、2セット内蔵させたいと思います。
タイヤ4本とエンジンノズル奥が1組。
フロント:2 、ボディーサイド:2 、コクピット:1でもう1組。
もちろん、バッテリーボックスはベースの裏側に隠し、コソッとスイッチを入れられるようにする予定です。
これは200円商品ですが、DAIS★にあったスレート板です。穿孔にはちと苦労するかも知れませんが、面積は丁度良い塩梅のものです。
遥か昔の私は、何を血迷うたかノーズの放射状のモールドが一段低くなっている所を削り取っていました。
まだこの頃はLEDが容易く入手出来る時代じゃ無かったし、察するに麦球がセエーイッパイの頃でしょう。まあ無謀にも程があります。
メッキを落としたのは自分でも謎です。反射させるにもってこいなんですがねぇ?!
どうなりますやら!
では〜! (−_−;)
愛あるあなたの、ピンポンバットを
モービルに↓↓↓↓↓
模型・プラモデルランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )