アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

キバナコスモス - キク亜科

2021-07-22 19:42:37 | みんなの花図鑑

えっ、これがキバナコスモス?!
そうなんです、典型的なキバナコスモスとはちがいますが、
咲き始めは こんなヴィーナスみたいな時期があるんですねぇ




一般的な キバナコスモスといえば、こちらの感じでしょう
秋のコスモスの仲間で、学名は Cosmos sulphureus
sulphureus (スルフレウス)は 「硫黄色」の意味で花色に由来すると思われます。




その筒状花ですが、中心部に固まって塔のようにそそり立っています。




前回の ヒマワリの筒状花のような 「広く浅く」型の 正反対です。



とにかく 上へ上へと伸びているのが キバナコスモスの特徴のようです。
雌しべの柱頭も カールすることなく 上を向いたまま成熟しています。




最後に、もう一度、咲き始めの花の観賞です。






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちがやねこ)
2021-07-23 06:23:58
アブリルさん、お早うございます。
キバナコスモスってけっこうよく見掛ける割りには、あまり咲き始めを見た記憶がありませんが、綺麗ですね。 キバナ…というのに、オレンジ色だし…。あ、でもこの間、初めて黄色いのを見たんです。…もともと黄色の花だったからキバナコスモスっていう名前がついたとか?ってなことを思いましたけど…違いますよね。(見掛けるのはオレンジ色の方が圧倒的に多いですが)…昔、“とっとり花回廊”で、「普通のコスモスの、黄色い版の花」を見たことがあります。(“黄色のコスモス”が出て来て間もない頃だったなと…。花回廊のオープンからも年数はそんなに経ってなかったように思います)キバナコスモスの名前を知ったのは、“黄色のコスモス”を見た時より後だったので、「黄色ちゃうやん」とか違和感を覚えていたんですよね。まあ、キバナコスモスも咲いてたら、「綺麗やなー」って見てますが。
では、また。
返信する
Re: ちがやねこさん^^ (アブリル)
2021-07-23 07:53:33
ちがやねこさん、コメントありがとうございます。
ハイ、私も見るのは このようなオレンジ色ばかりですが、
黄色のキバナコスモスからこの名前が付いたのだと思ってました。
黄色いコスモスもありますよね
今回はキバナコスモスのシベが 改めて独特なのを観察しました。
めしべが羊の角のようにカールしてないんだもの (^_-)-☆
返信する

コメントを投稿