-
ニシキギ - 翼というオブジェ
(2025-02-08 07:00:00 | みんなの花図鑑)
葉も落ちて枝のコルク質の翼が一層目立ちます。 冬芽と冬芽の間の枝を割って翼が... -
ヤツデとキヅタとカクレミノ
(2025-02-07 07:00:00 | みんなの花図鑑)
ヤツデ 学名: Fatsia japonica 属名の ... -
ロマネスコ - 登山?
(2025-02-06 07:00:00 | みんなの花図鑑)
JA産直に野菜を買いに行きました。そしたらブロッコリーの仲間のロマネスコが! ... -
綿毛 - セイタカアワダチソウや・・
(2025-02-05 07:00:00 | みんなの花図鑑)
綿毛にもいろいろありますが、散歩で出... -
マサキとツルマサキ
(2025-02-04 07:00:00 | みんなの花図鑑)
マサキ ニシキギ科のマサキの実です。... -
オキザリス・バーシカラー - 床屋のポール
(2025-02-03 07:00:00 | みんなの花図鑑)
ちょっと前まではほとんどつぼみだった... -
ハボタン(葉牡丹) - 雨に濡れ
(2025-02-02 07:00:00 | みんなの花図鑑)
日本におけるハボタン(葉牡丹)は、江... -
雨の緑化センターにて (6) その他
(2025-02-01 07:00:00 | みんなの花図鑑)
雨の緑化センター、第6回(最終回) は ... -
雨の緑化センターにて (5) アオモジ
(2025-01-31 07:00:00 | みんなの花図鑑)
雨の緑化センター、その5 果実のよう... -
雨の緑化センターにて (4) ミツマタにヤイトバナが
(2025-01-30 07:00:00 | みんなの花図鑑)
雨の緑化センター、その4 ヤイトバナ... -
雨の緑化センターにて (3) ソシンロウバイ
(2025-01-29 07:00:00 | みんなの花図鑑)
雨シリーズ、その3。 ソシンロウバイ... -
雨の緑化センターにて (2) マンリョウ
(2025-01-28 07:00:00 | みんなの花図鑑)
雨の緑化センター、その2 雨に濡れた ... -
雨の緑化センターにて (1) ナンテン
(2025-01-27 07:00:00 | みんなの花図鑑)
愛知県緑化センターにて この日は 久し... -
イワタバコ科のスミシアンサ
(2025-01-26 07:00:00 | みんなの花図鑑)
スミシアンサ 'フォルティシモ' デンパ... -
サザンカ - もっと近くで
(2025-01-25 07:00:00 | みんなの花図鑑)
ツバキ科の植物の大半は北半球の熱帯か... -
ドウダンツツジ - Water Effect
(2025-01-24 07:00:00 | みんなの花図鑑)
ドウダンツツジの花は アセビ や直前投... -
イチゴノキ - Water Effect
(2025-01-23 07:00:00 | みんなの花図鑑)
イチゴノキは ツツジ科。 白い壺形の小... -
ゴンズイ - WaterEffect
(2025-01-22 07:00:00 | みんなの花図鑑)
過去の投稿画像を使って WaterEffect効... -
シクラメン - Water Effect
(2025-01-21 07:00:00 | みんなの花図鑑)
過去の投稿画像に Water Effect効果をか... -
ヤツデ - Water Effect
(2025-01-20 07:00:00 | みんなの花図鑑)
今日も過去の投稿画像に Water Effect効...