今年も一年間、当ブログをご覧いただきありがとうございました。
恒例の年末回顧で、1年を6回で回顧しています。
第4回目のきょうは 7~8月の回顧です。


アメリカオニアザミ

モクゲンジの花は雌雄異花で、同じ株に雄花と雌花をつけます。

アメリカフヨウ

ノウゼンカズラ 5番目の雄しべ

イタドリ(雌花 果実)

ホルトノキ

ハマナツメ 生きた化石

ダイズ(大豆)

サッコウフジ

エノコログサ

正午のツユクサ

アオツヅラフジ
.
恒例の年末回顧で、1年を6回で回顧しています。
第4回目のきょうは 7~8月の回顧です。


アメリカオニアザミ

モクゲンジの花は雌雄異花で、同じ株に雄花と雌花をつけます。

アメリカフヨウ

ノウゼンカズラ 5番目の雄しべ

イタドリ(雌花 果実)

ホルトノキ

ハマナツメ 生きた化石

ダイズ(大豆)

サッコウフジ

エノコログサ

正午のツユクサ

アオツヅラフジ
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます