goo blog サービス終了のお知らせ 

アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

セイヨウニンジンボク - 安城デンパーク

2019-09-20 08:04:00 | みんなの花図鑑

西洋ニンジンボクは 息の長い花だ。少し涼しくなったと思えば、また咲いている。




セイヨウニンジンボクは シソ科(旧分類ではクマツヅラ科)ハマゴウ属の植物である。(wiki)





唇形をした淡い紫色の小さな花を夏から秋にかけて穂状に咲かせる。(同上)





穂は 段々に咲きあがる。





花の後に出来る実は球状の核果である。(wiki)





コメントを投稿