アオキ - 正法寺(安城市) 2019-12-31 10:02:27 | みんなの花図鑑 アオキの実がもう赤くなってました! 2-3月と言われてますから、ちと早いのでは。 ミズキ科の常緑低木。 アオキ(青木)の名は 葉も幹も枝も、一年中緑色をしていることから。 赤い果皮の中には 大きな半透明の種子が一個、 果肉はほとんどないらしいです。 雌雄異株で花期は3~4月。 アオキ(雄花・雌花)‐ 於大公園(東浦町) #みんなの花図鑑 #アオキ « マンリョウ - 正法寺(安城市) | トップ | マホニアチャリティー - 安城市 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます