うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

Word 基本設定:12

2016年09月26日 | ソフトいろいろ

Word の基本オプションの設定で3番めの大項目は、
起動時の設定」 です。

これにも4項目があって、はじめは、
既定で Word で開くファイルの拡張子の選択
となっています。

この設定欄には [既定のプログラム...] と既に書き込まれています。
既定の選択が既定のプログラム? またややこしくなってきました。

[既定のプログラム...] をクリックすると、その Word で開けるファイル形式の種類を確認することができます。
古いバージョンで作られたファイルも、古いからダメと言わずに開くことができるという設定です。

ここでファイル形式を指定してしまえば、拡張子の違うファイルは開かなくすることもできますが、そのような設定は、たとえば内容の精査を、古いファイルに限って行うなど、よほど特殊な使い方しか考えられません。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿