世の中には、まあこんなものかと思われながら、無定義のまま存在するものごとがたくさんあります。
「○○とは何ですか」という質問を、Web上にもよく見かけます。
一般解のないものに条件を示さずに解答を求める、愚問の代表格のようですが、数が多すぎると代表という言葉もあやしくなります。
多分差しさわりがあると思いますが、社長さんのような感じでしょうか。
○○とはの対象に、プロフェッショナル、プロという呼び方があります。
いろいろな方がいろいろな立場から言ってる「プロフェッショナルとは」を集めたサイトがありました。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4716/prodifinition.htm
そのなかで、いちばん簡明なのは、
「私はプロです」と自信を持って言える人のこと。
というものでした。
プロを名乗るからには、自信だけでなく、他からそう認められることもだいじなのですが、ここで言われた“自信”に、「いつ誰から見られても」ということが含まれているならば、これほどすっきり一言で表した定義はほかにはなさそうです。
こんなことを思いついたのは、どこかで見かけた次のコピーからでした。
「さまざまなジャンルのプロの中から、あなたにぴったりのプロを」
http://mbp-tokyo.com/
何か頼みごとのあるかたは覗いてごらんください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます