外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

普段の倍

2018-11-17 14:25:18 | 大学野球
昨日はアスリート選抜入試の合格者発表があったので、このブログへのアクセス数も普段の倍に増加しました。

狭き門を突破した選りすぐりの若者たちが、大学4年間で更に成長してくれることを祈りましょう。

ところで、今回から導入されたアスリート選抜入試。
これまでのスポーツ推薦(スカウト入試)と異なり、部ごとの枠がなくなって全体で80名程度という総数だけが事前に示されていました。

昨年の合格発表と今年とを比べてみました。
すると、まず合格者数が84名から75名に減少。
そして、合格者に付記されていた例えば「ア式蹴球部」から、単に「サッカー」という競技種目の表示へと改めてられました。

部ごとの合格者数を前年と比べてみました。
すると、テニスが3名から0名へ、ボートが3名から1名へと減少した一方、スキーと体操が それぞれ2名増えるなど、けっこう変動していることが分かりました。

新制度でも4名を維持した野球部は とりあえずホッとしていると思いますが、庭球部あたりは顔面蒼白なのでは……
(T_T)

=======

明日は 注目の大学ラグビー対抗戦 明治・帝京戦です。
1敗の明治、3年ぶりの対抗戦優勝を賭け全勝の帝京と激突。ラグビー関東大学対抗戦 : コラム | J SPORTS

体育会系の上下関係はもう古い。大学ラグビー帝京と明治の共通点。 - 大学ラグビー - Number Web - ナンバー

早稲田は力及びませんでしたが、明治が やってくれそうな予感です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする