明治神宮大会の準決勝で城西国際大と対戦した慶応は、充実した投手力で城西打線を1点におさえ、6対1で快勝して決勝進出を決めました。
明日の決勝戦の相手は、東海大と関西大の勝者となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/57/cda675844402657379c253f9a2dcad96.jpg?1574135203)
試合中盤までは拮抗する展開でしたが、戦力に優る慶応がじわじわと得点して 勝ちました。
城西国際大も 守備を中心に良く鍛えられたチームでしたが、終盤は慶応の力の前に圧倒されてしまいました。
マックス佐藤監督、お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/87/dcba09adc2d356ba6f68c5e19f8385cf.jpg?1574135582)
今週末はラグビー早慶戦。
戦力では早稲田が優勢だと思います。
しかし慶応は、しっかり対策して対戦相手の強みを潰すのが持ち味のチームです。
油断大敵です。
=======
早稲田と明治学院が法学分野で連携するというニュースです。
新しい潮流を感じる記事ですね。