早稲田先勝で迎えた早立2回戦は、終盤に逆転して連勝。
3つ目の勝ち点を獲得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b1/487474c148bc1e48224bb7555a109f33.jpg?1665913366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/95fb28a7ed521c9ef404987b024252ac.jpg?1665919810)
ヒーローインタビューは、中川、蛭間の両選手。
試合のハイライト映像です。
========
この試合の結果、立教が優勝戦線から脱落して、早慶明の争いとなりました。
まずは慶明3回戦に注目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/216533d2d9c11d5bf826d48541039684.jpg?1665916739)
========
早慶戦は、内野席が全て前売り指定席、当日券は外野席のみとなります。
========
箱根駅伝予選会の出場選手たちへの早スポのインタビュー集です。
次のような布陣だったことが分かります。
【単独走】
井川、山口
【第2集団】
鈴木、伊藤大志、北村、佐藤航希、諸冨
【第3集団】
石塚、菅野、間瀬田、安田、菖蒲、辻、伊福
終盤に失速した山口選手は、1年生ながらもエース格なのですね。
ただ、ハーフマラソンでのペース配分では経験不足だったといえるのかも知れません。
========
都立青山高校の学校医に、青高OBが起用されました。
起用された青高OBの冬城高久さんは青高1983年卒→山口大・医。
後輩諸君の健康管理を よろしくお願いします