ラグビー対抗戦グループで、早稲田は立教に勝利しました。
【ハイライト】立教大学 vs. 早稲田大学|ラグビー 関東大学対抗戦2022
ここまでの立教の対戦成績をみると、帝京に0対88、明治にも0対88、そして慶応には7対36
ここまでの立教の対戦成績をみると、帝京に0対88、明治にも0対88、そして慶応には7対36
立教戦のスコアだけを単純に比較すると、帝京と明治には少し水を開けられているように思えます。
11月6日、早稲田は帝京と対戦します。
FW戦の劣勢が予想されていますが、なんとか接戦に持ち込んで勝機を探り当ててもらいたいです。
========
野球部はENEOSと練習試合を組みました。
立教戦でベンチを外れた野村選手。
この試合でも生沼選手が起用されているようですが、入学以来 たびかさなる故障に苦しんできた野村くん、彼の状態が心配です。
========
野球部OB内田聖人くん(早実)の仕事ぶりが高い評価を受けています。
小山田くん(古河三高)も一緒に頑張っています。