静岡の草薙球場などで行われる大学野球オータムフレッシュリーグ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/2062dff51bef8274612887de1ccbafff.jpg?1700907806)
◯早稲田11対0✖立教大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/0eab35e280f8bbd424042f15f0a0c321.jpg?1700908991)
スタメンです。
まず早稲田は2試合戦いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/81/2062dff51bef8274612887de1ccbafff.jpg?1700907806)
◯早稲田11対0✖立教大
8回コールド
(スタメン)
4渋谷(②静岡)
8石郷岡(②早実)
2吉田(②浦和学院)
3前田健伸(②大阪桐蔭)
D寺尾(①佐久長聖)
5岡西(①智弁和歌山)
7松江(②桐光学園)
9椎名(②早大学院)
6岩﨑(①広陵)
P倉光(①早実)-依田(②早大本庄)-石島(①早実)
1回表に前田健伸の適時打で先制すると、3回表にも松江の適時打、岩﨑の満塁走者一掃の適時3塁打、渋谷の適時打で一挙に5点追加。
その後も着実に加点して、11対0で快勝しました。
========
2試合目は苦戦しました。
◯早稲田1対0静岡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/0eab35e280f8bbd424042f15f0a0c321.jpg?1700908991)
スタメンです。
5畑崎(②早大本庄)
8井櫻(①高松商業)
9茨木(①加古川西)
7清宮(②早実)
3國光(②早実)
2黒崎(②国学院久我山)
D壽田(②早実)
6山根(①鎌倉学園)
4大内(①浦和学院)
P斎藤(②早大本庄)-梶田(②早稲田摂陵)-中澤(②早大学院)
1死満塁のチャンスに併殺打で得点できないなど、押し気味なからも8回まで0対0
9回表に四球で走者を出すと、代走の石郷岡選手が2盗、3盗を立て続けに決め、代打 吉田(浦和学院)が右翼線に落とす適時打を放って、ついに1点を取る。
昨日は、投手力に不安があると私は書いたのですが、なんと2試合連続で完封勝利。
不明を恥じるばかりです🥲