外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

湯豆腐の季節

2013-11-08 00:00:02 | 早稲田大学

西早稲田の源兵衛で、今日から季節メニューの湯豆腐が始まりました。

源兵衛の湯豆腐は、私の大好物。
さっそく食して、野球からラグビーへの季節の変化を実感いたしました。

今夜の源兵衛には、早稲田の相撲部員たちが夕食をとりに来ていたのですが、彼らの旺盛な食欲には、唖然とするばかり。

聞けば、彼らの今日の昼ご飯は、ナンとライスを食べ放題のカレー屋さんに行ったそうですが、彼らの破壊的な食欲に、店員さんが困った顔をしていたとか・・・
(^^;;

その点、源兵衛の心意気はさすがでして、相撲部員たちも「満腹です!」と笑顔で帰りました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦_立教に勝って3位

2013-11-06 16:05:28 | 大学野球

本日行われた秋季新人戦3位決定戦は、立教との打撃戦を制して8対5で早稲田の勝利となり、早稲田は3位を確保しました。

早稲田は、何と吉永くん(2、日大三高)を先発させて、必勝を期したオーダー。
その吉永くんが7回を投げて2点を失いました。
その後は宮本くん(2、益田高校)、内田くん(2、早実)が一回ずつ投げ、内田くんが3点を失いました。

早稲田の得点経緯です。

まず、2回表。
その回の先頭・石井くんが目の覚めるような当たりの右越え本塁打を放ち、1点先行。
その後、吉永くんが野選なども絡んで2点を失い、逆転を許してしまいました。

1対2の劣勢で迎えた7回表、
一死から、丸子くんが右中間に本塁打を放って同点!!!
そして、安打と四球で作った二死満塁にチャンスに、五番・石井くんの打球は三塁、遊撃、左翼の間にフラフラと上がり、これが太陽安打となって2点追加。
続いて、道端くんの2点二塁打、藤田くんへの代打・寺本くん(2、早稲田高校)の2点二塁打、そして、吉永くんの中前適時打と、打者一巡7得点の猛攻によって、立教を一気に突き放しました。

今日のスタメンです。
8 重信(2、早実)
4 川原(2、掛川西)
6 河原(2、大阪桐蔭)
3 渡辺(2、早実)
5 石井(1、作新学院)
2 道端(2、智弁和歌山)
7 藤田(2、早大本庄)
1 吉永(2、日大三高)
9 中澤(1、静岡)→丸子(2、広陵)
※中澤くんは、一度も打席に入らず、守備にもつきませんでした。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦_明治にサヨナラ負け

2013-11-05 14:23:00 | 大学野球

本日(11月5日)に行われた秋季新人戦で、早稲田は明治に0対1xでサヨナラ負けを喫し、3位決定戦に回ることになりました。
明日は第一試合(午前10時開始)で法政・立教の敗者と対戦です。

早稲田は、先発・竹内くん(松阪)が苦しみながらも明治に得点を許しません。
2番手の内田くん(早実)も8回から良い立ち上がりでした。しかし、0対0で迎えた9回裏、内野守備の乱れと四球で満塁のピンチを招き、最後はレフト前にタイムリーを打たれて万事休す。

一方、早稲田の打撃陣は、明治の先発・柳くんに完璧に抑えられました。
先発全員の15三振、僅か2安打という結果でしたから、これでは勝てません。
2塁の川原くん(2、掛川西)が再三のファインプレーを見せてくれたことが、ちょっぴり救いでした。

今日は残念な結果でしたが、明日の3位決定戦には何とか勝って、リーグ戦と同様にAクラスに入ってもらいたいものです。


今日の早稲田のスタメンは、投手以外は昨日と変わらず、「必勝」を期したオーダーでした。
8 中澤
7 重信
6 河原
3 渡辺
5 石井
7 藤田
2 道端
1 竹内
4 川原

今日のベンチ入りメンバーは、昨日完投した吉野くんに代わり、吉永くんが入りました。

<投手>
内田(2、早実)、吉永(2、日大三)、宮本(2、益田)、田中(1、滝川)、竹内(1、松阪)

<捕手>
道端(2、智弁和歌山)、大谷(2、福岡大大濠)、小池(2、獨協埼玉)

<内野>
河原(2、大阪桐蔭)、渡辺琢(2、早実)、茂木(2、桐蔭学園)、川原(2、掛川西)、金田(2、明石)、石井(1、作新学院)、真鍋(1、早実)、木田(1、成章)、江間(1、早実)

<外野>
丸子(2、広陵)、重信(2、早実)、寺本(2、早稲田高校)、藤田(2、早大本庄)、武居(2、早大学院)、吉野享(1、早大本庄)、中澤(1、静岡)、立花(1、千葉英和)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦_慶応に完封勝ち

2013-11-04 16:50:52 | 大学野球

本日(11月4日)に行われた秋季新人戦で、早稲田は慶応に2対0で勝ち、準決勝に進出しました。
明日は第一試合(午前10時開始)で明治と対戦です。

早稲田は、投げてはサブマリン吉野くん(1年、日本文理)が慶応打線を完封。
打っては、四番・渡辺琢くん(早実)が殊勲の二点タイムリーを放ち、それが決勝点となりました。

これで明日の準決勝、そして明後日の決勝もしくは3位決定戦と、あと2試合、神宮球場で戦う権利を得ました。

下級生部員の皆さんの活躍を期待いたしましょう。


今日の早稲田のスタメンは、リーグ戦出場メンバーを数多く起用した「必勝」オーダーでした。
8 中澤
7 重信
6 河原
3 渡辺
5 石井
7 藤田
2 道端
1 吉野和
4 川原

今日のベンチ入りメンバーは次の通りです。

<投手>
内田(2、早実)、宮本(2、益田)、田中(1、滝川)、吉野和(1、日本文理)

<捕手>
道端(2、智弁和歌山)、大谷(2、福岡大大濠)、小池(2、獨協埼玉)

<内野>
河原(2、大阪桐蔭)、渡辺琢(2、早実)、茂木(2、桐蔭学園)、川原(2、掛川西)、金田(2、明石)、石井(1、作新学院)、真鍋(1、早実)、木田(1、成章)、江間(1、早実)

<外野>
丸子(2、広陵)、重信(2、早実)、寺本(2、早稲田高校)、藤田(2、早大本庄)、武居(2、早大学院)、吉野享(1、早大本庄)、中澤(1、静岡)、立花(1、千葉英和)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶応に連勝しリーグ3位

2013-11-03 22:04:01 | 大学野球

早慶二回戦は、早稲田打線の主軸、中村・小野田・武藤が長打を連発して、9対2で快勝。
三つ目の勝ち点を取って、3位で秋季リーグを終えました。

また、有原くんが最優秀防御率のタイトルを獲得し、中村くんがベストナインに選ばれました。
=======

閉会式の終了後、一塁側学生席では四年生の引退セレモニーが行われました。

東條主将が「この仲間たちと優勝したかった」と悔し涙を流しながら挨拶すると、壇上の四年生部員たちも目を真っ赤にしていました。
私も涙が止まらなかったことを告白いたします。


座席位置の制約から、撮影できた選手が限られているのですが、セレモニーの雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです。
写真の左から、白澤外野手(神村学園)、中山内野手(早大本庄)、中野外野手(早実)、そして冨永新人監督(都城商業)です。
彼らの四年間の練習姿勢には、頭が下がる思いです。
よく頑張りました。


こちらは、左が今岡副務(早大学院)、右が福田主務(四條畷)。
力を合わせて、事務方を支えてくれました。

応援部の四年生部員も、記念撮影しました。
応援部員の頑張りあってこその早稲田スポーツです。
本当にご苦労様でした。

======
なお、全日本大学駅伝は4位、ラグビー帝京戦は惜敗しました。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶応に先勝

2013-11-02 23:30:05 | 大学野球

早慶一回戦は、2対0で早稲田が先勝しました。

有原投手の快投で1安打完封。
点差以上に安心感のある試合運びだったと思います。
明日も勝って、何としてもAクラスを確保いたしましょう。

三連休ということもあり、選手たちのご家族が、大勢上京されています。
1人でも多くの選手が出場して、ご家族に喜んでいただけるような試合展開になればいいですね。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華の早慶戦

2013-11-01 09:04:30 | 大学野球

明日から華の早慶戦です。

あいにく早稲田祭と日程が重複してしまいますが、1人でも多くの学生さんが伝統の一戦に応援に来て欲しいと思います。

四年生部員がWASEDAのユニフォームに袖を通すのも、これが最後です。
ぜひ最高のパフォーマンスで有終の美を飾っていただきたいです。


私はといえば、来週の月曜日(祝日授業日)に民法(契約法)、水曜日にも都市法に関する研究発表が控えておりまして、その準備で目の回るような忙しさ。
早慶戦応援に行くために、何がなんでも明日の午前中までに資料作成を終えなくては、、、

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする