hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】Sleep Meisterってアプリ入れてみた

2018-02-10 20:22:07 | コラム
こんばんは
hanayuです。

雨ですね。
明日、マイハニーと家飲みデートなので
食べ物担当の私としては、買い物に行きたい
だが、雨かぁ。。

と思って迷ったのは

*栄のデパ地下(丸栄が好き)
*けったでヤマナカ
*てくてく千種のイオン

で、なんとなく休日らしくイオンに行ってみた。
すっぴん変装スタイルだし。笑

いいんだよね、イオンってさ
オサレ感が薄くて。
これがデパ地下行くとなれば、すっぴんは気が引ける。
イオンならどこか生活感ぷんぷんな人種が集まるから、スイッチOFFの時は紛れられる気がするんだなぁ。
勝手な偏見かもしれないけど。

のんびり買い物して、明日はおでんと鍋で迷って鍋にしました。
〆のうどんが食べたくてね。むふふ


さて、最近会社で『Sleep Meister』っていうアプリが流行ってまして。
私もいそいそとダウンロードしました。

「タッチIDでダウンロード」の時に
iPhoneのホームボタンを押すとは思わず
画面の指紋マークのところに指を押し当て

「あれっ、反応しないよ~、なんでや、なんでや」
と、騒いでしまう非現代っ子ですが何か?

寝る前にアラームONすると計測してくれるみたいで
さっそくやってみた。



初日、睡眠効率92.6%

まぁまぁやないの?

で、休み前に寝た今日の結果は



98.3%!!

ちなみに、このあと二度寝した時の計測は



75.8%でした。

『寝言』って項目があって、設定してみたところ
えっらいおっさんくっさいイビキばっかり録音されててやんなりんこ。

一度だけ、「あ!」って叫んでたのは謎。

このアプリのいいところは
起きたい時間に、いいタイミングでアラームが鳴ってくれるってとこ。
確かに、あぁ起きようってすんなり起きれた気がする。

世の中色々おもしろいもんがありますな。
これ、hanaで試したらどうなるかしらん。
てか、hanaは腕の中だから
睡眠効率はhanaの計測で、イビキだけ私だったりして。笑

 ↑ ↑
ありえそうで怖い。

酒飲んで寝ると、眠りは浅いと言われますよね?
だけど、私の場合は
飲まないで寝ると、ほとんど寝れないし
毎晩、秒速なみの速さで寝落ちしてぐっすり、朝まであっという間。
こうして90%以上の睡眠効率という結果で
ある意味納得やん。

私は飲まないより飲んでた方が健康なのかも。

(結局、ここに結び付けたいだけだった?)

地味に案外楽しめるアプリですよー!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする