2014年の正月競馬の2日間が終了。
当方、生憎(あいにく)風邪を引いたものだから、自宅にてテレビ観戦。
昨日も昼食後に風邪薬を飲むと、眠気が襲ってきて・・・メインレースと最終レースをPATで投票し和室に移動。
炬燵に潜り込んでいたら、ウトウトと眠ってしまった。(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
前日は頭も重い中暖かくして、PATの少額投資で遊んでいた。
この日、5レース的中も金額配分が悪く・・・マイナス。
昨夕、すべてのレース終了後に目覚める。
この日は、午前中で1レース的中。
メインは金額を上げて投票。
結果は、「万葉ステークス」のウマタン的中のみで、トリガミにならない程度。
結局、2日間でマイナスを計上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/c332e564ad8aaebea94ca03fa9db3870.jpg)
ところで、名手岩田康誠騎手が「万葉ステークス」でやっと開眼・・。
2日間で1番人気3頭、2番人気4頭に騎乗。
それが、この結果であるから珍しいことである。
C.ルメール騎手と北村宏司騎手が4勝を上げ、好スタートを決めている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
2着3回の戸崎圭太騎手、武豊騎手がそれぞれ0勝スタート。
次週あたり、岩田騎手、戸崎騎手、武豊騎手に注目すべきかも・・・。
さて、京都メインの万葉ステークス。
思惑通り、酒井学騎手が騎乗したラブラドライトが先手を主張。
番手には、4番人気のグッドカフェ、1番人気のタニノエポレットは3、4番手から折り合いに専念しながらじっくりと追走。
中団には、新しい年を迎えて御年(おんとし)12歳のトウカイトリック。
3コーナー手前から後方にいたファイヤーが、一気に先団に詰め寄って3、4番手に上がってきた。
スローの流れのまま、馬群が2周目の3、4コーナーの坂を上がり、そして下ってきた。
ラブラドライトが、二の脚を使って逃げ脚を伸ばす。
最後の直線、馬群が一斉に追い出しにかかった。
タニノエポレットがインに潜り込み、ラブラドライトと馬体を併せ一気に突き放した。
終始先手主張のラブラドライトも渋太く食い下がる。
その外から、終始番手追走であったグッドカフェが、懸命に詰め寄るも・・・。
タニノエポレットがラブラドライトを3馬身2分の1離してゴールイン。
2着には、ラブラドライトがグッドカフェを1馬身4分の1離しゴールに飛び込んだ。
12歳馬で3番人気のトウカイトリックは、0秒8差4着と頑張っていた。
大した馬である。
ブログの方は、何とか1番手推奨のウマタンが的中。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
3レンタンは、上位2頭の間に何か面白い馬が入らないかと・・・。
期待感のある予想も入れていた。(笑)
風邪の方も随分と楽になってきた。
風邪薬は、胃を痛めるもので胃薬は欠かせない。
早く、体調を戻そう・・っと。(夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
当方、生憎(あいにく)風邪を引いたものだから、自宅にてテレビ観戦。
昨日も昼食後に風邪薬を飲むと、眠気が襲ってきて・・・メインレースと最終レースをPATで投票し和室に移動。
炬燵に潜り込んでいたら、ウトウトと眠ってしまった。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
前日は頭も重い中暖かくして、PATの少額投資で遊んでいた。
この日、5レース的中も金額配分が悪く・・・マイナス。
昨夕、すべてのレース終了後に目覚める。
この日は、午前中で1レース的中。
メインは金額を上げて投票。
結果は、「万葉ステークス」のウマタン的中のみで、トリガミにならない程度。
結局、2日間でマイナスを計上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/c332e564ad8aaebea94ca03fa9db3870.jpg)
ところで、名手岩田康誠騎手が「万葉ステークス」でやっと開眼・・。
2日間で1番人気3頭、2番人気4頭に騎乗。
それが、この結果であるから珍しいことである。
C.ルメール騎手と北村宏司騎手が4勝を上げ、好スタートを決めている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
2着3回の戸崎圭太騎手、武豊騎手がそれぞれ0勝スタート。
次週あたり、岩田騎手、戸崎騎手、武豊騎手に注目すべきかも・・・。
さて、京都メインの万葉ステークス。
思惑通り、酒井学騎手が騎乗したラブラドライトが先手を主張。
番手には、4番人気のグッドカフェ、1番人気のタニノエポレットは3、4番手から折り合いに専念しながらじっくりと追走。
中団には、新しい年を迎えて御年(おんとし)12歳のトウカイトリック。
3コーナー手前から後方にいたファイヤーが、一気に先団に詰め寄って3、4番手に上がってきた。
スローの流れのまま、馬群が2周目の3、4コーナーの坂を上がり、そして下ってきた。
ラブラドライトが、二の脚を使って逃げ脚を伸ばす。
最後の直線、馬群が一斉に追い出しにかかった。
タニノエポレットがインに潜り込み、ラブラドライトと馬体を併せ一気に突き放した。
終始先手主張のラブラドライトも渋太く食い下がる。
その外から、終始番手追走であったグッドカフェが、懸命に詰め寄るも・・・。
タニノエポレットがラブラドライトを3馬身2分の1離してゴールイン。
2着には、ラブラドライトがグッドカフェを1馬身4分の1離しゴールに飛び込んだ。
12歳馬で3番人気のトウカイトリックは、0秒8差4着と頑張っていた。
大した馬である。
ブログの方は、何とか1番手推奨のウマタンが的中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
3レンタンは、上位2頭の間に何か面白い馬が入らないかと・・・。
期待感のある予想も入れていた。(笑)
風邪の方も随分と楽になってきた。
風邪薬は、胃を痛めるもので胃薬は欠かせない。
早く、体調を戻そう・・っと。(夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_party.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)