咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

パソコンがトラブル・・・原因は

2015-12-02 22:45:00 | デジタルアイテム
 
[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 応援しているプロ野球日本ハム。
 契約更改のニュースから、侍ジャパンのメンバーになって「プレミア12」に出場した中島卓也選手が、今季年俸倍増の8000万円で契約更改とか。
 初タイトルの盗塁王、さらにベストナインも受賞。
 最高の1年であったろう。
 
 映画の世界で言えば、脇役の役者さんと思っている。
 当方は、主演を張る役者よりも、脇を固める役者さんに注目している。
 その人が懸命に仕事に打ち込み、頑張る姿が大好きである。

 NHK総合の午後1時05分の「スタジオパークからこんにちは」、昨日のゲストはいぶし銀“本田博太郎”さんだった。
 ちょっと、照れながら言葉を選びながら話される姿、渋いなと思いながら見入っていた。

 前述の日本ハムの中島卓也選手、将来的にもいぶし銀の遊撃手と呼ばれる野球人生を送ってほしい。
 このような若手の頑張りが、チームを大きくすると思う。
 来年も頑張れ、頑張って。
 ちょっと、昨日は嬉しいニュースに触れることができた。

 ・・・と、書き込んでいるブログ。
 2、3日前から、パソコンが誤作動をはじめている。
 Outlookのメールを完全削除しようとして、「削除済みアイテム」のメールをまとめて削除するためマウスを操作。
 すると、削除の前に一旦開くよう作動、うまく削除できない。
 クリアして再挑戦を繰り返すと、何とか一斉に削除できた。

 隠れているインジケーターを表示するため、マウスでクリックすると表示できない。
 何度か挑戦、やっと表示。
 どうやら、原因不明ながらパソコンの誤作動か。

 Microsoft Edge を起動。
 「+」マークから新しいタブを開く。
 すると、2つ同時に開いた。
 何度も誤作動する。

 マウスポインタをドラッグしてコピーをするが、ドラッグの状態が維持できない。つまり、コピーできない。
 再度挑戦、今度はうまくできた。
 
 「電源」ボタンをクリックして、「再起動」を行いたいが、そのインジケーターが維持できない。
 すぐ消えてしまった。
 何度か挑戦すると通常通りの操作が可能。

 いろいろと、パソコンが不可思議な作動をするようになった。
 一体全体どうしたものか。
 Windows10のOSによるトラブルであろうか、などと不安もよぎった。
 パソコンの誤作動を我慢しながら、ここ2、3日を過ごしていた。

 昨日、ふっーと閃いてマウスを停止。
 ノートパソコンのキーボード下段の操作盤から、ポインタを作動するとうまくいった。

 試しに、もう一台のパソコンのマウスを使ってみたら、何ということか・・・。
 パソコンが誤作動しなくなった。
 
 ちなみに電池を新しく交換してもうまくできなかった、これまでのマウス。
 ワイヤレスのマウスであるが、故障でもしたのであろうか。
 連日使用しているから、仕方のないこと。
 もう一台のパソコンのために、ワイヤレスのマウスを新調しなければならなくなった。

 パソコン本体がトラブルの原因でなくて・・・良かった。(夫)


(交換したワイヤレス・マウス)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村