[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ
好天の中、昨夕いつものグラウンド・ゴルフ場に向かった。
小雨や突風が続いていたこともあって、運動不足になっていた。
気分転換と運動不足解消になったような気分・・・。
大勢の愛好者も来ており、賑やかにプレー中だった。
近くの子供たち数人が、借用したクラブとボールでこちらも賑やか。
すると1人の子供が、ボールを紛失したとか。
家内と一緒に探してやったけど・・・見つからない。
新たに借用したボールで再び遊んでいた。
ところで、今年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」も、次週が最終回とのこと。
ここのところ、2ヶ月くらい全く見ていない。
時代劇大好きな当方、どうしたものかこのドラマには全く反応しない。
いろいろな若手から、ベテランの俳優を起用している。
あの手、この手のテコ入れもあったようだが、最後まで盛り上がらなかった。
結局は、脚本が面白くないからであろう。
主人公を無名の女性にした点、これが失敗であったと思う。
低視聴率ドラマの後継には、高視聴率のドラマがやってくることが多い。
その意味でも、2016年の大河ドラマ「真田丸」は大いに期待が持てる。
判官びいきの多い日本人。
戦国武将でも人気が高い人物、「日本一の兵(ひのもといちのつわもの)」と呼ばれた真田信繁(幸村)。
戦国時代の終焉、徳川家康がもっとも恐れた漢(おとこ)。
時代物の中でも、戦国時代がもっとも面白い。
これは期待できる。
などと、勝手に思い込んでいる。
ただ、いかにいい役者陣を集めても、物語が面白いと思い込んでいても、脚本が面白くなかったら・・・。
結局、そのドラマには幻滅する。
真田丸の脚本は、三谷幸喜さんが担当。
茶化さないで、まともな物語にしてほしい。
ところで、先日のNHK公式HPによると、真田丸をPRするポスターが完成したらしい。
物語がグーンと盛り上がりそうな雰囲気。
これは期待できる。
池波小説「真田太平記」に並ぶか、それ以上になれば嬉しい。(夫)
(出典:NHK公式HP 抜粋)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村