[ポチッとお願いします]

昨夜のプロ野球交流戦、日本ハムは阪神との対戦。
7回裏やっと逆転で勝ち越しもつかの間、8回表に2点献上で逆転された。
9回裏、3-4の1点を追う場面。
無死一塁からレアード選手が、逆転サヨナラの2ランを放った。
関西の友人たち、妹家族たち・・・悪いね。
明日も宜しく。
ところで、昨夕も夏のような暑さの残る中、いつものコースに向かった。
結局、5ラウンドを回っていい汗を流した。
グラウンド・ゴルフ場を管理するおっちゃん「日曜日には伸びている雑草などをカットしておくから、また、いらっしゃい」とのこと。
すっかり、仲良くなった・・・我が家。
この日もホールインワンが1つ出た。
家内も最後に1つ。
さて、競馬の話。
今週はG1レースがないから、ちょっと寂しい。
「即パットウエルカムキャンペーン」期間中に加入していた。
すると、その直後グリーンチャンネルweb(60日間無料)が当たったが、今度はさらに思わぬものが当たったらしい。
昨日、宅配業者がやって来た。
何と同キャンペーンのC賞(JRAオリジナルカーサンシェード)だった。
駐車中の普通車クラスのフロントガラスを覆って、車内の温度上昇を抑制をするもの。
JRA賞の思わぬ贈り物に大喜びだった。
さて、阪神メイン「安芸ステークス」に追っかけ馬の15番カフジテイクが出走。
軸馬で信頼できそうである。
前走は出遅れと枠順に尽きるとか。
今回は降級の上、仕上がりもかなりいいらしい。
大外からじっくりと脚を伸ばし・・・。
末は確かな同馬、勝ち負けと思っている。
相手にはもう1頭の降級馬・9番ダノングッド。
前走は昇級4走目に準オープンを卒業。
今回は即降級となっており、前々で競馬をして渋太く粘り込みそう・・。
栗東坂路調教で軽く50秒を切ったとの1番サングラス。
マイルよりも1F(ハロン)短いこの距離が動けるとか。
最終追い抜群の同馬、インで包まれないことを願っている。
やはりこの距離があっているとの4番カネトシビバーチェ。
鞍上が同馬に合っていそうだから、ここは好走必死と思っている。
距離、コースとも相性のいい6番サウススターマン。
ここ2走、調子も安定し右肩上がりと思える。
ここは楽しみである。
前走は出遅れに尽きると思える13番ベック。
今回は鞍上強化で触手が動いてしまった。
リズムよく走ってほしい。
2走前のようにウマく息を入れたら・・との14番ウエスタンレベッカ。
波乱を演出するかも・・・。



阪神 11 R 15 ⇔ 9,1 及び 15 ⇒ 4,6,13,14 馬単8点。
結果やいかに・・・・・・・・?

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

(出典:JRA公式HP 抜粋)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)


