昨日、台風18号が広範囲にわたる被害を続出し、終日台風情報のニュースが主流を占めていた。京都、滋賀、福井には初の大雨特別警報が出ており、テレビ画面を見ると怖いような様子が映されていた。
先月の秋雨前線による西日本地域の大災害、また、関東方面を襲った竜巻被害。それに一昨日から昨日にかけての台風18号による広範囲に及ぶ被害。日本列島が、揺れに揺れている・・・。
本日の中央競馬は、台風の影響で代替競馬として16日分がそのまま開催される。
菊花賞トライアルの「セントライト記念」、本日の馬場状況は回復しているかどうか。それでも、中山コースのタフな馬場なので、11番バンデのパフォーマンスにあくまでも期待したい。
昨日のブログにアップしている内容で投票したいが、馬場の回復状況で6番ヒラボクディープと8番ダービーフィズ2頭のウマレンも追加したくなっている。2頭とも中山コース1-0-0-1・・・なもので。
さて、阪神メインの準オープン「仲秋S」、ハンデ戦のここは難しそうであるが、阪神コースの持ちタイムトップの5番ペルレンケッテをイチオシに狙いたい。斤量も52キロと手ごろなハンデ、さらに丁度いい中ほどの枠に入っており、調子も徐々に上げてきている鞍上がいいレースを引き出しそう・・・。
なお、同馬の最終追いは、休み明けながらメンバー中もっとも動いていたとのこと。
相手筆頭は、距離・コースともにペルレンケッテに匹敵するか、それ以上に好相性の2番ノーブルジュエリー、力量的にはこちらが上であろうが、斤量54キロで番手に下げた・・・。
このクラス勝利経験のある降級馬の10番ニシノビークイック、トップハンデとこの距離0-1-1-1で3番手に下げた。ただ、鞍上は夏の好調が引き続いているので侮れない1頭。
同じく4歳馬、こちらは牝馬の8番マイネボヌール、夏の中京・小倉・新潟と遠征しながら、500万、1000万を勝利するなど・・・元気はいいみたい。斤量も53キロと手ごろなところなので、若き鞍上に頑張ってもらいたい。
そのほか、このクラス2着3回の実績馬4番ウエストエンド、鉄砲実績0-0-1-2に比して2走目2-0-0-1であるなら、狙いは次走で・・ここは、連まで。
距離は合うし、時計がかかればとの陣営・・・6番クレバーサンデー、3着に突っ込んでほしい。
ところで、昨日は、次の6レースに投票するつもりであった。本日の馬場とパドックを見ながら、それらを基本線に考えたい。
阪神7R 5 ⇒ 1,8,9,12,15 ウマタン5点。
阪神8R 6,11,12 及び 12 ― 5,8 ウマレン5点。
阪神11R 下段のとおり
阪神12R 5,14,15 及び 5 - 3,4 ウマレン5点。
中山11R 11 ⇔ 6 及び 11 ⇒ 3,13,14,12,8,9 ウマタン8点。
11 ⇒ 3,6,8,12 ⇒ 3,6,8,9,12,13,14 3レンタン24点。
中山12R 6,10,14 及び 14 ― 1,8 ウマレン5点。
(次は・・凱旋門賞だね)
予想レース
阪神 11 R 5 ⇒ 2,8,10 ⇒ 2,4,6,8,10 3レンタン12点。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
先月の秋雨前線による西日本地域の大災害、また、関東方面を襲った竜巻被害。それに一昨日から昨日にかけての台風18号による広範囲に及ぶ被害。日本列島が、揺れに揺れている・・・。
本日の中央競馬は、台風の影響で代替競馬として16日分がそのまま開催される。
菊花賞トライアルの「セントライト記念」、本日の馬場状況は回復しているかどうか。それでも、中山コースのタフな馬場なので、11番バンデのパフォーマンスにあくまでも期待したい。
昨日のブログにアップしている内容で投票したいが、馬場の回復状況で6番ヒラボクディープと8番ダービーフィズ2頭のウマレンも追加したくなっている。2頭とも中山コース1-0-0-1・・・なもので。
さて、阪神メインの準オープン「仲秋S」、ハンデ戦のここは難しそうであるが、阪神コースの持ちタイムトップの5番ペルレンケッテをイチオシに狙いたい。斤量も52キロと手ごろなハンデ、さらに丁度いい中ほどの枠に入っており、調子も徐々に上げてきている鞍上がいいレースを引き出しそう・・・。
なお、同馬の最終追いは、休み明けながらメンバー中もっとも動いていたとのこと。
相手筆頭は、距離・コースともにペルレンケッテに匹敵するか、それ以上に好相性の2番ノーブルジュエリー、力量的にはこちらが上であろうが、斤量54キロで番手に下げた・・・。
このクラス勝利経験のある降級馬の10番ニシノビークイック、トップハンデとこの距離0-1-1-1で3番手に下げた。ただ、鞍上は夏の好調が引き続いているので侮れない1頭。
同じく4歳馬、こちらは牝馬の8番マイネボヌール、夏の中京・小倉・新潟と遠征しながら、500万、1000万を勝利するなど・・・元気はいいみたい。斤量も53キロと手ごろなところなので、若き鞍上に頑張ってもらいたい。
そのほか、このクラス2着3回の実績馬4番ウエストエンド、鉄砲実績0-0-1-2に比して2走目2-0-0-1であるなら、狙いは次走で・・ここは、連まで。
距離は合うし、時計がかかればとの陣営・・・6番クレバーサンデー、3着に突っ込んでほしい。
ところで、昨日は、次の6レースに投票するつもりであった。本日の馬場とパドックを見ながら、それらを基本線に考えたい。
阪神7R 5 ⇒ 1,8,9,12,15 ウマタン5点。
阪神8R 6,11,12 及び 12 ― 5,8 ウマレン5点。
阪神11R 下段のとおり
阪神12R 5,14,15 及び 5 - 3,4 ウマレン5点。
中山11R 11 ⇔ 6 及び 11 ⇒ 3,13,14,12,8,9 ウマタン8点。
11 ⇒ 3,6,8,12 ⇒ 3,6,8,9,12,13,14 3レンタン24点。
中山12R 6,10,14 及び 14 ― 1,8 ウマレン5点。
(次は・・凱旋門賞だね)
予想レース
阪神 11 R 5 ⇒ 2,8,10 ⇒ 2,4,6,8,10 3レンタン12点。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村