たまおばさんのつぶやき

お花や面白い発見を求めて山をウロウロ徘徊しています
お気軽に覗いてみてください。そして間違いあれば教えて下さいませ。

森林植物園のシモバシラ

2025-01-11 | 散策
10日、この二日間雪が降って、冷え込み、
シモバシラ(氷の花)のできる条件が整ったかも?
と期待して、神戸市立森林植物園へ。
野暮用の後だったので、もう溶けているかも、、、と
心配しましたが、何とか間に合いました~。(11時)
これも、ま~るく、、、。
何とか茎に巻き付いている様、、、。
頻回に訪れている人は、
朝方(9時頃)はもっと大きかった(40㎝位?)と
話されていました~。
もう10㎝~15㎝位まで溶けていましたわ。😅 
周りに雪が残っているのでわかりにくいのですが、、、。😓 
 周りの雪をのけようとすると、
繊細な氷まで折れちゃうので注意!😥 

もう一度見られるチャンスあるかなぁ~。
何とか氷の花を見て、園内を見渡すと
雪景色の所も、、、。
よく見ると、動物の足跡、、、、。
これって兎さん??
こちらはイノシシさんかな?
長谷池は凍っていて氷の上に雪がうっすら、、、。
寒い!風が頬にあたると痛い!😫 
シモバシラを観察後は足早に植物園を後にしました。😂 

最後までお付き合いありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 予想外に寒かった論鶴羽山 | トップ | ひよどり駅から街歩きを楽し... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。