![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/8a451a4f1eefe5ca6d34bdf486332267.jpg)
神戸から来た友人と旦那とで一緒に房総へドライブに行ってきました~。
最初の行き場所はお昼に「ばんや」にてランチを頂きました。
目当てのかき揚げがでかくてびっくり。
ばんやは独身時にデートで来て以来。
あの時は冬だったけど、この時期だと扱っている魚も違うのね。
そのあと房総半島の南端めざし車を走らせると、突如断崖に↑のような建物が。
断層にへばりつくように建っているのが大福寺(崖観音)です。
予定外ですが、寄って崖を登ってきました。
上からの眺めはとても気持ちよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/7a1c9a01185b2b7784c42a3d247e6141.jpg)
途中、道の駅「南房パラダイス」にてソフトクリームいただきました。
ここは珍しいパッションフルーツのソフトクリームがあるそうです。
しかしバニラベースと聞いてやめました。
バニラならバニラのほうがいいし、私はマンゴー&ストロベリーのミックスソフトを頂きました。
まるでシャーベットのように濃厚な味がおいしかったです。
この色の組み合わせもなかなかないわ。
この道の駅の駐車場はサーファーの車置き場になっていました。
駐車場にはボードの手入れなどする人でいっぱい。
どうやらここからすぐ歩いて行ける海岸が波乗りたちのスポットになっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/941602a90d8262195e569c7206920ab7.jpg)
最終目的地は野島崎灯台。
房総半島の南端にある白い灯台です。
この辺りは田舎なのに、灯台の前だけホテルやペンションがあってちょっとにぎやか。
観光バスもいっぱいいました。
灯台にはお金を払えば登れます。
ここからの景色も海が真ん丸に見えてすばらしい。
なんだか一泊、泊ってみたくなる感じの場所でした。
初めて南端まで行けて楽しかったです。