BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

2月の中国茶会

2021-02-26 15:03:37 | お茶

 

2月の中国茶会が先日ありました♪

今月は春節ということでめでたい赤と黄色!

やっぱり赤ってなんかハレの日って感じ。

特に外が白一色の冬だと明るい色に元気づけられます。

世間的には2月はバレンタインデー一色って感じだけど、

一年に一度、1月よりも正月らしい2月のお茶会です。

グラスで飲む中国茶も金色に輝いていて、

薫る匂いも素晴らしくぐっと華やかな気分に。

前回写真が少なかったので、今回はちょこちょこ撮りました。

先生が入れた桃の絵柄が入った茶器もおめでたい。

飛んでいるのは赤い鳥かなぁと思いきや、蝙蝠です。

たしか中国では桃も蝙蝠も幸せ(富)の象徴よね。

果物の周りを飛ぶフルーツバッドかな?

おめでたい茶器で飲むのは岩茶の最高峰「大紅袍」。

絶対自分じゃ高くて買えない飲めないお茶ですが、ここで味わえて幸せでした!

秘蔵の東方美人茶もさわやかでとっても飲みやすく、

冬に飲む陳年茶のまったりと深い味わいのある世界が大好き。

まさにおこもりの冬ならではといった感じ。

 

お茶請けの焼き菓子もデザートの苺ソースがかかったミルクプリンもおいしかったー。

こちらも苺シーズンとはいえ、赤なのよね。

甘くて少しすっぱくて、私も最近イチゴがお気に入り。

生イチゴは安くないので毎日は買えないけれど、

苺チョコやパンやジュースなど最近増えてうれしい。

この冬は洋館茶会に続けて参加することが出来てよかった。

3月は祝日開催なのでたぶん行けないだろうけど、とにかくコロナ渦で参加できることが嬉しい。

次いくとき(4月?)は庭園にも春が来てるんだろうな。

今年は雪も多いので梅の花とか早く愛でたい気分です。

 


天国と地獄

2021-02-25 14:06:38 | 映画・TV・観劇

久しぶりにドラマにはまっています。

日曜劇場の「天国と地獄」がオモシロい。

サイコパスな殺人鬼とそれを追う女性警察官が入れ替わってしまうという、

なんともユニークな展開のドラマ。

何がすごいかって主役の二人の演技が良すぎる。

まずは何といっても高橋一生。

初回のクールな会社経営者で殺人事件容疑者から、

身体の中身が綾瀬はるか演じる女性彩子に変身するシーン。

目覚める瞬間からセリフを言わなくても完璧に女子にしか見えない。

瞬きの仕方、立ち上がるそのしぐさ、歩き方、すごいです!

さらに女子言葉に声のトーンがもう上がっててかわいらしいったら。

ここでぐっと引き付けられましたね。

とにかく高橋さんの演技が素晴らしすぎてため息しか出ない。

それに対する綾瀬はるか。

化粧っ気もない熱血警察官がサイコパス殺人鬼になった途端、

声色しぐさ視線、めっちゃクール美人に。

さらに化粧映えがすごくて、ドルチェ&ガッバーナの黒のドレス姿で歩く姿はまさに女優そのもの!

部下に対するカッコイイ壁ドンもまるで少女漫画のようにドキドキする男っぷり。

ミステリーなんで先の展開が全く読めなくてはらはらします。

恋愛要素ゼロに近いですが、それでも二人が絡むとキュンとしますね。

ああ、春が来てこのドラマが終わるのが残念過ぎる。


猫の日@2021

2021-02-22 16:00:14 | ペット

本日2/22は猫の日!

モデルは7歳になりシニアの仲間入りしたトラちゃん。

胃腸が弱く、時々餌を大量に掃きます。

値段は高いですが、少ない量で栄養を摂取してほしいのでロイヤルカナンの消化器サポートあげています。

野良でなかなか人に慣れなくて数年して、

今では頭をごっつんこ、ゴロゴロもしてくれるようになりました。

おとなしいので、うちの子供達にも大人気。

2021年はどうか猫と人が安心して幸せに暮らせる日本になりますように。

猫が幸せになると人も幸せに、そして世界も平和になる!

 

 


パトリックと本を読む

2021-02-19 15:15:33 | 読書感想文

この前に読んでた「ある奴隷少女の~」を通して、知った本です。

この本の作者は、アメリカ北部のミシガン出身の台湾系アメリカ人(作者は中国系ではなくあえて台湾系と述べているところも注目)。

両親は台湾からの移民ですが、作者はアメリカ生まれのアメリカ育ち。

英語の発音ももちろん完璧で両親の期待通り、頭がよくハーバード大学へ入学するいわゆるエリート。

ハーバード大学法学部で学んだ後、ほとんどの同級生が有名法律事務所へ就職する中、

自ら志願してアメリカでも貧しいと言われる南部のミシシッピデルタ地区へ教師として赴きます。

南部は黒人が多く、この本の作者が教える学校の生徒ともほとんどが黒人。

黒人と白人の貧富の差、人種差別など歴史を通して紹介されていたり。

作者自身がアメリカ社会ではあまり注目されないアジア系ということも、きっかけとしてあるんでしょうか。

黒人差別はとにかく根強くて、最近でも黒人が銃で撃たれる事件が毎年報道されるなど、

私たちもよく目にしますが、アジア人はどちらかというと注目されません。

でも黄色人種に対する差別ももちろんあって、でも公に取り扱われなかったりまた黒人ほどなぜか注目もされない。

最近になってやっとアジア系(韓国や中国や)アメリカ人の俳優さんがドラマに出たり、

インド系アフリカ系アメリカ人の女性が副大統領になるなど注目され始めましたが。

マイノリティだからこそ、差別される側の生徒になんとかいい教育を与えたいと思うのか。

授業に本を読むことなど取り入れたりとても頑張るのですが、

やはり荒廃した地域だからか次第に言葉が粗野になったりと疲れていく。

ついにデルタを離れる決心をし、ハーバードのロースクールへと進学します。

ところがロースクールを卒業し就職が決まったころ、自分の教え子パトリックが殺人を犯し刑務所へ入ることを知ります。

とても気にかけていた生徒だったので、この作者は就職の時期を何とかずらしてしまい再びデルタへ戻ってきます。

そこから毎週のように刑務所へ通い、罪を犯した教え子を救うべく、文章を書かせたり本を読ませたり。

正直、元教え子に対してここまで元先生が出来るのかって思います。

日本にはこんな風に生徒を気にかけてやる先生って存在していますかね。

アメリカ、特にデルタでは稀有な存在の生徒だったかと思います。

週を重ねるごとにパトリックは文章を書くのがうまくなり、本もどんどん読めるようになる。

またパトリックの各文章がロマンチックでいいのです。

もちろんパトリックは人を殺した罪があるということは忘れてはいけませんが、

この著者のこのパトリックに対する行為が素晴らしい。

先生にとって生徒はいつまでも生徒なんですね。

また生徒も自分のことを少しでも「気にかけて」もらえるのが嬉しいのです。

今の日本は子供の自殺が多くて、いじめも多くて、とても生きにくい世の中です。

でも14.15歳の子供が自殺するなんてことがあってはいけない社会だと思うのです。

ちょっと本の内容とはずれてしまいましたが、この作者とパトリックの関係は素晴らしい。

これは絶対映画になりそうです。

 

 


自分チョコ

2021-02-18 15:47:29 | のほほん日記

先週末はバレンタインデーでしたね。

この日は鬼滅の刃のバレンタイン特別アニメの配信あり、

夜はchageさんの配信ライブありで、とーっても充実した日になりました。

写真は自分用に買った生イチゴチョコレート。

弘前市にあるパティスリーフールさんのものです。

さくら野弘前で開催されているバレンタインフェアで購入しました。

色とりどりのチョコを見るのはとっても楽しいね。

ここ数年は妹ともチョコならぬお菓子交換をしているので、

妹へのプレゼントをあげるために行ったのだが、自分用にも買いたくなってしまったよ。

試食で食べたこのイチゴ生チョコがあまりにおいしくて♪

珈琲と一緒に午後の安らぎのひと時に食べましたが、おいしくてまだ残してあります。

ご近所さんからもチョコをもらいチョコばっかり食べていたので、

大きなニキビが出来ちゃって、、、。

子供のころはチョコレート苦手だったんですけどね(苦いと思ってたし)。

今はほんとにおいしいチョコレートが増えて、

苦味もおいしいと感じるようになったし、自分用にチョコを買うのも楽しくなってきました。

旦那さんには弘前市にあるケーキ屋さんのチョコを送りましたが、

お返しは何だろうなー。


弘前雪灯籠まつり@2021

2021-02-16 15:35:34 | 育児日記

2/10-2/14まで弘前公園にて「弘前雪灯籠まつり」が開催されてました。

2/11の祝日の日に、たいちゃんとすばると3人で遊びに行ってきました。

今回は私一人で子供二人見ねばならなたいため、

メイン会場に一番近い北門(亀甲門)正面の駐車場に車を止めました。

駐車場からそりをひぱっていくのですが、

たいちゃんがすばるをそりに乗せてひっぱってくれました。

助かる、頼もしい♪

 

規模はとっても小さい雪まつりです。

こちらは今年のメインの雪像前。

弘前に新しくできた赤レンガ美術館ですね。

とても細かく作られていて素晴らしいです。

自衛隊の方々、いつもどうもありがとう♪

夜はここでプロジェクションマッピングなど行われています。

その前で二人ともポーズを決めてくれました。

御覧の通り、ダウン・スキーズボン(もしくはジャンプスーツ)、帽子、手袋と完全装備。

この日は比較的暖かくてよかったです。

雪像を見ながら、巨大滑り台でそりを滑ったり。

園内で二人をそりに乗せて私が引っ張りまわると、

ぼこぼこした地面の揺れが面白いのか後ろでめっちゃはしゃぎまくり。

小1時間ほどですが、楽しんでくれてよかった。

冬はなかなか遊びに行ける場所がなくて、休みの日はほんとに困るのだ。

「雪灯籠」まつりなので、ホントいうなら夜がとてもきれいなんだよねー。

たくさんのミニかまくらに火が灯るとほんと幻想的。

インスタなどですばらしい写真がいっぱいUPされてるので、気になる人はぜひチェックしてください。

小さい祭りですが、子供のころからある祭りだし、ずっと続けてほしいです。

 

 


バターのいとこ

2021-02-15 15:51:02 | ぐるめはんとその他

妹からバレンタインのプレゼントにもらった「バターのいとこ」。

ユニークなネーミングもさることながら、外箱が可愛すぎて捨てれない。

さらに中に3枚しか入ってないという高級感。

バターのいとこは、牛乳からバターを作る過程で発生する(90%もの)無脂肪乳を使ったお菓子。

ワッフル生地の中のミルククリームがリッチでとにかくおいしい。

1枚だけ少しずつ食べようと職場に持って行ったのに、

あまりのおいしさに1枚じゃ収まらず、

おやつタイムにあっという間に平らげてしまった!!

これはうまい、また食べたい、買いたい。

那須高原にお店があるらしいので、いつか訪れてみたい。


1月の中国茶会@2021

2021-02-09 15:16:47 | お茶

1月後半に2021年初のお茶会がありました。

新年ということで赤いテーブルクロスにおめでたい茶器が並んでいました。

私としたことが、写真を撮り忘れてお茶請けの「マーライカオ」のみ・・・

この日は最近とてもお気に入りのプ―アール生茶から始まって、

プ―アール熟茶に先生秘蔵のお茶が続きます。

毎年冬は先生の秘蔵茶を飲むのが何より楽しみ。

何回か前に飲んだことがある久しぶりのお茶もあれば、

あ、初めましてこんにちわ、な古くて新しいお茶との出会いもあり。

いつお茶会が中止になるのかわからない昨今の情勢の中で、

こうしていつものメンバーと顔を合わせてお茶の飲めるのは有難いですね。

話の内容も最近のニュースもあればやっぱりお茶がらみの話も。

月一ですが色々おしゃべりするのも私としてはとてもリフレッシュ。

2月のお茶会も楽しみだ(もっと写真撮らなきゃ)。


セントジェームス

2021-02-08 14:20:33 | コスメ・ファッション

永遠の定番「セントジェームス」のボーダーシャツを買っちゃいました。

ウェッソンの赤×白です。

去年たまたま松浦弥太郎氏のインスタにUPされていた、

セントジェームスのバスクシャツ(ナヴァル)を見て一目ぼれ。

ここ半年ばかりずっと公式サイトを見てほしいなぁ、ほしいなぁと思ってました。

ちょうどTVドラマ「半沢直樹」で半沢の妻(上戸彩)が青のナヴァルシャツを着てましたね。

あれはかわいい。

ナヴァルは薄手で冬向きではないので今は品薄状態。

そのため、まずはオールシーズン用のウェッソンを購入しようと思いました。

出来るなら試着して着心地やサイズ確かめて購入したかったな。

直営店(東京)へはいけないし、地元であまり取り扱い店がなく、なかなか目にすることが出来ません。

で、思い切ってオンラインブティックへ。

ちょうどセントジェームスとシトロンのウエッソンがアウトレットで売られていて、

しかもほしかった赤ボーダーで私のサイズしか残っていない。

30%OFF料金でこれならまだ思い切って買えるかなぁ・・・と(先日、文庫屋大関購入したため、もうあまりお金を使えない)。

試着できないので少々不安ではありましたが、

かなり縮むと書いてありますし大きめのサイズにして大正解。

袖よりお腹周りのほうがギリギリセーフでした。

早速袖を通しましたが、冬でも上に薄手のセーターを羽織れば寒くない。

春秋はこれ一枚で手軽に出かけられそうだし、ジーンズやスカートにも合うと思う。

次に欲しいのは夏用のバスクシャツ「ナヴァル」なので、

こちらはいずれ青×白を絶対買いたいと思っています。

赤はあまり買わない色だけど、クローゼット見たら夏用赤いチェックシャツと、

冬用の赤いチェックネルシャツがあって、意外に赤ばっかり着てるじゃんと思ってしまった。

次はもっと暖かくなったらナヴァルの青シャツを買いたいな~。

しかし赤のボーダーって見てるだけで明るくなりますね。

 


やすた食堂

2021-02-05 14:10:03 | ぐるめハント青森

以前から気になっていた鶴田町の食堂です。

先日仕事でお昼間際にこの店のそばにある役所へ行ったので、

仕事が終わってからランチに寄りました。

339号線沿いにあって、ラーメンの旗がいつも見えてました。

見た感じではすごく小さい食堂ですが、お昼には次から次へとお客が来ます。

地元で人気の店(ほかに店がないのか?)なんでしょう。

とても寒かったので温かいスープが濃いしくなり、珍しくメニューにタンメンがあるのでそれを頼んでみました。

塩ラーメンは久しぶりです。

しばらくするとアツアツのが運ばれてきました。

たっぷりのお野菜に透明スープ。

おいしいです。

ちぢれた細めんなのでお野菜とスープにマッチして、寒さも吹き飛びました。

お値段も600円ですが、まぁまぁ安いほうかな。

チャーハンやカレーを頼んでいる人もいてそっちもおいしそうです。

鶴田町にも食堂はいくつかあるようなのでいろいろ行ってみたいですね。