母が3月にNYへ単身で遊びに来ることになった。前から私がNYに居るうちに何とか行きたい、、、などと昨年の秋ごろから口にはしていた。しかし、うちの母は口ばっかりなことが多いからあんまり本気にはしてなかったりします。実家でともに生活した5年間・・・ダイエットのマシーンを買っては2日でやめ、寝ながら腰の運動ができる機械を買ってはいつの間にか箪笥の肥やしに、京都にバスで旅行に行くとバス会社に2ヶ月も前になってから申し込んでは、やっぱりやめたなどといいそのあとキャンセルをする。それを近くで見てた私からしたら、この申し出も来れるもんなら来てみい、的に思ってました。しかしそれ以降口にも出なかったので、やっぱりなしになったのかな?などと思ってました。私は3月に学校のバケーションをとるつもりで(うちの学校は最大2ヶ月取れる)、グランドキャニオンなどを巡るツアーの参加を考えてました。覚悟を決めて参加を申し込んだ直後、一応気になるので母に電話をしたところ、私もそのツアー参加したい!!などと言い出した。
私はてっきりNYに来る話は流れてたのかなぁ?などと思ってたのでちょっとびっくり。向こうはずっと考えてたそうだ。ただ仕事が1月も2月ももちろん12月の忙しくてそんな状態ではなかったそうだ。加えて3月は父が仕事仲間と旅行に行く計画を立ててるので、微妙だとか。私は4月にしたら?と提案したのだが、結局父の旅行は延期になり母の旅行が確定したのである。
母はまずNYに4日間観光をしたあと、私と一緒にラスベガスへ移動しJTB主催のツアーに参加して、後日私と一日レンタカーでドライブして、その次の日サンフランシスコ経由で帰ることに決まった。けっこうな長旅である。お父さんも今回は奮発したなぁと思った。うちは自営業なので通常母がいないと父がすべてをやらなくてはならなくなる。しかし母以外に事務員は居ないので、営業をかねてる父は大丈夫なんだろうか?などと今更私が心配したとこでどうにもなるまい。
そこで母がNYへ来たときのホテルの手配やら、一緒にラスベガスへ行く国内線の飛行機やらを手配するためにHISに行きました。HISのNY支店は公立図書館の真向かいという非常にいい場所にあるために非常にお世話になってる。
実はうちの語学学校の知り合いの人の友人がHISで働いててKさんというのですが、彼女には今回非常にお世話になった。グランドサークルのツアーのことから、ツアー後私が母をラスベガスで見送ったと一人旅を計画してて、レンタカーの手配やら、そのことを含め色々相談にのってもらった。
私も日程が正確に決まるまで何回も足を運んで、さすがになんだか恥ずかしくなるくらい通った。無事すべてのチケットが確保できると、今回ツアーを申し込んで、たくさん使ってくれたのでこれ、、、とKさんはいい、封筒に入った「LOTTARY」を何枚かくれた。LOTTARYとはこっちのいわゆる宝くじで、主にスクラッチである。デリやニューススタンドなどありとあらゆるところで買え、1$からなので非常にポピュラーだ。しかもものすごく種類が多い。安いだけに当らないのが常だが、(それでも小金1$とか2$の小金当るらしい)このLOTTARY実はものすごい高額が出たりする。日本と違い海外の宝くじは桁が違うので当れば何でもできるだけもらえる。実際いくらかは私もわからないが何億円だろう?しかしものすごく当らない。
ところで、LOTTARYといえば、アメリカ永住権のグリーンカード。これもグリーンカードLOTTARYというそうだ。そのわけは、グリーンカードは毎年決まった数だけくじで選ばれる。当然希望者はものすごくいるのに、何年待ってもなかなかもらえない。なのでこれをLOTTARYにひっかけてグリーンカードロッタリーというわけだ。
さて、HISにもらったロッタリー、その後調べてみたらなんと2$が当った。早速デリに行きムスっとしてるアラブ系のおじさんに替えてもらったのである。
私はてっきりNYに来る話は流れてたのかなぁ?などと思ってたのでちょっとびっくり。向こうはずっと考えてたそうだ。ただ仕事が1月も2月ももちろん12月の忙しくてそんな状態ではなかったそうだ。加えて3月は父が仕事仲間と旅行に行く計画を立ててるので、微妙だとか。私は4月にしたら?と提案したのだが、結局父の旅行は延期になり母の旅行が確定したのである。
母はまずNYに4日間観光をしたあと、私と一緒にラスベガスへ移動しJTB主催のツアーに参加して、後日私と一日レンタカーでドライブして、その次の日サンフランシスコ経由で帰ることに決まった。けっこうな長旅である。お父さんも今回は奮発したなぁと思った。うちは自営業なので通常母がいないと父がすべてをやらなくてはならなくなる。しかし母以外に事務員は居ないので、営業をかねてる父は大丈夫なんだろうか?などと今更私が心配したとこでどうにもなるまい。
そこで母がNYへ来たときのホテルの手配やら、一緒にラスベガスへ行く国内線の飛行機やらを手配するためにHISに行きました。HISのNY支店は公立図書館の真向かいという非常にいい場所にあるために非常にお世話になってる。
実はうちの語学学校の知り合いの人の友人がHISで働いててKさんというのですが、彼女には今回非常にお世話になった。グランドサークルのツアーのことから、ツアー後私が母をラスベガスで見送ったと一人旅を計画してて、レンタカーの手配やら、そのことを含め色々相談にのってもらった。
私も日程が正確に決まるまで何回も足を運んで、さすがになんだか恥ずかしくなるくらい通った。無事すべてのチケットが確保できると、今回ツアーを申し込んで、たくさん使ってくれたのでこれ、、、とKさんはいい、封筒に入った「LOTTARY」を何枚かくれた。LOTTARYとはこっちのいわゆる宝くじで、主にスクラッチである。デリやニューススタンドなどありとあらゆるところで買え、1$からなので非常にポピュラーだ。しかもものすごく種類が多い。安いだけに当らないのが常だが、(それでも小金1$とか2$の小金当るらしい)このLOTTARY実はものすごい高額が出たりする。日本と違い海外の宝くじは桁が違うので当れば何でもできるだけもらえる。実際いくらかは私もわからないが何億円だろう?しかしものすごく当らない。
ところで、LOTTARYといえば、アメリカ永住権のグリーンカード。これもグリーンカードLOTTARYというそうだ。そのわけは、グリーンカードは毎年決まった数だけくじで選ばれる。当然希望者はものすごくいるのに、何年待ってもなかなかもらえない。なのでこれをLOTTARYにひっかけてグリーンカードロッタリーというわけだ。
さて、HISにもらったロッタリー、その後調べてみたらなんと2$が当った。早速デリに行きムスっとしてるアラブ系のおじさんに替えてもらったのである。