日本から海外に電話するとき、できるだけ安く電話したいのだけど、どうしたらいいんでしょう?
今日、美術館で携帯がなりました。
場所的に出るわけには行かず、
とっさに電源切っちゃいましたが、
後から見ると相手は「通知不可」になってて、いたずら?かと思ってました。
今思えばそれって「非通知」と自分が勝手に勘違いしてただけなんですけど。
あとからAUお留守番サービスセンターに登録されたメッセージを聞いて、そのときの通知不可がNYからのジウンの電話だって気がついた。
日本語知らないはずなのに、日本語の留守番電話にメッセージを入れれた彼女の勇気と判断に私は感動すら覚える。ほんとに感謝。
後から聞いたのですが、その後彼女は私の実家にも電話をかけたのです。電話に出たのは私の母で、彼女は英語が話せません。もちろん理解もできず、英語で話しかけるジウンに母は「アリサ・ショッピング!!」と連呼したそうだ。
実はこの数日前、北欧に旅行に行っていたジウンからはがきが届いてたのだ。母が受け取り「あんたにオスロ(ノルウェーの首都)ってとこからはがきが着てるよ。オスロってカナダだっけ?(たぶんオタワと勘違いしてます)」と母が尋ねてきたことがあった。母はそれを思い出し、電話口でジウンに「オスロの!あなたオスロの子ね!!」って連呼したそうだ。
メッセージを聞いてから、私は街の金券ショップでKDDIのプリペイドカードを手に入れて、夜を待って(向こうでは朝の時刻)彼女に電話した。
しかしこのプリペイドカード・・・電話がつながらない。カードをよく見ると有効期限が切れていた。あの店員、期限切れを売りやがって。。。
しょうがないので、クレジットカードで初めて国際電話かけた。ああ、いくらになるんだろう。。。と心配しつつ。
久々に聞く友達の声。
懐かしくて、変わらない、まるでNYそのもののような風を含んだ彼女の元気がいい声に私はとっても癒されて、身も心も私はNYに飛んだ。
正直クレジットカードでの電話代が心配なことを伝えると彼女は自分からこっちにかけ直してくれた。 すんません。
さすが移民の国、ニューヨークでは国際電話用のコーリングカードがとっても豊富です。その辺のデリですぐに買えます。値段は5$から10$20$と色々。ラテン系の国やロシア、中国、韓国・・のものまで。
だからジウンは韓国のコーリングカードでかけてくれたと思う。そのほうが私がかけるより安く何倍も長い時間でかけれるし。
ただし、これは家電の場合で、私の携帯にかける場合はものすごく高いらしい。
私たちは小一時間ほど話した。何しろまともに話すのは1ヵ月半ぶりだ。話すネタは尽きない。久々の本音の英語。彼女との会話は見栄も嘘も取り繕った言葉も何もないので(やっぱ英語だからかな?)すごく落ち着く。やっぱり楽しいです。
私もちゃんとしたKDDIのカードを手に入れて、今度はこっちから電話したいけど、なかなか地元じゃ手に入らない。
ほかにも方法があるかな?国際電話。
どうすればより安く電話できるのかな?
目下リサーチ中です。
それにしても話せてよかったなぁ。
今日、美術館で携帯がなりました。
場所的に出るわけには行かず、
とっさに電源切っちゃいましたが、
後から見ると相手は「通知不可」になってて、いたずら?かと思ってました。
今思えばそれって「非通知」と自分が勝手に勘違いしてただけなんですけど。
あとからAUお留守番サービスセンターに登録されたメッセージを聞いて、そのときの通知不可がNYからのジウンの電話だって気がついた。
日本語知らないはずなのに、日本語の留守番電話にメッセージを入れれた彼女の勇気と判断に私は感動すら覚える。ほんとに感謝。
後から聞いたのですが、その後彼女は私の実家にも電話をかけたのです。電話に出たのは私の母で、彼女は英語が話せません。もちろん理解もできず、英語で話しかけるジウンに母は「アリサ・ショッピング!!」と連呼したそうだ。
実はこの数日前、北欧に旅行に行っていたジウンからはがきが届いてたのだ。母が受け取り「あんたにオスロ(ノルウェーの首都)ってとこからはがきが着てるよ。オスロってカナダだっけ?(たぶんオタワと勘違いしてます)」と母が尋ねてきたことがあった。母はそれを思い出し、電話口でジウンに「オスロの!あなたオスロの子ね!!」って連呼したそうだ。
メッセージを聞いてから、私は街の金券ショップでKDDIのプリペイドカードを手に入れて、夜を待って(向こうでは朝の時刻)彼女に電話した。
しかしこのプリペイドカード・・・電話がつながらない。カードをよく見ると有効期限が切れていた。あの店員、期限切れを売りやがって。。。
しょうがないので、クレジットカードで初めて国際電話かけた。ああ、いくらになるんだろう。。。と心配しつつ。
久々に聞く友達の声。
懐かしくて、変わらない、まるでNYそのもののような風を含んだ彼女の元気がいい声に私はとっても癒されて、身も心も私はNYに飛んだ。
正直クレジットカードでの電話代が心配なことを伝えると彼女は自分からこっちにかけ直してくれた。 すんません。
さすが移民の国、ニューヨークでは国際電話用のコーリングカードがとっても豊富です。その辺のデリですぐに買えます。値段は5$から10$20$と色々。ラテン系の国やロシア、中国、韓国・・のものまで。
だからジウンは韓国のコーリングカードでかけてくれたと思う。そのほうが私がかけるより安く何倍も長い時間でかけれるし。
ただし、これは家電の場合で、私の携帯にかける場合はものすごく高いらしい。
私たちは小一時間ほど話した。何しろまともに話すのは1ヵ月半ぶりだ。話すネタは尽きない。久々の本音の英語。彼女との会話は見栄も嘘も取り繕った言葉も何もないので(やっぱ英語だからかな?)すごく落ち着く。やっぱり楽しいです。
私もちゃんとしたKDDIのカードを手に入れて、今度はこっちから電話したいけど、なかなか地元じゃ手に入らない。
ほかにも方法があるかな?国際電話。
どうすればより安く電話できるのかな?
目下リサーチ中です。
それにしても話せてよかったなぁ。