BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

OCEANS

2010-01-31 09:43:17 | 映画・TV・観劇
昨日は新型インフルエンザのワクチンを接種をしてきました。
町から助成金が出るので、1000円だけ安く2600円。
季節性のインフルエンザと違って高いのね。
しかもチクリと刺した後、ギューと痛みがくるのがインフルエンザの注射だろうけど、今回のはいつものより痛かった。
かかりつけのお医者のとこへ予約を3日前にしたので、混まずにすんなり行きました。
母は町営の病院へ問い合わせをしたらいまだ連絡が来ないそうです。
こういう場合は公営よりもやはり民間のほうが対応が早いですね!

その後はかねてより公開待ちにしてた「オーシャンズ」を見てきました。
海の生き物たちのドラマのこの映画、監督さんが数年前に「WATARIDORI」という映画を作っててこの映画の鳥たちのすばらしさに衝撃を受けました。
どうしたらこんなにすごい映像が撮れるんだーって。
ですから今回のオーシャンズも楽しみにしてました。
子供が500円で見れるということで、会場には子供連れ家族がいっぱいました。
内容は海の中のすばらしい世界が描かれていて、映像がとにかくきれい。
くらげの泳ぐ海、小さなプランクトンが輝く海の中は大宇宙の中みたいです。
そこにすむ生物の豊富さ。
陸よりはるか何倍も大きくて広い海の中は、私たちが近年追いかける宇宙よりも解明されておらず謎に満ちた神秘の世界です。
なぜ人は自分たちの身近な存在(=海、地球)を知ろうともせずに遠き世界(=宇宙)を追い求めるのでしょうね。
海に住む蛸やイカやヤドカリ、カニ達、そしてたくさんの魚たち、世界最大の魚ジンベイざめやホオジロザメ、そして注目は数々の鯨の映像。
中でも世界最大の生き物であるシロナガスクジラのシーンは圧巻です。
どうしたあんなに巨大な生き物をあんなふうに美しく撮れるのか。
ただただ感動してしまいます。
ほかにもマッコウクジラ、イッカク、シロイルカ、ザトウクジラにシャチやイルカ達などおなじみの動物がいっぱい出てきます。
イルカの大群の超高速スイミングは最高ですね。
あの迫力は絶対水族館では見られません。
本来ならばあれがイルカの持つ能力なんでしょうけど、私たちは水族館では決して知ることのできないものですね。
私は水族館が好きなんですけど、なんだか水族館へいくのがいやになってきました。
最後のメッセージで今地球で起こる魚や動物たちの悲劇や迫り来る温暖化の恐怖など、、見ていて相当残酷なシーンが出てきます。
近い将来私たちは水族館のサンプルでしか生き物の存在を感じなくなる(正直、今の生活そのものがそうですが)という話。
きれいだけど、なんだか悲しいなぁと思った。
これはやはりたくさんの子供やそして親が見るべきだなぁと思いました。
私たちって海に対して知らないことが多すぎる。
海って時にものすごく怖いけど、でもやっぱりやさしくて大きくてすごく癒される何かがある。
だから一年に一度は私も海で泳ぎたくなるんです。
プールとかではなく、本物の海の水に頭から使って地球の恵みに触れたくなる。
機会があれば、ホエールウォッチングに今度参加したいなぁと思いました。
最後に一番よかったのは、セイウチの母子のシーンです。
ナレーションの宮沢りえちゃんが感度したのもわかります。
あれは女性ならではの感じるシーンだと思います(特に彼女は出産後ですからね)。

生きるヒント-自分の人生を愛するための12章-

2010-01-30 09:21:21 | 読書感想文
生きるためのヒントとかかれてますが、非常にわかりやすい言葉で書かれたエッセイです。
人間の各いろいろな動作ごとにタイトルがつけられ、その動作がテーマのエッセイです。
ブッティストでありジャーナリストで世界中を駆け抜けた方であり、また若いころは自殺も考えたことのある作者の視点から書かれた「生きる」ということ。
中には子供のころ、難民としてロシアで生活したころの話や、ジャーナリストとして訪れた1980~1990年代の荒涼とした荒んだNYの姿まで(惑うの章)。
読んでいると、この頃の彼の戸惑ったNYの姿は今は消え(なんせ20、30年前)、またエネルギッシュな姿に変貌してはいるけれど、実際その当時をこの目で見た人の文章というものは実に興味深いものだなぁと思います。

ほかに、この賞で取り上げられてるのは、
1章 歓ぶ  2章 惑う  3章 悲む
4章 買う  5章 喋る  6章 飾る
7章 知る  8章 占う  9章 働く
10章 歌う 11章 笑う 12章 想う

私はこの中で4章の買うに日本人の海外旅行者の買い物スタイルとイランの骨董屋の承認とのやり取りが出てきますが、ここのお話が好きです。
急ぎ旅のために価格交渉もなしに、ただお金を多く出せば物が買えると思う日本人と、交渉を通してお互いを知り双方のコミュニケーションを図り商売(物を売る・買う)という文化を継承する人々との生き方の違いがかかれてなるほどなぁと思いました。
私も海外では価格交渉が大変苦手です。ときには法外な値段を吹っかけられていかったりあとから悔しい思いをしたり、お互いの駆け引きはとにかく面倒なこともあるのですが、トルコの絨毯屋の交渉人は今を思えばかなり話し好きで面白かったです。
あとグランドバザールでチャイのセットを私に売ってくれたお店のおじさんも、英語でいろいろ気さくに話しかけてくれて楽しかった。
これからはそういう交渉もめんどくさがらずに、現地人とのコミュニケーションとして(これも旅行の醍醐味)楽しめればいいなぁと思いました。

あと7章、知るのとこに青森出身の棟方志功の版画も出てきてうれしい限りです。

このシリーズロングセラーで現在は5巻まで角川から出ているらしいです。
ですから続きも読んでみたいところ。
他の章も面白く読めました。
たまに、エッセイを読むと面白いですねぇ。

○生きるヒント1(自分の人生を愛するための12章) 五木寛之 角川文庫

ビストロ レザン

2010-01-29 20:51:07 | ぐるめハント青森
先日職場の同僚Sさんと一緒に日曜ランチに行きました。
9月まではフルタイムで一緒に勤務してたのに、
10月からは彼女が週2日の勤務になったので、なかなか会えない。
さみしいと思ってたのに、来月からは週1日になってしまう。
仕事量の問題的にしょうがないのだけど、上司の愚痴を聞いてもらったり色々助かってるので、居ないとストレスがたまります。
週1でも来てくれるだけでありがたいのだけどね。
そんなわけで、たまーに日曜に会って職場以外で色々おしゃべりすると会社とはまた違った解放感で面白い。

 
その時行ったのが、弘前の早稲田にあるイタリアン「ビストロレザン」。
以前は弘前の代官町付近にあったのですが、数年前にこちらに移動してきました。
ここでパスタランチをしました。
レザンのパスタはどれもこれもがほんとにおいしい!!
相変わらずお店は満席で座われただけでも運がいい。
住宅地の中にひっそりあって目立たないのに、お客さんが多いのはきっとリピーターばかりだからだと思うわ。
そんな私も久々行ったけど、頼んだバジリコパスタ(あっさり味)がめっちゃうまかったわ。
またSさんが頼んでたカルボナーラも絶品。
また食べに行きたい。


御夫婦二人でやってるので、出てくるのはちょっと遅いですが待ってた分だけおいしいパスタです。
さりげなく飾られた雑貨がすごくかわいらしかったなぁ☆

この後、我々は二件目にデザートを食べに行ったのでした。
それはまた次の機会にUPします。

○ビストロ レザン 弘前市早稲田3-10-13

ダーくんの冬仕様

2010-01-28 20:15:55 | のほほん日記

寒いですね。
足の筋肉痛はましになったものの、肩こりが痛くて昨日はメガドラックで温湿布を大量購入。
筋肉痛には冷湿布で、肩こりには温湿布ですよ。
今朝、居間で湿布をはがしている姿を母親が目撃し「ばばくさい・・・」と言われましたが、30代半ばなんてオバサンだから気にしなーい。
ディズニーベアのダー君も冬の格好してます。
赤い帽子は一昨年、会社のある駐在員の奥様がクリスマスにくれたもの。
しかし子供用なのか私の頭がでかいのか、入りませんでした。
マフラーはペルーのマチュピチュ村(遺跡のふもとにある村)で購入したアルパカの薄手のマフラー。
心なしかダーも暖かそうです。


そういえば、今マチュピチュがエライことになってますね・・・!!
あそこの唯一の交通手段であるペルー鉄道(↑写真)が、川の増水でだめにったらしいですが。
たしかに線路のすぐわきをウルバンバ川が流れてます。
私が行った時も雨が降っていて川が増水していてすごい濁流でした。
その川のすぐそばを鉄道が走り、逆側は切り立った山や岩場でした。
写真は2008年に私がペルーへ行った時撮影したもの。
マチュピチュは亜熱帯の降雨林(屋久島みたいなもの)に属していて、雨が多いのです。
でも雨霧がまたあの独特な神秘的風景を作るから、逆に夢中になる人も多いと思う。
遺跡の被害がなければいいが、そして早く復旧したくさんの人がまたいけるようになってほしいなぁ。

KANDY SPICE

2010-01-27 20:18:43 | ぐるめハント青森
昨日は仕事が終わってから、ツルツルの道路を時速50kmで青森市へ。
今年初参加のアスパムでのねぶたお囃子練習でした。
国道7号は両車線、のろのろ運転の車で渋滞してましたが、無事着いてよかった。
頼りにしてたラーメン屋が定休日でショックでした。
でも、お囃子は楽しかった。
やっぱり音に触れる楽器に触れるという行為は、体と心にいいと思うわ。
冬の運転がとにかく疲れて今日も肩こり発生中


1月某土曜日、友人K様と弘前にてカレーランチしてきました。
12月に駅前のインドカレー・カンティプルに行って・・・その第2弾は札幌から来たスープカレーの店「KANDY SPICE」(キャンディスパイス)へ。
ルネスアヴェニューの中に3年くらい前にオープンした店です。
弘前で本場札幌のスープカレーが食べられるのもここだけ!
大変貴重なお店です。
私が頼んだのはチーズハンバーグ・スープカレー☆
ご飯の上にハンバーグが乗っているよ。
この特有のサラサラスープがいいね。
友人はポーク角煮カレーでした。
でっかいチャーシューみたいな角煮が乗っかってました。
二人共辛いのが苦手なため、辛さはレベル0にしてもらったので、とてもマイルドでうまかった。
スープカレーはご飯の上からかけて食べてもいいし(普通のカレーみたいに)、スープを口に含んだままご飯を口に入れて味わうのもいい、もちろんスープだけとしても楽しめる。
お店の名前のキャンディは、お菓子のCandyではなく、スリランカの首都の名前。
ここのカレーはスリランカのスパイスを使用しています。
お店のメニューはオーナーがスパイスにたどり着くまでの写真紀行があって面白いよ。
私はここの野菜カリー、ひき肉&納豆も試したことがあるのですが、どっちもおいしかったです。

○KANDY SPICE HIROSAKI 弘前市土手町78番地ルネスアベニュパートⅠ 1F
http://www.kandyspice.com/index.html

TRADER JOE'Sのチョコレート

2010-01-26 22:40:55 | のほほん日記
昨日はスキーの筋肉痛がひどくなって、整骨院へ行ってマッサージしてもらいました。
特にボードの影響で右側の足首からふくらはぎがガッチガチ・・・
施術の担当者も「うわっ、これは堅いですねー」と驚いてました。
私もびっくり。
こんなに筋肉が硬くなっちゃうなんて。
ただでさえ太いのに、ますますブンっと盛り上がってきた足を見て凹む。

  
職場の同僚Sさんが年末休みにNYへ遊びに行ったそうな。
そこで初めて有名なスーパー「TRADER JOE'S」へ行き、お土産にチョコレートを買ってきてくれました。
このチェコレート、オリジナル商品だそうです。
箱もかわいいが開けて中身もかわいい。
色とりどりで5種類のフルーツの味(チェリー・オレンジ・クランベリー・ラズベリー・ザクロ)が楽しめる。
けっこうイケルので、毎日3-5個ずつ食べたらあっという間に無くなったよ。
これで値段が4$というから、驚きだ!!
いいな~買いに行きたい。
TRADER JOE'Sは西海岸系のスーパーマーケットだけど、私が居るころにNYにもオープンし(たしかダウンタウンよりだったかと思う)すごい人気で名前は何度か耳にしてましたが、私はホールフーズが好きだったので特に行こうとはあのころ思ってませんでしたが。
今の職場の上司の奥さんがやはりシアトル出身なので、TRADER JOE'Sはご存知で実家に帰った時はいつもよっていろいろ買ってくるみたいです。
オーガニックなものが充実してて、先日ここのミックスナッツ(色々なナッツとドライフルーツが混ざってるもの)を食べたけどうまかったなー。

龍馬伝トーク①

2010-01-25 20:37:22 | 映画・TV・観劇
昨日無事に友人が関西へ戻りました。
空港で見送ってから、帰りに浪岡の温泉へ入浴して急いで家に帰る。
急ぐのは・・・「龍馬伝」を見るため。
今月から始まってからというもの、日曜の8時は必ずテレビの前にスタンばっています。
一昨年の篤姫同様にはまりそうな予感。
いや既にはまっているのですが。
これからちょくちょく感想文を書くことになりそう。

さて、福山龍馬!
とにかくかっちょいいね~。
背も高いからこの先の羽織にブーツ姿なんて様になるんじゃないかな?
江戸に向かう船の帆をバックに青空向かって立つ姿はめっちゃかっこよかったです。
そしてこの憎めないキャラクターがまたいいですね。
末っ子特有の甘えんぼで人懐っこさがいいわ。
龍馬の言う「乙女姐やーん」が好きです。
今回は女性にモテモテ龍馬らしいのですが、すでに広末が演じる加尾がそうだし、昨日は千葉道場の佐那子が出てきましたね。
弥太郎にしろ半平太にしろ、みんな実は龍馬が大好きっていうのがあふれています。

弥太郎もなかなか面白い。
というのも演じる香川さんの演技がすごすぎる。
龍馬と対照的にこの先の這い上がりぶりが面白い。
なぜか彼が出てくるシーンはギャグシーンが多くてBGMもがらりと変わるね。

谷原・桂小五郎も出てきて、あのお茶目なキャラクターも楽しみ。
桂小五郎って言うと、なーんか堅物っていうイメージが強いのだけど。
こうなれば西郷はどんな感じになるのかなぁ。
来週は黒船も出てくるので、黒船を見たときの龍馬の驚きっぷりが見ものである。
昨日の「江戸の鬼小町」では、剣術シーンも多くてかっこよかったです。
しかもNHKらしからぬ上半身裸のドアップシーンまで。
あれはサービスカット以外の何者でもないと思う。
とにかく今は日曜日が楽しみでなりません。
日曜日は夕方ブルーになるんだけど、この龍馬伝が始まってからは楽しみが増えたのでうれしいです。
これから一年間なるたけリアルタイムで見れるようがんばります。

東京土産♪

2010-01-24 09:26:31 | のほほん日記
おはようございます。
今日は太陽も薄曇の空から顔を見せ、昨日より比較的暖かい感じです。
この後お昼ぐらいからまた関西の友人を連れてスキーへ行く予定です。
昨日の足の疲れが今朝起きたら筋肉痛に変わってました。
おそらく明日はもっと痛くなるだろうとは思いますが。


お正月に彼が青森へ来た際に、こんな土産を持ってきました。
なんだかわかりますか?
電車模型ではありませんよ。
緑茶のペットボトルです。
東京のキオスクで見つけて買ったらしいのですが、山手線と京浜東北線のもの。
かわいいですよね。
ちゃんとディティールに凝ってて上や底にも忠実に描かれてます。
四角いキャップをはずすと普通のペットボトルの口が出てきます。
もったいなくてまだ飲んでません。
あと緑茶は体を冷やす作用があるので、冬はなるたけ飲まないようにしているので、夏になったら飲むか今度列車で長時間移動するときに飲もうかなと考えてます。
さりげなく「特許出願中」と書かれてるとこがいい。
関西の友人は見たことない・・・というので、首都圏オンリーで売られているのかと思います。
こんなおみやげもうれしいね。

大島椿油

2010-01-23 22:28:53 | コスメ・ファッション
ただ今、関西から友人がスキーをしに青森へ遊びに来てます。
今日は鯵ヶ沢スキー場へ行ってきました。
ゴンドラ3回、リフト2回。
足が程よく筋肉中です。
汗もかいて、久々に運動したって感じ。
明日もすべりに行く予定ですが、月曜日の筋肉が怖いなぁ。

今日は久々にコスメネタです。
大島の椿油を先週購入してみました。
@cosmeという口コミサイトで2009年度1位になってまして、非常に気になってました。
髪に何かいいことしたいとヘアパック購入も考えましたが、こっちを試してみたくなった。
主に洗い流さないヘアトリートメントとして、お風呂上りに毛先から頭の全体へ伸ばしてつけてます。
通常セミロングの髪の長さですと3滴ぐらいなのですが、私は髪の量が多いので5滴ぐらいつけてます。
乾燥やドライヤーの温熱からも髪を守ってくれるとかで、翌日は髪がつやつやシットリするようになった気がします。
やはり昔から愛されてる商品なだけありますよね。
このビンが無くなるころは(かなり、かなり先の話ですが)どんな感じに髪がなってるのか楽しみです。
しかし・・・買ってから気がついたのですが、髪だけではなく肌にも使えるとはすごいですね。

白馬白神龍神温泉

2010-01-22 16:37:47 | 温泉めぐり
昨日からまた強烈な寒波がやってきました。
我が家は非常に寒いです。
今日は会社の水道も凍ってました
そんな天候ですが、明日から友達がスキーをしに青森へ遊びに来ます。
最近は周りが落ち着いてるせいか、だれもウィンタースポーツのお誘いがきません。
私がボードを始めた時は(約十年前か?)にっちもさっちもボード行こうぜ♪だったのに。
ここ何年かはボードに飽きてスキーに戻りたいと思いつつ、車のローンや旅ローンの支払いが先で新しいスキーを買う余裕がなく、いつまでもボーダーで行くしかないです。
考えてみたら、そんな状況なんでボードに行くのは2年ぶり。
冬の間にでっぷりと太ってしまってますので、これは全身運動のいいチャンスです。
でも寒いの苦手だから、疲れたらナクア白神リゾートホテルでケーキとお茶をしようかな?と思ってます。
友達は遠くから来るので、ギリギリまでガンガン滑って楽しんでいってもらいたいです。

寒い日はやっぱ温泉ネタです。
年始年末温泉第4弾は、「白馬白神龍神温泉」です。
数年前にも行ったことがあるのですが、このたびリニューアルしたそうで行ってきました。
弘前市のはずれにあるので、ちょっと行きにくい場所にありますが、、、、
ここは豪快に温泉がドバドバあふれ出していて、非常に気持のいい感じの風呂でした。
お湯の成分が固まって、段々畑みたいなのが浴槽のタイルにできてるの。
歩いていて気持ち悪いけど、なんかいいよね。
露天風呂も気になったけど、冬期はお休みでした。
残念
かわりにスチームサウナに入っちゃったよ。
うたせ湯もあっていい気持ち。
例のガイドブックでここも割引料金で入れました☆

○白馬白神龍神温泉 弘前市大字小栗山字芹沢2-1