BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

大晦日です(今年の振り返り日記)

2009-12-31 11:08:53 | のほほん日記
2009年も今日で終わりです。
今年一年を振り返ってみたいと思います。
個人的に、今年は病気が多かったかなぁと。
厄年の最後の年(後厄)ですが、それにふさわしいくらいでしたね。
子宮筋腫がみつかり、膀胱炎、膣炎、そして原因不明のめまいなどなど。
原因は仕事のストレス、彼氏とのお付き合いで色々悩むことが多い年だったからかなぁと勝手に自分で思ってます。
10歳くらい若いときは無敵だと思ってましたが、30を超えて同年代の友人の会話でめっきり健康の話題が多くなってきた(笑)。
20代とは違い、無理のできない自分の体をいたわって大事にしていこうと思うようになりました。
元々健康好きだったのに、オタクの領域に入っていきそうな気配がするわ。
ちょっと守りに入ってきた感じですかね。
無理はしない、考えすぎない、何とかなるだろう・・・を心がけたいと思います。

友人関係は、今年は高校時代のお友達のお式が2度もあり(しかも同じ場所)、スピーチもさせていただいたのは良い経験だったかな・・・と。
そのうち一人は音信不通だった友人なんで、復縁みたいなものです。
あと関西から青森まで遊びに来てくれたAさま、Mさま、とっても楽しかったですね。
また可能であれば、いつでも遊びに来てほしいと思います。
それより、私も来年はまたそちらに遊びに行きたいなぁと思いますが。
ここ何年かで数より質がとっても大切だなと思うようになりました。
前はどんな人でも我慢して付き合おうとしてたんですがね、年齢を重ねるごとに無理があり、なんかつまらないことに感じてきました。
自分に合わない人と無理に付き合う必要はないなぁと。
今、私がお付き合いしている(手紙やメールや電話とかでね)友達は私にとってとても大切な方ばかりです。
年賀状も本当にこの先もお友達でいたいと思う人にしか出してません。
数は少ないですが、その方達を大切にしていけたらなぁと思います。

仕事は派遣社員から正社員登用の話があるのですが、派遣先の社員登用の規制やら手続きやらで話が滞っていまして、未定になりました。
たしかに派遣より正社員のほうが給料はUPしますが、派遣でもこのままずっと雇ってくれるならいいかな・・・と思います。
仕事の上でやはり周りが外国人ということでイライラさせられることもありますが、学ぶべきことも多いですしね。
私の上司の言うことはいつもいつもコロコロ変わるので、正直にって信用できないのがどっかにありますね。
正社員の話も、なるようになれ・・・でしょう。
派遣切りの世の中でずーっと雇ってくれるだけありがたいと思います。

恋愛は、今のところ安定してるのかな?
今年は色々悩みましたが、なかなか解決できない問題はあるにしても、時間をかけて二人で解決策を探していくしかないと思うことにしました。
焦らずに一緒に居られる時間を楽しもうと思います。
のんびりやで超マイペース(やはりB型の男は理解できない)な彼と付き合うおかげで、かなりイライラさせられました。
せっかく時間をかけた計画がその日に壊されるなんてこともしょっちゅうです。
何事も計画通りに進まなきゃ気がすまない私が何でこんな人と一緒に居るんだろうと思うこともありましたが、ひとつの計画がなくなったことでまた別の楽しい瞬間に出会うということも知りました。
がっかりさせられることもあれば、素敵なサプライズもあるわけです。
そんなわけで、飽きずに付き合ってこれました。
来年はどういう感じになるのか楽しみですね。

ということで、小さな病はあったものの充実した一年だったかと思います。
こんなにセキララに日記に書いたのも久しぶりだな。
C&Aの活動休止には驚かされましたけど、ソロのライブにたくさんいけましたしね。
今年一年お世話になった皆さん、ほんとうにありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
みなさん、良い年をお過ごしください♪

「居酒屋和」でバースディ

2009-12-30 17:42:56 | ぐるめハント青森
今日からお正月休み。
お昼に今年の垢を落とそうと、リコルソ弘前のアカスリへ行ってきました。
うーん、みんな考えることは同じで、たいそう混んでました。
私のほかにも2名ほど、3人テーブルが並んでてました。
リコルソのアカスリは韓国人がやってるだけあって、かなり利いた。
垢がぼろぼろ消しゴムのカスみたいに落ちました。
そのあとヨモギ蒸しをまたやりました。
アカスリの後にやったんで、蓬のエキスが素肌にしみこんでてほしいです。


さて、昨日は弘前にある「居酒屋和」にて母の58歳バースディを父と3人でお祝いしました。
私は年内最後の出勤日&給料日だったこともあって、おごることになってました。
食べものは何でも父と母の好きなものをオーダーさせました。
この店は母のフィットネス仲間が紹介してくれた店らしいです。
その人はかなりグルメ名人なので、ここはおいしいに違いないということで予約していきました。
たしかに、なんか居酒屋という名前ですが、小料理屋のような雰囲気でした。
小柄な女将さんに女性の従業員の方々の接客が非常に細やかですばらしかったです。
食べ物もおいしかったですね。
写真は↑お通しですが、カレイのから揚げがすっごくおいしかったです。
あとぶりの白子とか、アナゴとか、ホタテフライ、サガリ、玉子焼き、納豆揚げ、カニサラダ、そばもやしなどなど、食べまくりました。
こうやって家族そろって、今年も誕生日をお互い祝い会うことができて何より幸せなことだなーと思いました。
母は58歳で、あと2年で還暦だよ(父も同い年ですし)。
来年も再来年もこうしておいしいものを食べてお祝いしたいです。

ところで、会計のとき私の予想をはるかに超えた金額(1万4千円)で度肝を抜きました。
うまいわけだよ、その辺のフレンチよりも高い。
予算1万円を見てたので、母も4千円だけ出してくれました。
帰りはお客に必ず女将さんが挨拶にこられます。
温かくていい店だなーと思いました。
今度この店のお隣にある「郷土料理しまや」が気になっています。

○居酒屋和 青森県弘前市元大工町25-1

ポーラー・エキスプレス

2009-12-29 22:29:41 | 映画・TV・観劇
今年もあと少し。
今日で年内のお仕事を無事終わりました!
あー、さっぱり。
夜は明日が母のお誕生日なので、両親とお祝いのお食事へ行ってきました。
その模様は明日報告します。
今日はクリスマスらしい映画を見ようと先日借りてきた「ポーラーエキスプレス」の感想を!
何年か前にワーナーで公開したクリスマス向けの映画です。
アニメでありCG満載なんですが、まるで実写のように表情や細かい描写がきれいです。
特にこれに登場する機関車のかっこいいこと。
SLは乗ったことないのですが、乗りたくなってきました。
主人公はサンタを信じなくなるつつある少年。
あるイヴの夜に自分の家の前に「ポーラー・エキスプレス」が停まります。
中から出てきたのはトムハンクスがモデルな車掌さん。
北極行きの列車だという。
乗るのも乗らないのも本人次第・・・少年は汽車に飛び乗ります。
中には同じ年頃の子どもばっかり。
北極行きの冒険の旅が始まります。
これ見ると汽車の旅はいいもんだって思います。
特に途中からはジェットコースターばりの急降下のシーンも出てきて、非常に見てて面白くスカッとします。
ああいうアトラクションをどこかのテーマパークで作ってほしいと思いますね。

後半はサンタの国北極にたどり着き、サンタクロースに会うのです。
サンタが乗るソリについている鈴の音がとっても美しい。
8匹のトナカイと一緒に空を駆け巡るサンタの滑空シーンは、とってもきれいです。
テンポがあって子供向けの映画と思いつつも最後まで飽きずに楽しめました♪

有効期限の過ぎた亭主・賞味期限の切れた女

2009-12-28 20:51:31 | 読書感想文
先日ブックオフに行き、大量に(といっても6冊くらい)本を購入してみました。
古本屋っていうのは、私にとっての宝探しのような場所。
掘り出し物を発掘できた時の喜びはいいようもありません。
またブックオフのような大型古本屋では、気軽に読んだことのないジャンルにも手を出せるのがいい。
この綾小路きみまろさんの本もそう。
すごいタイトルの本ですが、「有効期限の過ぎた亭主・賞味期限の切れた女」。
ずっと買いたいと思ってましたが、手を付けずにいまして。
彼自身の漫談に興味があるのだけど、まずは本で読んでみようって思いました。
本の中には漫談の合間に、彼自身のこれまでの人生の歩みについても描かれてます。
これは大変興味深いです。
前に金スマかなんかでもやってましたけどね。
彼は表舞台に上がるまで30年間も活動してたのですね。
キャバレーの司会者だったり、小林幸子や森進一の司会を務めたりと、その時代背景なんかも面白いです。
漫談の方はやはり面白いのですが、読むほどに生で聴きたいと思ってしまいますね。
CDでも聴きたいけど、まずは生でお会いしたい!!と思います。
その面白さが本でも伝わってきますね。
中高年をターゲットにしてますが、十分受けます。
やはり人生には笑いは必要。
笑って楽しいお正月を迎えたいです。

いつか生ライブを聞きに行きますよ。

○有効期限の過ぎた亭主・賞味期限の切れた女 綾小路きみまろ PHP文庫

コーヒー&ギャラリー 五十五館

2009-12-27 18:10:58 | ぐるめハント青森

先日友人とカレーを食べた後に、藩士のコーヒーを飲みに行こうということになり「ガイドマップ」に掲載されてた店の中で気になる店「五十五館」へ行ってみた。
というのも、ここの場所がふだんあまり行かないような場所にあるからである。
弘前公園の後ろ側・・・と言えばいいのか、追手門や東門(弘前中央高校の前)がいわゆる表の顔なんだけど、そこと真逆にあたる西側の五十五町にあるコーヒー店。
あんなとこに店があったっけ?と興味がわいてきて行ってみた。
ついでにここでスタンプをもらえば無事スタンプ3つで、景品がもらえる♪

 
昔ながらの風情のある住宅地の中にお店がありました。
中はステンドグラスやアンティークな家具がごちゃっとあった。
大きなグランドピアノがあって、クラシック音楽が流れていて、カウンターにテーブルがいくつかあった。
とりあえず奥にあった重厚なテーブルに座ってみた。
イスが高い・・・外国のやつかな?
お店の女性マスターの雰囲気もちょっと現代的ではない感じ。
なんというか、不思議な感じ。
藩士のコーヒーを注文したら、女性マスターが「あれは、あんまりおいしくないっていうけど・・・本当にいいの?」って。
たしかに成田コーヒー店では、薄味だったよなぁ。
通の人の間では不評らしい。
それでも私は薄味好きだし、、、「お願いします」と頼んだ。
そのあとマスターがテーブルの上で、なにやら糸紡ぎの小さいものみたいな道具を持ってきて豆をひいてる。
へぇ、頼んでから豆をひいてくれるのってなんかいいね。

 
程なくして、、、藩士のコーヒーがやってきた。
入れ物もお茶みたいでやっぱり面白いわ。
飲んでみたら、そんなに薄味ではなく、しかも香りとコクがあってめちゃうまいではないか。
成田コーヒー店で飲んだ藩士の珈琲とは味が全然違う。
「おいしいですよ!!」とマスターに言ったら、
「あらホント。実は私が少しアレンジして、ちょっとブレンドしてるの。そのブレンドが良かったからかねぇー」と言ってた。
うん、程よく濃くてまろやか。。
茶菓子にチョコレートも付いてきました。
この日友人にTDSで買ったダッフィーを披露した。
ダーくんも友人に抱かれてうれしそうだ。
寒いのでこのときは私のマフラーしてました。
ちなみに今は帽子もかぶってたりもするんだけど。


後日スタンプラリーを景品に交換してきました。
オリジナルストラップだそうで、珈琲カップにHIROSAKIの文字が書かれてます。
そしてカップの中にもちゃんとコーヒーが!!
かわいい。使うのもったいないから飾ってます。
スタンプは貯まったけど、まだまだ行ってない店があるので、このガイドの店は制覇したいですねぇ。

○コーヒー&ギャラリー 五十五館 弘前市五十五町26


香風

2009-12-26 18:32:19 | ぐるめハント青森
今日クリスマスが終わったので、ツリーを片付けたらなんだか部屋がすっごくすっきりした。
逆になにか寂しくなった気もするが、、、このクリスマス後からお正月にかけてが実は一番私が好きな時間でもあります。
年末に向けてのせわしなさとか、大晦日の静けさとか。
大掃除というわけでもないけど、暇があればちょこちょこ部屋を整理してます。
衣類をクリーニングに出したり、使わないものを思い切って捨てたり、普段なかなかしない行為ですからね。
常日頃なるたけ物は少なめにしようと思うのに、いつの間にかこんなに・・・と思うくらい物が増えてます。

さて、先日青森へ行ったとき坦々麺を食べてきました。
坦々麺ってけっこう好きです。
あの上に乗ったひき肉と味噌のあわせ具合がなんともいえない。
なかなか近所で坦々麺を食べれる店ってないのだけど、
先日青森のおいしいお店を紹介してる某ブログで知った「黒坦々麺」!
青森市の飲み屋街「本町」にあるラーメン屋(中華料理屋?)「香風(くんぷう)」にあります。
白坦々麺と黒坦々麺があって、白は通常の坦々麺(白ごま四川風辛しそば)。
黒は黒ゴマなどを使ったもの。
私は迷わず黒を選びました。
運ばれてきて、真っ黒黒だ!
ねぎがまたおいしそうです。
麺は、本場の中国に近づこうと細めんにしてもらった。
あと辛さも調節できるのですが、辛いのは苦手なので一番辛くないものにしてもらった。
そのせいかすっごくおいしかったーーー
よく坦々麺を食べると途中から辛さで何も味が感じなくなっちゃうんです。
今回はそれがなかった。
黒ゴマの味もちゃんとわかったし、なによりアントシアニンだっけ?
体によさそうじゃない?
ここはリピしたくなるお店だ。また行っちゃおうっと。

○麺飯食堂 香風 青森市本町5丁目8-9

Happy Merry Christmas

2009-12-25 20:48:20 | のほほん日記
メリークリスマス!
今日は晴れてますね。
久しぶりのブルースカイです。
なんかクリスマスっていうよりもお正月みたいですね。
昨日は両親と猫たち(3匹)でクリスマスケーキを食べましたよ。

エルムモールで買ったイタリアントマトのイチゴショートケーキ。
久々にここのケーキ食べたけど、やっぱり生クリームはおいしいね。
ヨーカドーでシャンメリーも購入。
我が家はみんなお酒飲めない人ばっかだから、毎年シャンメリーなんです。
蓋を開けれなくて父に代わりに開けてもらったら、
噴出して携帯にかかっちゃって、思わず焦って叫んじゃった。
びっくりした母が何事かを聞いたら「携帯にシャンメリーがかかった」と言ったら、向こうも「誰の!!!!」ってあわててやってきた。
とりあえず携帯は大丈夫でしたけど。
やっぱりクリスマスは家族でわいわいとケーキを囲むのが好き。
クリスチャンでもないけど、メリークリスマスで乾杯してかぶりつく。
どうでもいいけど乾杯の時に母が「あんたに寿がきますように」と言った。
おいおい、クリスマスと全然関係ないでしょう・・・初詣じゃなしに。


私にも素敵なカードとプレゼントをいただきました。
この場を借りて、どうもありがとう☆
みんな、とっても素敵なメッセージでうれしいです。
プレゼントより何よりもみんなの心があったかくて、メッセージ読んでると幸せになります。
猫カードは大阪のAさまより
机の上に立てかけられる超キュートなサンタ猫。
サンタカードはNY在のKさまより
トナカイがかわいらしいわ!
そしてまん中は韓国のジウンから、洋服のプレゼントつきでした。
彼女、、、洋服あげるの好きなんだよね。
私もNYで何度か彼女の友人へのプレゼント選びショッピングにお付き合いしたけど、、、思い出しちゃう。


最後に妹からもなバックをもらった。
これはバックINバックと言いうそうな。
大きなカバンの中に小さなカンをしのばせておいて、携帯やらカメラやらハンカチやら財布やらこまごました物をしまうためのバックだそうだ。
今、早速使いこなしています。


そしてこれは彼へのクリスマスプレゼントだよん。
彼は毎日遅番で大忙し
俺は毎日地獄を見てますよ・・・などと、おとつい電話口に言ってました(苦笑)。
とりあえずメールとカードでメリークリスマスのあいさつをしました。
正月明けの初デートでこのプレゼントを渡すつもりです。
ラッピングもなかなか素敵にできましたよ。
家にあったあまりモノの毛糸・・・去年のクリスマスプレゼント用に編んだものの残りなんだけど。
中身はあげてからのお楽しみですね。

君に読む物語

2009-12-24 20:24:25 | 映画・TV・観劇
今日はクリスマスイブ。
雪があるものの降る気配がなくて、これはホワイトクリスマスではないわね。
雪が降る=ホワイトクリスマスですが、降らない=○○クリスマスって知ってました。
今朝のラジオで(毎日通勤時間に聴くのです)言ってたのが、
『グリーンクリスマス』というらしいです。
初めはブルークリスマス(ブルースカイから想像して)かと思ったんですが、南半球は夏、緑まっ盛りですね、、、グリーンクリスマスもそこから来てるのか?
イヴである今日、我が家ではクリスマスケーキを食べますが、どんなケーキかは明日UPします

今日は最近見たDVDでよかった「君に読む物語」の感想を。
泣ける恋愛映画みたいにツタヤにありますが、泣けなかったです。
ただいい話だなぁと思いましたよ。
一人の人を一生かけて愛しぬく・・・みたいな。
ある老夫婦が登場し、奥さんの方は認知症が進んですっかりボケてしまってるんです。
家族のことも愛する旦那の顔もわからない。
そんな妻に夫が毎日訪問し、自己紹介からはじめて、お話を読むのです。
そのお話というのが、自分たちの若かりし時のエピソードを奥さんが以前手記で残していた物語。
身分違うの二人が7年の歳月を隔てて結ばれるというストーリーですが、若い日の情熱やあきらめ、切なさなどが話しを読むごとに伝わっていき、最後一日の終わりになって妻は初めて、それが自分たちの物語であることに気がつきます。
そのわずかな一瞬だけ、夫を思い出し家族を思い出し、夫も愛する妻を取り戻すのです。
長い歳月を通して一人の人をずっと愛しぬくってほんとに素敵なことだなぁと思いました。
そんな人に巡り会えるだけで、人生の宝物だと思います。
子供も確かに宝物だけど、やっぱり最後は夫婦なんですよね。
死ぬ時は独りなのだから、お互いの死期を見とれるまで一緒に居られれば幸せだと思います。
私もそういう風になりたいが、まだまだ修行が足りないですな。
いわゆるチャーミーグリーンを目指します

皆さんも素敵なクリスマスを!

テンペスト

2009-12-23 20:40:51 | 読書感想文
テンペスト=嵐という意味。
歴女っていう言葉があるけど、私も昔からこのケがあると思う。
どちらかといえば戦国時代が好きだったけど、最近は幕末のほうが好きになってきました。
去年の篤姫といい、来年の龍馬伝といい、NHKの大河ドラマにワクワクしてまする。
今回読んだテンペストも幕末が舞台なお話です。
あの黒船やペリーさん、島津斉彬も出てきます。
唯一つ違うところは、舞台が日本ではなく琉球王国であるということ。
沖縄県は今でこそ日本の県になってますが、今から200年前は外国だったのですね。
この小説を読んでほんとに思いました。
たしかに鹿児島からもあんだけ離れているし、言葉も風土もまるで違う。
日本はそれぞれの県民性や風土がありますが、沖縄はそれでくくれない別の世界があります。
鎖国時代の日本は外国ですし、琉球はどちらかというと清(中国)よりの国だったようです。

主人公は兄の代りに性を偽って王宮にあがる試験を受けた自称宦官の少女です。
すごく頭がよくて、試験問題や数々の難問を解いていくのは読んでて気持ちがいいくらい。
外交問題でも琉球と日本(薩摩)、清(中国)、諸外国(アメリカやイギリス)とのやり取りで駆け引きなどが登場して、かなり面白かった。
しかし人並み外れた外見と才能ゆえに色々な陰謀に巻き込まれて、八重山へ流されることになる。
そんな時、黒船の危機を感じ取った彼女は、今度はその外見を買われ、側室候補として再び王宮(御内原=大奥)へもぐりこむ。
波乱万丈の人生で、身分違いの恋もありとかなりテンポが良い作品で面白かった。
また琉球王国の様子が事細かに書かれているのも興味深いです。
これ読んだから那覇の首里城にまた行きたくなりました。
話の中では琉球語がよく出てきます。
王女様はうないびー様とか、側室はあごむしられ様とか、大奥はうちなーばらですし、読んでてほんとに外国のお話だなぁと面白く読めました。
沖縄の言葉っていいですね。
なんくるないさ・・・に限らず、王宮言葉がまた華やかでいいです。
最後は琉球は滅びてしまう(明治政府に吸収されてしまう)のですが、人がいれば国はできる。
日本という国になっても琉球を愛する人が存続してる限り、琉球王国は永遠なんだなーと感じることができました。
沖縄が好きな人には、こういう本を読んで再び沖縄へ行けばまた違った見方ができておもしろいかもしれません。

○テンペスト(上)(下)角川書店 池上永一

冬至の柚子湯

2009-12-22 21:36:29 | のほほん日記
今日はトイレをちょっともよおしたせいか、目覚まし時計が鳴るより30分も早く目が覚めた。
とても自然に。
でも真っ暗・・・時計を見たら6時でした。
夜勤の彼からメールが来てて、「今日は冬至だって」と。
そうか、冬至か、だから6時でもこんな真っ暗なんだ。
真っ暗だと少しトイレに行きたくても行くのが億劫。
何より布団の外はめちゃくちゃ寒い・・・。
目覚ましが鳴る6時30分ごろに少し明るくなった。

会社に行ってから、会社の貴重品がある金庫部屋の鍵が無くなっていることに気が付いた。
そこは上司の部屋なんだけど私も鍵を持たされてて、、、いつもは自分の机の上にあるケースに収納してたんだけど、そういえば先週はうっかり自分のコートのぽっけに入ってたり。。。ちょっと認識が甘くなってたみたいで、どこで自分が紛失したのかまったく記憶がない。
1週間前は手に持ってた記憶があるのだが、その後ちゃんといつもの場所へしまったのか、コートにあるのに気が付いたのはあれはいつの記憶だったのか、、、
とにかく会社やかばんや自分の車など色々探したけど、見つからない。
仕事で乗った車の中も見たけどなかった。
どこにいったのか。。。
そんなこんなで午前中は撃沈してました・・
一応家に帰ってからも探したけど、ありそうなとこはなかった。
失せもの。。。見つかりますように。
とりあえず明日上司に家にもなかったことを報告しなくちゃ。
ああ、いやだなぁ。

で冬至に戻って、、、冬至といえばかぼちゃとゆずですね。
一年で一番日が短い冬至のこの日にかぼちゃを食べて、柚子湯に入れば風邪をひかないって言われてますね。
早速会社のお昼休みに近くのイオンモールに行き、ジャスコで初めてゆずを購入してみました!
やっぱり野菜売り場の一角に冬至コーナーができてまして、ゆずが山盛り
スーパーほど季節を感じられる場所ってないわよねぇ。
食べ物は素直に季節の移り変わりを教えてくれる。
買ったのは徳島のゆず、高知のゆずもありました。
もー、かなりイイ匂いでプラスチック容器からぶんぶん香りがするの。
家に帰ってからお風呂にお湯をためて早速ゆずを浮かべてみました。
ふあんといい匂いがする。
ゆずのお風呂は普通のお風呂よりも熱が冷めにくいと聞きますが、確かにゆずの匂いに包まれて入浴するのは気持ちよかった。
今日の午前中に凹んでたかぎ事件の撃沈ぶりも少しは気分転換になった。
やっぱり入浴剤の匂いよりもはるかにフレッシュで清涼感ある感じですね。
来年もスーパーで買ってきたゆずでお風呂に入ろう。
これでこの冬も健康に過ごせればいいな