BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

お絵描き大好き

2021-01-29 15:55:27 | 育児日記

子供の描く絵が見ていてほんわかする。

これはたいちゃんが描いた絵です。

なかなか絵心があってかわいいので、

思わず「何を描いたの?」と聞くと、「なまはげ!」ですって。

なるほどー、角らしきものがあるもんね。

でもこれ全然怖くないよ。

一度本物を近くで見たほうがいいよ。

たいちゃんも色々かけるようになってきた。

最近は色鉛筆にはまっているみたい。

小さい頃からそうなのだが好きな色はもっぱら赤である。

スバルも影響を受けて赤が好きになってきた。

そんなわけで二人が描いた絵がこれ。

たいようはママを描いたそうだ。

おお、うれしいね。

もったいなくて捨てられないなあ。


最近のはまりもの~BTS

2021-01-28 14:52:58 | 育児日記

  

タイトルのBTSは韓国のアイドルユニットBTSのことです。

最近子供たちがはまっているものは、BTSのダイナマイトのダンス。

12月のお遊戯会でたいちゃんがダイナマイトを披露しました。

それ以来、ダイナマイトをYoutubeで動画見たりしてBTSにはまっております。

iTunesで曲をDLして目覚まし代わりにかけるとすんなり起きてくれることも。

年末のレコ大でBTSがゲスト主演してダイナマイトが放送されると、

それを録画したものを時々せまがれ

一生懸命テレビの前で本物にまねしようと練習練習。

年が明けて1月にじじばばミニお遊戯会でも踊ったらしく、うまく踊れたと聞いています。

すばるもたいようのまねをして、見よう見まねでダンスダンス。

音楽に合わせてノリノリで踊るのはほんとに楽しいね。

次はどんな曲にはまるんでしょう(前はUSAにもハマっていたなぁ)。


北海道産鶏肉と富良野ビーンズのスパイスカレー

2021-01-21 15:46:34 | ぐるめはんとその他

JAふらのから販売されてるレトルトカレーの一つ。

先日久しぶりにレトルトカレー買いました。

レトルトカレーは今やスーパーでも種類が豊富でほんと毎度悩みます。

巷ではスパイスカレーが人気なのであやかった選んでみた。

しかも豆が入っているカレーは珍しい。

小豆、黒大豆、赤えんどう豆と鶏肉が入っているので、たんぱく質がばっちりとれる。

やはりスパイシーでしたがおいしくいただけました♪

値段は少しお高いが、やはり化学調味料不使用、保存料不使用なのが安心。

このシリーズでスープカレーもあってそちらも気になりました。

JAで販売されてるのも珍しいですね。


文庫屋大関 ミニ財布

2021-01-20 14:01:15 | コスメ・ファッション

2021年、お財布を新調しました!

以前からお気に入りの文庫屋大関さんのネットショッピングで購入。

「三つ折りミニ財布」になります。

気に入って使ってた浅草店で購入したお財布を数年前に落として紛失してからというもの、

ずっと仮で懸賞で当たったお財布をずっと使っていました。

次も文庫屋大関さんの店舗に赴いて買おうと考えていたのですが、

このコロナ渦・・・なかなか収まりそうもないし、東京どころから青森から出れないし。

でも仮のお財布もどんどん剥げていくし、もうネットで買うしかないと。

去年からずっとHPを見ながらどの柄にしようか選ぶのが楽しかった。

私が以前浅草店にいった頃よりもはるかに柄が増えていてびっくり。

期間限定の色違いとか予約販売会とか、いつの間にか銀座店もオープンしているし、

いろいろ試行錯誤して発展しているようですね。

さて、今回オーダーにしたのは三つ折りミニ財布・柄はダリア(ブルー)です。

前回使ってたのはファスナー付き財布で蜻蛉(とんぼ)でした。

今回は柄は飴にしようかとずっと思ってたのですが、

仮で使ってたものが三つ折りのミニ財布で使いやすかったので、

同じようなタイプの財布を買うことにしました。

ミニ財布だと飴柄はいまいちピンとこなっかったので、

ブルーの色合いに惹かれたダリアにしました。

箱を開けた瞬間にさわやかで上品な印象のダリア柄!

選んでよかったです。

三つに折りで使うのでコンパクトで手のひらに収まるサイズ。

私はよく財布とスマホだけポッケに入れて買い物へ行くので、

財布は小さいほうがとても都合がいいし、荷物も軽くなる。

最近はポイントカードもアプリになりつつあって、

手持ちのポイントカードも少なくなったのでミニ財布で十分です。

文庫屋大関のHPは華やかで見ているだけでうっとりしました♪

 


ある奴隷少女に起こった出来事

2021-01-18 15:42:24 | 読書感想文

ずっと「鬼滅の刃」ばかり読んでたので、小説を読むのはひさしぶりでした。

去年から少しずつ読んでいたノンフィクション。

ある奴隷少女に起こった出来事。

奴隷制は実際に百数十年前までアメリカにあった制度です。

歴史の授業などで耳にしたことはあっても、

実際どんなものだったのかよくわかりませんでした。

人が人をお金を出して買い、所有するということ。

主人公を所有する白人のドクターがまた陰湿で執着心のあるねちっこくて嫌な奴です。

そんな男から逃れたくて必死になる少女がかわいそうでたまりません。

今のアメリカにおける白人至上主義や黒人への差別など、

決してなくならない根強い差別なども土台はこのころにはもうあったのだろうなぁと何となく感じる。

少女の体験が淡々と語られていくのですが、

やはりつらく苦しい展開がくりひろげられます。

そんな中で彼女を支える人たちの善意や愛情、とても切ないです。

このようなつらい目をたくさん遭わされた名もなき人々がこの時代いっぱいいたんだろうなぁ。

奴隷制度は現在なくなりましたが、差別はまだたくさんこの世の中にあります。

地球上でもっとも繁栄している人間だけがたくさんの差別をしている。

いじめもそうですが、何の意味もない行為なのになくならないのが悲しいですね。

子供にはきつい話ですが、若い人こそこういう話をもっと読むべきだなぁと思う。

 

 


ごと芋

2021-01-15 13:21:42 | のほほん日記

大寒波に見舞われた大雪の中、

なんとはるばる長崎の五島から友達が手配してくれた「ごと芋」が届きました。

宅配業者さんに感謝!!

中を開けて、「ごと芋」がたくさん出てきたよ。

早速食べてみたのですが、、、これすごく便利なんだよ。

お芋は冷凍されていて、食べたい分の個数を取り出しレンジで3分チンするだけ~。

めっちゃ簡単簡単♪

で、チンされたお芋はできたてのように、中がほくほくでおいしいの!

色がまたいいのよね。

黄金が買った黄色。

見ただけでおいしいのがわかる。

しかも無農薬なので皮から食べれるんですって!!

私焼き芋を皮ごと食べるのって生まれて初めてだわ。

砂糖などの添加物も一切なしで、芋そのものの素朴な甘さが味わえる。

うちの子供たちにも安心して食べさせられるから、これはおやつにもってこい。

なんか芋って九州地方産っていうだけですごくおいしそうな気がする。

付属された五島の美しい海の写真(ビーチでしたよ!!)を見てるだけで、

ああああああああ!南の国へ行きたい・・・と旅情を誘います。

九州、私はどのくらい行ってないのだろう。

30代に一度福岡県へいったけれど、同じ国なのに中々行けず。

長崎なんてずっと来たくてあこがれているのに。

コロナが収束したら貯めた旅行貯金でドカンと派手に旅行行きたいわ。

南の国のおいしいものを送ってくれた友人にも感謝感謝です。

 


ふるさと温泉

2021-01-14 15:55:28 | 温泉めぐり

青森の冬はお外で遊びに行ける場所があまりないので、

うちの家族はいつも暇なときは温泉へ行くのがお休みの定番。

板柳町のふるさとセンター内(青柳館)にある、「ふるさと温泉」。

子供の頃から何度も入りに来た温泉施設ですが、

長い工事期間を経て去年リニューアルオープンしました。

先日初めてリニューアル後の浴場へ入りに行ってきました。

家族風呂が人気のようですが、もう予約でいっぱい。

家族風呂に入りたかったら、

オープン後にすぐ電話(当日予約のみ)して行かないといけませんね。

そんなわけで公衆浴場へ入ってきました。

和風な感じの内装になっていて、お風呂上がりの休憩所がとても広い。

天井も高く奧には小上がりのようなくつろぎの空間があって、のびのびできます。

以前の建物と比べると脱衣所はすごく狭くて、ちょっと混む時間だと大変だろう。

お風呂はすごくシンプル(泡ぶろが無くなってしまったようだ)な作りになったけれど、

お湯はトロトロで熱すぎずとても気持ちがよかったです。

また赤ちゃん用のいすなども常備してあって、小さな子供がいる家族にはうれしい配慮が見られました。

やはり新しい建物はいいですね。

今度は予約して家族風呂にも入ってみたいです。

 

 

 


駒繁

2021-01-13 13:30:11 | ぐるめハント青森

おととし青森市から弘前へ移転してきたラーメン屋さん「麺処駒繁」。

青森市在の知人が移転を知りとてもがっかりしていました。

青森市民の間ではとても有名店だったらしく、これはかなりうまいのだろうと先日やっと行ってきました。

お店は小さくて駐車場も6台程度しか止められなさそうなので、

オープン直後は行くのをためらっていてようやくって感じです。

つけ麺が有名と事前に聞いていたので、とりあえずそれを頼みました。

醤油や煮干し、鶏白湯と迷ってしまうメニューばかりです。

 

さて、つけ麺を食べるのは「煮干し結社」以来かしら。。。?

ここはトッピング(のり・チャーシュー・レモン!!)が小皿で出てくるのが面白い。

味玉子は別料金で頼んだもの。

スープがつけ麺なのでめちゃ濃厚です。

中にネギと刻んだチャーシュー、メンマも入って具沢山。

これは、そのまま飲めるくらいおいしいです。

まずは麺だけつけて食べつつ、少しずつ自分のペースでトッピングを入れながら味わいます。

途中からレモンを絞って入れます。

濃厚なこってりスープにレモン汁が加わると、すごく爽やかでこの酸味がまたおいしい。

これはうまかった。

飽きずに最後まで食べれました。

青森店で有名だっただけのことはありますね。

つけ麺は塩味もあって、そっちもどんなんだか気になりますね~。

〇駒繋 弘前市野田1-5-1 


鬼滅の刃 完結

2021-01-08 13:47:18 | 読書感想文

映画「無限列車」の公開とともに、12月にどっぷりはまった「鬼滅の刃」。

年始年末もぶっ続けで読み倒しました。

そしてついに、23巻にて無事完結となりました!

一か月かけて手に入りにくい人気のコミックスを、よくぞ集めきった私。

地元の本屋やネットショップ(アマゾン、メルカリ)を駆けずりまわり、コツコツと1冊ずつ集めました。

面白かったです。

ほんとに面白かったです。

23巻のラストの詩をみて、この作品を買ったことは全然後悔しないと思った。

これから生きていくための人への作者のメッセージに、

このコロナ渦であえぐ私達にも多くの勇気を与えてくれました。

ネタバレになるので言えませんが、最後鬼の頭領である無惨を倒した後の展開は驚きでした。

なぜあまり強くもない炭次郎がこの漫画の主役であったのか、わかる気がしました。

そしてアニメも少し見れました。

アベマTVにて1/1-1/2に無料で鬼滅の刃が全話放送になったからです。

年末大寒波のせいで雪かきで数話見過ごしましたが、なぜアニメで人気に火が付いたのかわかりました。

映画を見た時も思ったのですが、とにかく映像がきれいすぎる。

日本のアニメの実力はここまですごいのか!!と思うほどの美しさです。

鬼滅の刃のアニメを見ろという人のいうことがわかりましたね。

ちなみにたいちゃんも一緒に見て夢中になってました。

4歳児にこの複雑な話がわかるのかなぁと思ってましたが、

学校で話題になるのか、興味津々なようで。

お正月休み最終日には映画「無限列車」を一緒に観にいってきました(私は2回目)。

全巻を通してやっぱり一番好きなキャラクター(柱)は煉獄さんでしたね。

最後の最後まで煉獄さんのことば(心を燃やせ)が頭に鳴り響きました。

あと栗花落カナヲも結構好き。

上弦の弐との戦いのときに見たカナヲの強さに驚いた。

鬼滅の刃はどれもキャラクターや生い立ちがはっきりしていて切なくも、愛すべきキャラが多いです。

おまけ漫画の現代版(子孫編)やキメツ学園も楽しませてもらいました。

しばらくは鬼滅ロスが続きそう。

 


2020年のクリスマスプレゼント

2021-01-07 13:47:02 | 育児日記

年を越してしまってなんですが、

2020年の子どもたちへのクリスマスプレゼントは「おえかきせんせい」にしました。

私が子供のころからある、書いてもレバーですぐ消せる、

何度でもおえかきできる、あのおもちゃです。

送る側になってわかる、結構いいお値段するなぁと。

一年に一度なんでそれくらいはかまわないのですが。

それまでたいちゃんにサンタさんに何をお願いしたい?

と質問するといつも決まって「ブル!」(ブルトーザー)と答えてました。

でも車のおもちゃは山ほどあるしなぁ。

去年のクリスマスプレゼントはCATのホイールローダー&ダンプをあげました。

このホイールローダー(たいちゃんはブルと呼ぶ)は大のお気に入りで、

今も肌身離さず寝る瞬間は枕元に置き、こども園に行く時ですら車の中で握っているくらいで。

今更何かほかの乗り物のおもちゃあげてもこのローダーにはかなうまい、

それに彼の成長につながるのか。。。?と疑問に思い、こちらでプレゼントを選ぶことに。

色々案はあったのですが、デパートのおもちゃ売り場を覗いていろいろ物色し「おえかきせんせい」を発見!

懐かしい(自分は持っていなかった)と思いつつも、今でも変わらず需要があるということは気に入るのでは?

と送ったところ、めちゃくちゃ二人とも喜んでました。

お正月休みの間もよくお絵描きしてましたね。

このスタンプをポンポン押して遊べるのが、2歳のすばるでも楽しめるところ。

さらに兄弟でおもちゃを巡る喧嘩が絶えないので、何か与えるときは全く同じもの(色違いもダメ)を与えることにしています。

 

24日のイブではたいちゃんは夕方からソワソワ、ご飯を食べているときも、

お風呂に入っているときもサンタさんが今来るかも。。。と。

寒いのに何度も外へ確かめに行こうとするので、

しびれを切らしてこっちがプレゼントを玄関先にこっそりおいて、

サンタさんが忙しいからプレゼントだけ置いて次の場所へ行ってしまったことにして置きました。

直接受け取れなかったのは残念だろうけど、プレゼントがちゃんと自分に来たことのほうがうれしかったようです。

世間の子どもたちは25日の朝にプレゼントを枕元で発見するのでしょうか?