BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

鋸山ロープウェー

2012-05-31 21:32:13 | 千葉・東京近辺
先週の日曜日、お天気も良かったんで久々千葉の房総へ遊びに行ってきました。
車がないので初めて電車を乗り継いで行ってきました。
千葉まで総武線で本数が多いのだけど、千葉から乗換で乗る内房線は極端に本数が少なくなっちゃう。
一時間に1本ぐらい・・・
なんで乗り損ねるとたーいへん!
行きは順調に進み、目的地の最寄駅の「浜金谷」へ着きました。
ここは金谷ー久里浜と房総と神奈川の三浦半島を結ぶ東京湾フェリーの発着地です。
が、うちらの目的はフェリー乗り場とは反対の鋸山。
ここにあるロープウェーに乗りに行きました。
京成グループで経営しているこのロープウェー。
バスや電車に乗るたびにこのロープウェーの写真を目にしていたので、いつか乗ってみたいと思ってました。
駅から歩いて10分ぐらいのとこにロープウェーの駅がありました。

ロープウェーは意外に小さくこじんまりした感じ。
山頂駅まで4分で登ります。
頂上からは内房の東京湾が一望で来てとっても気持ちがいい。
下のほうに山麓駅が見えます。
遠く見えるのはフェリーで結ばれた三浦半島。
うちの妹が住む久里浜ですね。
鋸山は石の産地として有名で、石切り場がそこかしこにあります。
人工的に作られたとはいえ、石を切ったあとの断崖絶壁はすごい。

山頂では隣接する「日本寺」内をハイキング。
お寺名だけに賛同も会談で坂を下ったり登ったり、かなりハード。
中には「地獄のぞき」↑という名前の展望台もあります。
足場があんまりよくないので登るのが大変ですが、なかなかよい眺めです。
お腹が空いたので山麓へ戻り、フェリー埠頭のほうへ歩いて移動しました。

近くにあったレストランで海鮮丼いただきました。
ロープウェーの山頂にもレストランはあったんだけど、
せっかく海のそばに来たんだし、新鮮なお魚が食べたくなっちゃった。
お店は日曜で天気が良かっただけに混んでたので、少し待ちましたけど海鮮丼は早く来ました。
ウニと海老といくらとカニが乗ってた!!
特にウニは甘みがあって新鮮でうまかったし、久々にイクラ食べておいしかったわー。
帰りもまたローカル線乗り継いで帰りましたが、ハイキングで疲れちゃったのか、浜金谷から千葉まですっかり眠り込んでしまった。

ハート猫

2012-05-30 22:17:57 | ペット
ハルちゃんも7か月を過ぎました。
我が家に来てから4か月。
かなり成長。。。というかオデブになっちゃいました。
猫風邪にかかってるのか涙目がうちに来たころからずっとあるので、獣医さんに何度か連れて行きましたが、そのたびに体重を量ります。
獣医さんには「3キロ前半で抑えたほうが。。。」、「顔は小さいが体は大きいですね」、「(ついに4キロ超えたので)ここいらを上限にしましょう」と言われますねぇ~。
子猫なんでよく食べるので、なかなかセーブさせるのって難しいのよね。
餌をよくせがまれるし、夜中なんて何度もねだるのでそのたびに起こされすっかり睡眠不足。
さすがにそん時は自分が眠たいのであげちゃいます。
妹がうちに遊びに来た時、ハルを見て「模様がハート型だね!!」って言いました。
ん?気が付かなかったが、たしかに背中の模様がハートに見えなくもない。
ハート猫か、、、かわいいね、なんか。
なかなかじっとしてくれないので写真に撮るのが大変でしたが、UPします♪

ダイアモンド☆パック

2012-05-29 21:17:41 | コスメ・ファッション
先日ドラッグストアで見かけて買ってみたよ。
色々な植物や果物のパックってよくあるけどさー、
宝石ってまたここまできたかっ?って感じ。
鉱物だよね。。。
ダイアモンドの粉末とかってお肌にいいのですか?
色々な宝石があったけど、とりあえずダイアモンド買ってみた。
お風呂上りに使って、普通に潤って気持ちよかったけど。
たまーにご褒美にやるパックは癒しの時間。
そのうちコリアンタウンでまたまとめて買いに行きたいなー。

市川ウズマサ

2012-05-26 20:10:36 | ぐるめはんとその他
今日は市の乳がん検診に行ってきました。
いつもマンモグラフィを職場の検診でやってきたけど、今回は初めてエコーを受けました。
検査のためにゼリーを塗るんだけど、くすぐったくて笑いをこらえるのに苦痛だったよ!!
終わってから旦那さんと駅前で待ち合わせして、お昼にラーメンを食べることに。
前日に行こうと決めた「市川ウズマサ」さんへ。
松戸の人気ラーメン店「とみ田」で修業した市川市出身の店主が作るラーメン。
市川駅から歩いてけっこうある距離でした。
にもかかわらず店の中にはカウンターに座るのを待つ人の列が・・・。
私はひさびさつけ麺を頂きました。
にぼし系の濁りスープがドロドロしててめっちゃ濃厚。
とみ田の製麺は太麺でもちもちしててうま~い。
久々「これぞつけ麺」っていう濃厚な味を楽しんだな。
旦那が食べた中華蕎麦はあっさりした醤油味でにぼしの出汁がすばらしかった。
このお店のすばらしいところは、ここで店を構えていた老舗の中華料理屋を改装してここに店主が店を構えたところ。
地元への愛を感じられます。
こじんまりしているお店ですが、使い込まれた厨房が懐かしい暖かい雰囲気です。
●市川ウズマサ 千葉県市川市新田2-28-9

矢切の渡し~柴又

2012-05-24 21:07:50 | 千葉・東京近辺
先週末、久前から気になってた「矢切の渡し」に乗りました!
矢切の渡しとは江戸時代初期、地元住人専用に幕府が設けた渡し場です。
千葉県松戸市の矢切と葛飾区の柴又を結んでいます。
都内に残っている渡しはここだけ。
江戸情緒を味わいに行ってきました。
矢切地区は市川に接してるのですが、いかんせん車がない(主人の事故で廃車になったので)からバスで行くにも自宅→国分→松戸駅→矢切とバスを二階も乗り着いたのでえらく時間がかかった。。。
江戸川に面した矢切の渡し場はすごくのんびりした雰囲気。
河原の原っぱでは寝ころぶ人もいてのどか~な感じ。

私は料金100円!
安いよね~。
和船に乗って船頭さんが手漕ぎで渡る。
向かいの柴又からも私がやってくる。
江戸川は濁っていて決してきれいではないけれど、川の上は涼しい風がふてすごく気持ちがよい♪

向かい側の柴又は野球場があって少年野球で盛り上がっている。
矢切と違ってにぎやかだ。
そこから柴又へ歩いて10分ほどです。
柴又と言えば寅さんに帝釈天。
帝釈天ではお祭りバザーが開かれていてこれまたにぎやか。
お参りしてから柴又駅までの参道を物色しながら歩きました。

寅さん情緒たっぷりな柴又の参道。
距離は非常に短いのですが、色々な店がいっぱいあります。
せんべいやお漬物を買いつつ、やはりここは「草だんご」でしょう。
いわゆるヨモギ団子ですね。
たっぷりの餡子と一緒に食べます。
そのまんまだとちょっと草っぽい味。
他に焼き団子も一皿いただいちゃいました。
なかなか楽しい下町散歩でした。
帰りは京成電車で八幡まであっという間でした。

金環日食

2012-05-23 21:57:41 | のほほん日記
今週月曜日は世紀の金環日食でしたね♪
私はいつもより1本早いバスで駅に向かいました。
カバンには日食プレートをしのばせて。
朝起きて6時半ごろ、自宅でプレートをかざすとすでに太陽がかけてました。
↓の写真はバス停でバスを待ちながら観察した太陽。

太陽が書けて見えますね。
バスは7時に出発し、7時20分ごろ市川駅に到着。
駅にある遊歩道の上で観察。
同じように観察しようと待ち構えてる人でいっぱい。
みんな日食メガネを持っているよ。
気のせいか辺りが寒い。
太陽が半分以上かけてるのだから、日の光が弱くなってるんだろう。
そろそろ時間が迫ってきてるころ、空は雲が厚く垂れこめてきた。
うわー、さっきまでよく晴れてたのに。
そんときです、薄い雲を通して輪っかになった太陽が透けて見れた。

その瞬間会場からはどよめきが!!
「おお!見て!」
たしかにリングである。
しかも雲を通して肉眼でもはっきり見える。
逆に日食グラスを通すと雲に遮られて見えなかったりする。
おそるおそる肉眼で観察するけど、太陽は直視しちゃいけないって言われてるだけに緊張。
でもたしかにリングでした。
雲の切れ間から見え隠れするたび、輪っかを確認。
すごいあれが月のシルエットなんだなー。
だいたい5分間ぐらいはリングのままでしたね。
でも3分ぐらいすると人々は満足し、それぞれの職場へと通勤してました。
会社に着くころまた日食グラスでのぞいてみたら反対側に欠けてた。
すごいね~地球の宇宙の神秘を感じた一日でした。

聖女の救済

2012-05-19 12:39:09 | 読書感想文
最近立て続けにガリレオシリーズを読みました。
「聖女の救済」に「ガリレオの苦悩」。
片方は長編で片方は短編集。
聖女の救済は「容疑者Xの献身」の石神に対抗して、こっちは神秘的な女性が主犯です。
ありえない犯行に合理的ではない計画。
殺された男が私もメッチャムカついて好きではないので、この犯行には何となく納得。
面白かった~。
短編のガリレオの苦悩も短編だからちょうどいい話ばっかりで、ラストの話が一番面白かったかな。
相変わらず物理や化学のネタは苦手ですが、湯川と言うキャラクターがだんだん好きになってきた。
頭の中はすっかり福山雅治ですが。
小説の影響でしょうかねー、この間福山雅治が夢に出てきました。
久々夢の中でドキドキウキウキしちゃって、目が覚めてもぽーっと。
良い夢見たって感じ。

金環日食カミング

2012-05-18 20:46:36 | のほほん日記
いよいよ来週の月曜日は金環日食ですね!
にわかにテレビでも騒ぎ出しました。
日食を観察するためには専用のグラスを入手せねばならないとのこと。
青森にいたら金環日食は見れなかったんだけど、今回は関東を金環日食が横断します。
私の住む市川はまさに日食線のど真ん中!
日本内では最長の5分間は日食がみれるとのこと。
そのためにはまずグラスを買わねばならない。
たしか駅ビルに入ってるカメラ屋で日食グラスが売られていたなーと思い出しました。
帰りに買って行こうかと思ったけど、
朝見てたテレビのニュースで本屋で日食グラス付きの雑誌が売れてると聞いて、
ためしに出勤途中のコンビニに寄ってみたら、売ってましたよ。
思わず買いました。
安いです!
日食観察用のプレートが付録で、500円ですよ。
普通に買うとプレートだけで450円もするんでお得です。
家に戻ってから蛍光灯の灯りで実験しましたが、まったく見えずこれなら太陽観察もばっちりでしょう。
日食が最大になる7時35分あたりは、いつもならちょうど家の前のバス停からバスが出る時間なのですが、頑張って早起きして駅に隣接する展望施設で観察しようかと考え中。
多分同じことをしようとする人がいっぱいいそうだから混むだろうけど、だめなら駅前とかで観察しよっと。
後気になるお天気ですが、曇りの予報なんで見れない可能性が高そう・・・。

浅草橋マロニエまつり

2012-05-16 20:56:30 | ねぶた
五月晴れの先週末、浅草橋にてマロニエ祭りが行われました。
昼のパレードに首都圏青森ねぶたお囃子会も参加。
久々の野外イベント参加です♪
浅草橋は通勤で使っているけれど、駅の出口からちゃんと降りたのは初めてかも。
お囃子の衣装にそでを通すのもなんだか久々でした。
まずはお祭りの開会式でちょこっとお囃子演奏。
そのあとお昼を挟んで午後1時から商店街をパレード。
およそ一時間ほど浅草橋を練り歩きました。
5月なので風もさわやかで野外でも気持ちいい。
この時期にイベントに参加することってないから、すごくやりやすかったわ。
日焼けには注意でしたが、お祭りも盛り上がって楽しかったです。

大相撲5月場所

2012-05-15 22:02:35 | のほほん日記

先週末、相撲を見てきました!!
いざ、両国へ。
両国って私の通勤途中なんだけど、いつも電車から国技館みてました。
去年からぜひぜひ足を運びたかった場所。
青森は相撲王国なんで地元にいたころから周りの影響もあって相撲が大好きです。
ま、同級生が出てるせいもあるんだけど、東京へ来たら見に行きたいってずっと思ってました。
しかしいつもチケット争奪戦にやぶれ、今回はチケット発売前からチェック。
相撲ってたしか4人掛けのマス席なんだけど、
今回だけなのか4人用を二人で利用できる特別マス席というのが販売されたのよ。
それをチケットサイトで希望出してて、無事取れた時はうれしかった。
当日は快晴で国技館はたくさんの人でにぎわっていた。
両国駅を降りると外国人やらお相撲さんがちらほら。
うちらは十両が始まる少し前から観戦開始しました。

この日は満員御礼!!でした。
うちらの席は遠くもなく近くもなく、それなりによく見れる席でしたよ。
名物の焼き鳥やジュースやお菓子を買い込んで相撲鑑賞。
十両は元幕内にいた同郷の同級生高見盛関が出てて、一緒に応援したよ。
幕内でなくなっても彼の時は拍手が鳴り響いてて、「人気者」なんだなーと実感。
同級生がこんなに応援されてるのはうれしいことです。
見事勝ってくれてほっとしたよ。
そのあといよいよ幕内へ。
お客さんもたくさん入って俄然場内は騒がしくなった。
土俵入りは化粧まわしがそれぞれ華やかで面白いね。

横綱白鵬の土俵入りはやっぱりかっこよかったねー。
お客さんの声援もすごいのね。
お向かいのグループが栃煌山の後援会みたいで、その応援がすごかったなぁ。
青森出身の安美錦や大関の稀勢の里、把瑠都、琴奨菊、鶴竜などなど、人気力士が近くで見れるのはほんとにうれしいことよ。
私、白鵬が一番好きなんです。
だから結びの一番で白鵬が豊響に負けてしまったときは非常に残念でした。
しかも行司の判定が間違ってて、協議の結果白鵬の負けが宣言されたとき、一斉に座布団が空を待っていてそれがすごかった。
うわぁー、テレビで見るのとまったく同じだぁって、思わず自分も座布団投げました。
まさか座布団を投げる瞬間に立ち会えるなんて、、、めっちゃ嬉しい(白鵬が負けたのは残念でならないけど)。
ちゃんと場内では座布団投げないように何度か放送してるんだけどね。
こればかりはやっぱりやってしまうよね。
日本の国技は素晴らしぃ!って思った。
一緒に見に行った旦那も喜んでくれたし、あれから毎日ニュースで今日の相撲結果を見ながら今場所の行方を見守っています。
せっかく近くにいるからね、来年とかまた見に行けたらいいなぁ。