chage兄の新しいミニアルバムをゲットしました。
ジャケットがまた色使いとかかわいらしくて素敵です。
すっごい色彩のスーツをこんなにかっこよく着こなせるのもchageさんだからですね。
タイトルのhurrayは「フレ―フレー」のあのフレーですね。
この応援歌っぽいのもチャゲさんらしいです。
新曲の「天使がくれたハンマー 」がお気に入り。
出だしのノリからしてすごく元気になる曲。
こういうかわいらしい曲が作れちゃうのはさすがですね。
あと個人的にC&A時代の曲がリニューアルで2曲あり、
「ロマンシングヤード」がさらにかっこよくなってた。
これライブで聞ける人うらやましい。
実はただ今ツアーの真っ最中。
私も仙台公演へ参加する予定でチケットを確保してましたが、
妊婦になってしまったので、さすがに遠出はあきらめました。
しかも今回スタンディングのみなんですよ。
市内で座席のあるとこなら行ってたと思います。
実際妊婦さんや赤ちゃん連れの人もライブでよく見かけます。
ライブはしょうがないのでこのCDを胎教にして、毎日聴いてますよ。
<収録曲>
1 Hurray! Hurray!
2 天使がくれたハンマー
3 幻灯綺談
4 equal
5 ロマンシングヤード 2015
6 光の羅針盤 2015
ジャケットがまた色使いとかかわいらしくて素敵です。
すっごい色彩のスーツをこんなにかっこよく着こなせるのもchageさんだからですね。
タイトルのhurrayは「フレ―フレー」のあのフレーですね。
この応援歌っぽいのもチャゲさんらしいです。
新曲の「天使がくれたハンマー 」がお気に入り。
出だしのノリからしてすごく元気になる曲。
こういうかわいらしい曲が作れちゃうのはさすがですね。
あと個人的にC&A時代の曲がリニューアルで2曲あり、
「ロマンシングヤード」がさらにかっこよくなってた。
これライブで聞ける人うらやましい。
実はただ今ツアーの真っ最中。
私も仙台公演へ参加する予定でチケットを確保してましたが、
妊婦になってしまったので、さすがに遠出はあきらめました。
しかも今回スタンディングのみなんですよ。
市内で座席のあるとこなら行ってたと思います。
実際妊婦さんや赤ちゃん連れの人もライブでよく見かけます。
ライブはしょうがないのでこのCDを胎教にして、毎日聴いてますよ。
<収録曲>
1 Hurray! Hurray!
2 天使がくれたハンマー
3 幻灯綺談
4 equal
5 ロマンシングヤード 2015
6 光の羅針盤 2015