週末の土日は会社が休みでこども園も自粛し家族で家にこもってました。
お天気は晴れたり雨が降ったり。
晴れた午前中にたいちゃんと家の近所を散歩(ふじ散歩)しました。
将来(2年後)たいちゃんが行く予定の藤崎小学校の校庭です。
誰もいない。
シーンとしている。
皆が自粛してるからなのか、田舎だから普段からこうなのか。
校庭の隅の桜が満開で見事です。
せっかくなので、たいちゃんにモデルになってもらいました。
最近、写真撮るときこういう顔します。
学校で笑ってーって言われてるのかなぁ。
にかって笑っていい笑顔なんだけれど、目が細くてカニ顔に。
すましてほしいけれど本人カメラ向けるとすぐこの顔。
まぁ、子供らしくていいんだけどね。
偶然だけれど買ったばかりのiphone11のポートレート機能で、
↑の右のような写真が撮れた。
わわっ私でもこんな写真取れるのね。
すごいわ、iphone。
カニ顔でなくて、すました顔の写真が撮りたい。
小学校から近くの鹿嶋神社付近を散策し、
羽州街道の近くにある遊歩道を歩きながら戻ってきました。
青森から秋田を通る古い街道よね。
昔参勤交代でお殿様たちが通った・・・
こんな道が今も生活道として何気なく残されていることに散歩で発見。
遊歩道沿いには雑草のお花が咲いていたり、
新緑の葉っぱが出てきてたり、
人の家のお庭の緑を楽しませていただいてなかなか楽しかった。
この街の古い神社など、今度回ろうっと。