BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

GW休日 男鹿めぐり

2021-05-21 13:39:37 | 旅行

男鹿2日目。

10時にホテルをチェックアウト。

朝風呂にも入りのんびり過ごさせてもらいました。

フロント前のなまはげと一緒に記念写真。

次になまはげに会いにこれるのはいつなんでしょう。

 

ホテルから10分くらいの場所にある入道崎へ。

ここには北緯40度、男鹿国定公園の石碑があります。

一面芝生で覆われた岬でとても気持ちの良い場所。

特に夕日が有名で私も大好きな場所であります。

たいちゃんは石碑に上がってますが、よいこはマネしてはいけません。

この岬の先まで歩くと断崖絶壁で、下に岩場が広がります。

ただ所々に下に降りる道があって、岩場へも行けます。

20代の頃、この岩場での磯遊びにはしゃいだ私は岩で足を切ってしまったことがある、「イタイ思い出の地」です。

時間のある方は下りてみるのも楽しいですよ。

入道埼灯台という縞模様灯台があります。

「灯台に上りたい!!」と、

目を離したすきにたいちゃんが猛ダッシュで灯台のほうへ駆けていきました。

私たちが後を追いかけて灯台に着いた頃には、見上げるとなんともう灯台の展望箇所へ立っているではないですか。

オレンジの服を着た少年がそうです。

あっという間に灯台内の階段を上ったにしろ、

あんな高い場所で一人でいて怖くないのだろうか。

恐るべき子供のパワー。

私なんて階段を上るだけで何分もかかり、しばらく筋肉痛になりました。

灯台の上からの景色です。

灯台の後ろ部分ですが、よく見ると右端に船が泊まっています。

こちらは夏場のみ運行する海底透視船のようです。

男鹿は海がとにかくきれいな場所で、どんな景色が見られるんでしょうか。

この日は風が強くて乗り物酔いしそうなので乗りませんでしたが、

いつか乗ってみたいですね。

トイレを借りた入道崎の食堂で買った塩味ソフトクリーム。

このまぶしてある黒いものが塩でございます。

しょっぱくてとってもおいしかったです。

男鹿は塩も有名で、唐揚げグランプリで金賞を受賞した、

スーパーいとくのからあげも男鹿の藻塩を利用しています。

私もお土産で小さい塩を購入しました。

 

次に向かったのは、「男鹿水族館GAO」。

入ってすぐの大きな男鹿の海の水槽。

子供たちも引き込まれて長い間見入ってました。

ここはシロクマの豪太が有名ですが、このたび赤ちゃんが生まれました。

母親ユキの子育ての邪魔にならぬよう、赤ちゃんの一般公開はしていなくて残念でしたが、

出産の様子などがVTRで見れました。

名前は募集中だそうでどんな名前になるか楽しみですね。

豪太は相変わらず元気いっぱいでした。

あとアザラシの水槽が水中で泳ぐ姿が間近に見れて飽きなかったですね。

すいすい泳ぐアザラシを見てると何とも癒されます。

最後に向かったのが寒風山です。

頂上付近まで車で行けるアクセスよしの山。

全山芝生で覆われて裸のようですが、ここは「世界三景 眺望の山」らしいです。

そういうのがあるんですね、しらなかったわー。

たいちゃんにモデルになってもらいました。

あいにくと曇り空で眺望はあんまりでしたが(八郎潟が少し見えた)、周りに何もないので気持ちがいいです。

頂上には回転展望台があり、座っているだけでのんびり一周してくれます。

ジオパークや八郎潟の資料館もあって、地理歴史が好きな人なら中々見ごたえあり。

また寒風山周辺には風穴や鬼の隠れ里(なまはげ伝説にも絡む)などミステリースポットもあってなかなか面白そうでした。

以上、一日で男鹿をいろいろ回りました。

名所は他にもたくさんあるのですが、子供達も疲れてきたこともあり今回はこのあたりで帰ることにしました。

何度いっても大好きな場所なので、またいつか男鹿には来たいですね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。