あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

舌がしびれる〜〜〜ぅ

2017-06-29 18:41:22 | 作ってみました
山椒のアクを取る方法が分かりました。熱湯にお塩を入れて5・6分煮てお水に入れて1日、または4日、2時間

とかいろいろです。というのは、舌がしびれる方が好きな人は、早く使う。あまり好きじゃない人は 、

長〜く水につける。です。私はしびれたいので2時間ぐらいにしました。

山椒の実をすり鉢ですりつぶして種もつぶします。そこへ味噌とみりんを入れて出来上がり!

お肉薄く切れません‼️市販のキムチと炒めました。少し醤油も入れました。

あと坊っちゃんかぼちゃも買って来ました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしみ!

2017-06-29 13:26:54 | つぶやき
果物が欲しくてJAに寄って来ました。すると欲しかった山椒が売っていました。

うちにも山椒の木はありますが、裏に植えてあるので実が付きません!先日テレビで陽に当たる場所に植えないと実が付かないと言ってました。今度移してもらいます。

あと真竹もありました。湯がいてタケノコを山椒味噌で食べたいです。今湯がいています。

山椒をアク抜きをする?どうやってやるのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半田めん

2017-06-29 13:16:20 | 作ってみました
昼ごはんの準備が遅れてとっさに半田めんにしてみました。

おいしい、美味しいです。歯ごたえもあり、ツルツル感もあります。

これはそうめんと書いてありますが、稲庭うどんよりもしっかりしていてうどんのようです。

おかずが無くてラッキョを出してみました。もう少し出すのが早すぎました。





庭のトマト茎に挟まって大きくならなそうなので、もいで来ました。

でも色が黄色い!あれ、どうしてかな?桃太郎で買ったのに。でもまあ食べてみた。

甘い、これは黄色いトマトのようです。そう言えば去年黄色いトマト何処かで買ったような気がする。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする