夕方、お友達から頂いた花麦、もうすっかり乾燥したので収穫しました。
鳥にも食べられずにしっかり残りました。この乾燥した麦を来年蒔けば芽が出て麦が発芽するのでしょうか?
どうなんでしょうか?分りません!小麦を作るにはちと量が足りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/950298e6b97d6058396651e395d822b9.jpg)
今日は天ぷらにしてみました。旬の食材を使いました。
新ごぼう、新玉ねぎ、アスパラ、お決まりのサツマイモ、かぼちゃ、それに海老です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/9f78393baa96e5926b2d8843b849343e.jpg)
鳥にも食べられずにしっかり残りました。この乾燥した麦を来年蒔けば芽が出て麦が発芽するのでしょうか?
どうなんでしょうか?分りません!小麦を作るにはちと量が足りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/187ac907455656965919b55d42930d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4f/950298e6b97d6058396651e395d822b9.jpg)
今日は天ぷらにしてみました。旬の食材を使いました。
新ごぼう、新玉ねぎ、アスパラ、お決まりのサツマイモ、かぼちゃ、それに海老です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/9f78393baa96e5926b2d8843b849343e.jpg)
10月~11月に蒔けば、育ちます。
私も、スズメに食われないうちに、種はキープしておきました。
残りは きれ~いに スズメの餌になってしまいました。
今年の秋に忘れずに蒔いてみましょう。
青々として好きです。