あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

カモミール茶

2017-09-12 18:19:48 | 嬉しいこと
外国では 風邪をひきそうなときには このカモミール茶を飲む習慣があるそうです
先日頂きました これから寒くなると風邪をひくかもしれないので そのときには飲んでみましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕焼け

2017-09-12 18:04:58 | 日常の事
西の空が夕焼けで真っ赤っかです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の渋皮煮

2017-09-11 17:18:29 | 作ってみました
昨日買ってきた栗を久しぶりに栗の渋皮煮にしました
鬼皮を剥くときに渋皮を剥がさないように気をつけながら 何とか頑張りました
ようやく出来ました 思ったよりは簡単に出来ました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋焼酎

2017-09-10 18:03:00 | 日常の事
8月の鮎 祭りの時に飲んだ芋焼酎が美味しかったので買って来ました
少しづつ飲んでみようかな❓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗買ってきました

2017-09-10 15:27:40 | 野菜の事
農家から直接買ってきました この二つ1800グラムで1000円です
他で買うよりずーと安いです 粒も大きめでお得です





圧力鍋で3分して冷めるま自然にしておきました 柔らかくて美味しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根とサニーレタスの種を蒔きました

2017-09-10 10:36:23 | 野菜の事
今まで忙しくてなかなか種まきが出来なくて 今朝ようやく蒔きました
大根は去年より2週間早く蒔くことが出来て ホッとしています

サニーレタスは まず地に蒔きました 水曜日には プランターに蒔きます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華ちまき

2017-09-09 21:00:47 | 作ってみました
息子がやっと夏休みが取れて来ているので 中華ちまきを作りました
久しぶりのことです ところが😰大変‼️ 蒸し器いくら探してもありません!
あぁ、、、 終活を急いで捨てています
仕方がないので 蒸し器になるように鍋で作って 何とかしましたが 一度に蒸せる個数は 6個です
4回ぐらいに蒸すしかありませんでした それでもなんとかできました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の種買って来ました

2017-09-08 13:12:21 | 野菜の事
今年の種は去年の徳用じゃ無くて普通の種の量にしました。今年はサニーレタスも蒔いてみようと思っています。今年鹿児島へ行った時に畑に植えてあったサニーレタスが美味しかったからです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事をするにはいい天候!

2017-09-07 15:54:24 | 作ってみました
きゅうりを全て取り除きました。実がなっていても大きくなりません。きっともう成長期は終わったのだと思われます。そこへ大根を撒く準備で苦土石灰と化成肥料を混ぜて耕しておきました。
まだトマトは沢山生っているので、もう少し植えておきます。



ついでに芝もずいぶん伸びていたので手で刈りました。朝カーブスへ行って息子の庭の手入れをして
郵便局へ寄って それから昼を遅らせて芝刈りを頑張りました。
ちょっと疲れました。お使いもしてきて 今おでんを仕込んで土鍋に入れて煮ているところです。

楽器練習もこれからします。出来るかな❓頑張る‼️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘とう美人

2017-09-06 12:22:19 | 作ってみました
道の駅で買ってきた[甘とう美人]一袋に7本入っていて110円をオリーブオイルで焼き炒めてそこへみりんと醤油をさっと入れる。これがまた美味しいのです。
皮が柔らかい、高原で育てると寒さで甘く美味しいのでしょう❣️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする