goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

しばしお別れ

2012年08月26日 | 学校
日本代表の3名がいよいよ私たちTEAM JAPANのスタッフたちと離れ
選手が共同で宿泊するホテルに移動しました。
場所や雰囲気を知りたくてホテルまで送って行きましたが
みんな他国の選手と同部屋になるので不安そう。
でも受付で事務局の方から一人ずつ名前を呼ばれると
元気に返事して握手してIDカードを受け取っています。
この様子を見て少し安心しました。
驚いたことにその後すぐ、スロベニアの女子二人と一緒に
昼食を食べに芝生の公園にいったようです。
内気な名農生ですが、いざとなるとやるもんです!
コメント

おしゃれな光景

2012年08月26日 | 学校
旧市街地はとてもすごい人混みでした。
いつもなのかもしれませんが今日は特別混んでいたと想像しています。
なぜなら市内でトライアスロン世界選手権の第何戦かが行われていたのです。
ヘリコプターが美しい街の上空を飛びかいTV中継。
ヨーロッパの方は自転車レースが大好きだといいますが
このトライアスロンも大好きなようで拍手と大きな声で応援しています。
古都を走るランナー。
なんともおしゃれな光景です。
コメント

ボルボもスウェーデンの風景

2012年08月26日 | 学校
やはりスウェーデンではボルボをよく見かけます。
しかし感覚的にドイツ車の方が多く走っているような感じがします。
建物と建物の間のこんな狭い石畳の坂道に
とけ込んだようにボルボが止まっている。
まるでTVコマーシャルの一場面のようです。
コメント

石畳

2012年08月26日 | 学校
旧市街地はどこを歩いても石畳です。
きれいに四角に切った石を並べているところは歩きやすいのですが、
こんな丸い石を使っているところもたくさんあります。
これは歩きにくいし疲れます。
よくキャリーバックの車輪が壊れるそうです。
コメント

テーマパーク?

2012年08月26日 | 学校
ここはストックホルムの旧市街地。
どこを歩いてもこのような建物ばかりで本当に奇麗です。
どこかのテーマパークかと思ってしまいますがこちらは本物。
重厚なたたずまいで存在感が全く違います。
いかにもヨーロッパという美しい風景が続いていきます。
コメント