花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

今じゃないでしょ!

2013年10月08日 | 園芸科学科
園芸科学科3年の模擬農業法人。
この会社は、文字入りリンゴを作る計画です。
復旧作業に終われなかなか製作作業ができずにいましたが
とうとうリンゴにシールを貼る作業を始めました。
貼った文字は、よくある「寿」ではありません。
「緑」と書いてあります!
別のリンゴには「育」と「心」。
つまり3個のリンゴで「緑育心」という文字を作っています。
リンゴに何の文字を刻もうかと考えた時、自然に浮かんできたそうです。
いかに名農生の心にこの言葉が刻まれているのかをあらためて感じました。
放課後、自主的に文字入りリンゴ作り。
それも文字は名農の第2の校訓と呼ばれる「緑育心」。
この活動を4観点で評価してみると
農業に対する関心、意欲、態度は申し分なし。
オリジナルのシールも上手にでき
さらにシールの貼り方も理にかなっており技能も知識理解も合格点。
唯一、問題なのは思考、判断、表現。
今はテストの真っ最中、明日もテストがあります。
貼るのは「今じゃないでしょ!」
コメント

猛暑の爪痕

2013年10月08日 | 研究
データロガーから無事、600回もの気温測定データを回収することに成功しました。
開けてみると40度に届かんばかりの数値がたくさん出てきました。
この夏の凄まじい猛暑がこの中に閉じ込められているのです。
さて同様にデータロガーを取り付けてもらった南郷地区の高台の農園。
こちらも先日、無地回収に成功しました。
それがこのグラフです!
名農第1農場のグラフと比較してみると
最高気温で約1度、最低気温ではそれ以上低いことがわかりました。
このメンバーの家の農園で作るリンゴはとても美味しいと評判です。
なぜなら名農より最高気温と最低気温の差が大きいため
夜間の呼吸量が抑えられ、ぐんぐん糖度が高くなるからです。
では肝心の色はどのようになったのでしょうか。
今度は果実を回収します。
コメント