これは第2農場で発芽したクリスマスローズ。
農場のスタッフが採種、播種したものです。
クリスマスローズの採種はとても簡単。
ちょっと雄しべと雌しべに触っただけで授粉できます。
するとしだいに柱頭の下の部分が大きくなり
6月ぐらいになると中に米粒大の種子が数個できています。
しかし気をつけるのはこの後。
秋に播種するまで乾燥させずに保存しなければなりません。
チームは採種したらお茶用のパックに種子とパーライトを入れ、
10月頃まで土の入った鉢の中に埋めて保存しています。
夏は日陰におき、時々水をかけて乾燥を防ぐのがポイントです。
秋になったら掘り出し、鉢に植えて乾燥しないように管理します。
するとちょうど2月ぐらいになると
このようにつやつやのきれいな双葉が顔を出します。
人工授粉してからまる1年後に発芽。
開花まではさらにあと2年必要です。
時間がかかるからこそ、開花させた時の喜びは何ともいえません!
農場のスタッフが採種、播種したものです。
クリスマスローズの採種はとても簡単。
ちょっと雄しべと雌しべに触っただけで授粉できます。
するとしだいに柱頭の下の部分が大きくなり
6月ぐらいになると中に米粒大の種子が数個できています。
しかし気をつけるのはこの後。
秋に播種するまで乾燥させずに保存しなければなりません。
チームは採種したらお茶用のパックに種子とパーライトを入れ、
10月頃まで土の入った鉢の中に埋めて保存しています。
夏は日陰におき、時々水をかけて乾燥を防ぐのがポイントです。
秋になったら掘り出し、鉢に植えて乾燥しないように管理します。
するとちょうど2月ぐらいになると
このようにつやつやのきれいな双葉が顔を出します。
人工授粉してからまる1年後に発芽。
開花まではさらにあと2年必要です。
時間がかかるからこそ、開花させた時の喜びは何ともいえません!