花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

マーケティング・リサーチ!!

2017年05月23日 | 研究
紺色のツナギを着ているのはチームの3年生たち。
背中にフォトニクスとついているのですぐわかります。
彼らが来ているのは八戸市で開催された名農ファーマーズマーケット。
ここで市民に水上ガーデニングのアンケートをとっています。
というのは先月、パシフィコ横浜で開催された
日本フラワー&ガーデンショウで草花を使った水質浄化と
水上ガーデニングの紹介をしてきた彼ら。
都会ではものすごい反響を呼びました。
果たして地方である八戸市でも同じような反応なのか、
どのような場所に設置してもらいたいかなどの情報を得るため、
八戸市内でもマーケティング調査をしているのです。
その結果、やはり涼を感じる水辺を美しい花で飾るのは
住んでいる場所や年齢、性別関係なしに
嬉しいことであるというのが判明しました!
そこで市民の希望の場所を頭に入れて今年も水質浄化システム
「バイオエンジン」を設置することになりました。
今年は新たな場所も追加されたようで
これから大忙しのチームフローラです。

コメント

ファーマーズマーケット大盛況!

2017年05月23日 | 学校
5月中旬の日曜日、名久井農業高校は
八戸市で恒例の名農ファーマーズマーケットを開催しました。
もっと地域の方に名農を知ってもらおうと
数年前から始めた取組みですが
次第に定着し、今年もたくさんの市民が来場されました。
目玉はもちろん野菜や草花苗の即売会。
みなさん楽しそうに品質の良い苗を求めていました。
今年は例年より野菜苗を多く持ってきましたが
それでも昼頃には完売。
さすがに係の生徒職員とも驚いていました。
来場できなかったみなさんは、
来年も同じ時期に行う予定なので、
ぜひ予定に入れてもらえる幸いです。
たくさんのご来場、ありがとうございました!
コメント