花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

顔を上げて頑張れ

2023年04月24日 | 研究
せっかく植え付けたイタリアンパセリの苗が萎れています。
これは先日ご紹介した節水栽培システム。
悲しいFLORA HUNTERS AQUAの失敗第1号です。
取り組んだ女子メンバーは、さすがにショックだったと思いますが
この結果は想定内。なぜならパセリの茎はとても細く繊細で
水分が不足するとすぐに萎れることは事前に想定されていたからです。
彼女の1日数回しか水を与えないシステムには
やはり適さなかったようです。でも安心してください。
プランAでは、茎の形状や特性が異なるチャレンジャーがたくさん準備されています。
つまりこれは失敗ではなく実験1の結果なのです。
ただ、それでもうまくいかない場合は、
水を与える回数をどれぐらいまで増やすと栽培可能かという
別の展開方法も考えられます。こちらはプランBです。
とりあえず今はプランAが始まったばかり。
今週は新しい野菜の苗で2回目の実験を行う予定です。
彼女に贈る言葉は「顔を上げて頑張れ!」
野球の村上選手だって最後は大活躍しています。
コメント

名物イベント復活

2023年04月24日 | 研究
名久井農業高校には文化祭である名農祭をはじめ、
野菜苗や草花苗販売、地域の環境緑化活動など様々な名物イベントがあります。
このポスターセッションもそのひとつ。
実は2009年、名農で初めて学会の高校生部門に参加し
ポスターセッションを体験したTEAM FLORA PHOTONICSが
その面白さと導入の意義を農業クラブに積極的にアピール。
それを受けた農業クラブが翌年の春、入学したばかりの1年生に対して
上級生が自分たちの研究内容を説明し、これから始まる研究活動に
興味をもってもらおうと名農ポスター発表会を立ち上げました。
それが名物イベント誕生のきっかけです。
当時は学会や一部のSSHでのみ行われていたスタイルですが
引っ込み思案の農高生を伸ばすのにもっこいとの噂を聞きつけた
県下の農業高校から見学依頼が続出。
今では青森県のすべての農業高校に
ポスターセッションの文化が広がっています。
しかしここ数年はコロナのため休止状態。
少し落ち着いてきた今年、やっと復活したというわけです。
昔のようにいろいろなところに出向いて
また発表できたらと願うFLORAです。
コメント