花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

雪の山

2021年02月01日 | その他
大寒も過ぎ、極端な低温はなくなりましたが
まだ気温は低く、降った雪はなかなか溶けません。
これは国道沿いの風景ですが、ご覧の通り
除雪された雪が山ほど積まれています。
高さにして約2m。幸いに交通量があるので
道路の雪はすっかり溶けています。
ところが八甲田の西側になる青森市ではもっと雪が多く
除雪された雪で道幅が減少。
今も自動車は斜めになってすれ違っているようです。
さて太平洋側の雪はこれからが本番。
いつも春のドカ雪といって2月中下旬になると湿った雪が降るのです。
こうなると雪が重く、家庭用の除雪機では飛ばせなくなります。
この時期は、高校の卒業式が間近に迫っているので気がかりです。
さらに3月上旬は高校入試。最近は大丈夫ですが
昔は大雪が受験生を困らせたもの。
厳冬となった今年は、どんな春の雪が降るのでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
« 親分山わけです | トップ | 最初はグー  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事