ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

あえて“あっさり”

2012年03月27日 | 旨いもの/そうでない物

久々に天下一品でランチ。

昔からずっと気になっていた『あっさり』をあえて頼んでみた。

みごと失敗だった。

旨くも何ともない。

『テンイチであっさり』はやはりあり得ないのだ。

冒険しなきゃよかった。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほぇ~!!! (laska)
2012-03-27 16:20:33
天下一品でランチ!?
駄目だー!そんなところでラーメンなんて!!!

後楽園でしょ~。
返信する
幸楽苑じゃ? (管理人)
2012-03-27 16:54:29
後楽園なら昔バイトしてましたが、何か?(笑)
返信する
間違えたっ! (laska)
2012-03-29 10:10:31
ありゃ~、監事間違えてる!!
後楽園でビール売ってたのいくつの時!?
懐かしいねぇ~。
返信する
サントリービール (管理人)
2012-03-29 11:30:03
あれは高1の夏休みサ。

おつまみの10個入ミニちくわを一個ずつつまみ食いしてたから全部9個入りになってた!

因みに、E島君はサッポロビール。
ヤナ○カ君は弁当売り。

返信する

コメントを投稿