笑顔浴

優しい時間

パリオリンピック

2024年08月03日 | Weblog

八重の百合

 

8月の第1週めの週末は花火大会です。

今夜の8時~9時、たったその1時間を目指して、

大勢の人たちが活動してこられました。

 

昨年の花火大会の直後から

主催者は、企画を練り、宣伝して 集金する。

花火師は、予算に合わせて、楽しい 驚く 面白い花火を作る。

運営者は、人を募集して、会場設営や交通規制の計画を 現場で実践する。

子供達は、ダンスの振り付けや 曲を決めて演奏の練習に励む。

出店のスタッフは、商品を決めて販売の準備をする。

 

今、パリで開催されているオリンピックは

地元の花火大会より、もっと準備期間が長く、大勢の人が関わってきました。

 

テレビで応援する私は、最近、めっぽう涙もろくなってしまい

目の前の選手が、小さい頃から

どれほどの挫折を乗り越え 努力してきたか報道されると 

「よかったね~」と 感動して落涙してしまいます。

 

目の前の人が、すべてでは ないのです。

目の前の事が、すべてでは ないのです。

私にも、頑張っている今日のあなたにも

その一瞬が 訪れるはずだから、愉しみです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2024年07月29日 | Weblog

芯せかい(中華そば) 玄関のツバメの巣

 

ツバメは、渡り鳥。

東南アジアから、日本にやってきます。

およそ2000~5000kmの海上を飛ぶなんて

あの小さな身体の筋肉は 凄くパワフル!

 

4月末~7月末に3~7個の卵を生み、

8月は雛の巣立ちの時期を迎えます。

卵から孵化まで2週間、

孵化から巣立ちまでは3週間、

親鳥から生きる術を学んで

9〜10月に日本を離れます。

 

雛は、自分がしてもらったように

来年、子育てをするのでしょう

中華そばの美味しそうな香りも

私が1時間ほど眺めていたことも、

かすかに 覚えていてくれたら嬉しい。

 

さて、

親・養育者・親戚・友人・恋人・先生・近所の人・・・

私達の人生で おそろしく 多くの人に出逢います。 

誰かに愛された人は、愛し方を知っている。

愛されなかった人は、愛し方がわからない。

 

ただ、誰からも愛されない人などは、

この世にいないので

真にあなたを愛してくれる人に 出逢う日まで

<愛し方>を映画や小説から学ぶことをお勧めしたい。

 

挨拶や声掛けだって、過去の成果だから

「うまくできない」と自分の性格を嘆くより

練習量の少なさを反省した方が 近道だねー

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ている服を脱ぎ捨てて、場所を変えよう

2024年07月28日 | Weblog

岡山の白桃

 

白桃は、熟れても乳白色です。。。

つるんと皮がむける熟レベルより手前の

少し皮がむきにくい状態が美味しいそうです。

冷たくすると 味がわかりにくくなるので

食べる1時間前に冷蔵でちょこっと冷やします。

 

白桃を使った高価なお菓子が、たくさんありますが

生のまま食べるのが大好きです。

毎年、暑い夏の午後に、

母と昔話をしながら、にぎやかに食べていたので

白桃を食べる時間は、今も私にとって最高です。

 

 

白桃は、熟れても見た目が変わりませんが

私は大違い。見た目は大変身の連続です。

 

中・高生の制服を着て、誇らしい私

職場で白衣に着替えて、偉そうな私

先生と呼ばれてスーツ姿で、生意気な私

壁紙色の相談員スタイルで、存在を消す私

派手なおしゃれ着で ウキウキ元気な私

ルーズな部屋着で、夏バテして寝る私

高齢者仕様の大ボタンの服で ご機嫌な私

 

着る服をどんどん脱ぎ捨てて、

新しい服装で、新しい私を試す

そんな面白い人生が いいなあ~

 

居る場所 逢う相手 着る服 食べる物 を変えると、

人生が彩られること 間違いなし! 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメレオン婆さん

2024年07月16日 | Weblog

菓子屋艶YEN 南瓜のプリン とってもなめらか

美味しいプリンは、美味しくなる理由がある。

 

 

7月15日 海の日の朝 6時前に火災警報が鳴り始めた。

「近くで火災が発生、はやく避難してください」

「・・避難してと言われても」

消防のサイレンも聞こえてる、近くで止まった。

近所で火事なの?

ベランダから下をみると、消防車が整列している。

まさか 火元は、ここ ?!

 

廊下に出ると消防士さんが、

ホースを持って、ゆっくり階段を登っておられた。

同じ階の皆さんも廊下にでていて

「火事ですか?」「何が起きたんでしょう」と

互いにウロウロ、でも半信半疑。

「とりあえず 下へ降りましょうか」と申し合わせて

部屋に戻り、上着をはおって階段を下る。

 

途中で出会った人が「出火はしてないらしい」と

教えてくださって、少し安心。

そして、懸命に下る。

 

雨の中の全戸避難、ペットも大集合。

一緒に気遣いながら避難くださった 動物好きの奥さんが

目を輝やかせていて、可愛い人だなーと緊張がほどけてくる。

引っ越しのご挨拶に来られた時以来だと思うけど

お隣の奥さんとも四方山話をして過ごす。

同じマンションに住んでいても

こんなことでも無いと、会わないもんだなー

 

区分所有者と連絡がとれるまでに時間がかかったけれど、

警察と消防が協議して、ベランダ側から窓を壊して 

留守宅へ入り、負傷者のいないこと、出火等の異常がないことを確認し

安全だ大丈夫と判断くださって、

何事もなく、みんな無事に解散。

 

火災警報システムの誤作動で本当に助かったよ。

もしも火事だったらと、想像するだけで怖ろしい。

大事なものを喪失したうえに、

後片付けも体力を消耗するよね。

 

私の反省は、いっぱい。

1 火災非常持ち出し袋を用意していなかったこと。

  地震対策は部屋にとどまる想定で、備蓄はOKなんだけど。

2 理事長印・クレジットカード・車の鍵・スマホ

  は、ポケットに入れて出ればよかった。

3 避難開始までの部屋の中の躊躇が長すぎたね。

 

 

7月16日 本日は筋肉痛。

傷み止めの湿布を貼ったけど、動くたびに痛むので

動きが、カメレオン婆さんじゃあ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本豪雨から6年

2024年07月12日 | Weblog

松山城(南側から見上げる)

 

6年前の7月5日~8日にかけて

西日本豪雨と記録に残る ひどい雨でした。

 

今年の7月も、ずっと雨が降り続けています。

梅雨の晴れ間は、いきなりの厳しい暑さで

目覚めたら30度 熱中症に要注意です。

 

11日夜に避難場所が開設されたアナウンスがありました。

12日朝4時頃に、お城山の北側が崩れ警報で目が覚めました。

地震の時と同じくらい不気味で大きな音量でした。

明るくなるにつれて、被害の大きさが伝わってきました。

 

夕刻になってもまだ、3人が行方不明。

土砂の量が多いので、思うように作業が進まない様子です。

速く、助けてあげて欲しい。。

今日は、スマホのニュースを ずっとチェックしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デフォる

2024年07月12日 | Weblog

二層のゼリー(組み合わせが美味しい)

 

「今年の夏のゼリーは、2層が増えている。

 人気が高まるとデフォるかもしれない。」

 

「デフォルト」ってなんだ?

初期設定とか標準とか定番という意味で

カスタマイズする、オーダーメイドするの

反対の意味らしい。

 

西日本豪雨の頃から、7月に洪水が増えてきましたね。

日本海の海水温が高い影響で、東北や北海道でも

川の氾濫や浸水被害が生じています。

こんなの、デフォったら嫌だ!

 

ロシアがウクライナへ

イスラエルがパレスチナへ侵攻し

爆弾が 人々の身体も心も 深くえぐって

美しい都市も文化も絆も、命さえ 崩壊し続けています。

「ベトナム戦争を止めろ」と反戦運動をする

昭和の大学生たちの姿を

先日、ドキュメンタリーで視聴しました。

 

自国のことだけで精一杯、反対の声を届けても無駄 

という諦めを感じる今

どこで、私の声をあげたらいいんだろう。

世界中で戦争や紛争があまりに多すぎて

このまま、デフォったら絶対に嫌だ!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょうせん飴と七夕

2024年07月07日 | Weblog

ぎょうせん飴

 

麦芽ともち米と水のみで作られる 

自然食品のぎょうせん飴

割りばし2本に からめとり

きな粉をまぶして 食べるのが

幼い私のお楽しみで・・・

飴売りの声が聞こえると、もうすぐ夏休み!

の条件反射が 今でも脳に刻まれてるなんてね。

食べ物と絡むと、強い記憶になるもんじゃ。

今日は、七夕です。

夏の香りがしています。

 

ぎょうせん飴を煮溶かして

ショウガ汁を加えて作る あめ湯は、

海の家の売店で、水泳の後に母にねだって

買ってもらうのが、これまた一番 美味しい。

冷えた身体に 元気が湧いてくるのじゃ。

 

「買って欲しい」とねだって、

断られた記憶がないということは・・

母は、かなり無理していた かもしれない。

今頃、そのありがたさが 身に染みるよ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとど、めでたし

2024年07月06日 | Weblog

葛入り水ようかん(吉兆庵)

 

梅雨の晴れ間に猛暑です。今年も、暑い!

冷たいお菓子が美味しいですね。

口当たりが柔らかくて、スッと溶けます。

今日も しあわせ。

 

1996年7月5日 イギリス生まれの

クローン羊ドリーちゃんは、

6歳の羊の遺伝子を使ったので

普通の羊よりも、老けて誕生したそうです。

羊の平均寿命は14年だけど・・・

2001年頃には高齢の羊に現れる関節炎の症状が現れて

6年間生きて、亡くなりました。

6年も生きるなんて、びっくりするでしょう。。。

その後、クローン技術で 牛・犬・・・

2018年に中国で、とうとうクローン猿が誕生しました。

人で実験するのは、凄く凄く凄く 慎重であってほしいと

願う私です。

 

 

ところで、1965年に Hayflick先生が

ヒト正常細胞の分裂回数は有限であると教えてくれました。

例えば、血管の細胞のDNAは、細胞分裂ごとに 

末端のテロメア配列を短くするので

最後は、分裂したくても、分裂できなくなるそうです。

だから、テロメアは「命の回数券」

 

もしも 永遠の命を手に入れるなら、

親しい人も一緒がいいね。

200歳のバースデイのお祝いに 

私だけなら、寂しすぎる。

 

どうして、

不老不死を避ける 身体のシステムに

なっているのかしら。

命のリレーのほうが、きっと

人類にとって メリットが大きいからじゃないかな。

主語が「私」じゃないなんて、

あまり考えたことがないよね。

 

目には見えないけれど・・・

私のテロメアも、随分と短くなっておりますぞ。

よく、今日まで無事に 生き延びてまいった。

いとど、めでたし。

感謝して

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

666

2024年07月03日 | Weblog

枇杷とすもも

 

令和6年6月6日

運転免許証の更新でした。

何もなければ、5年後に更新で、

その時は高齢者講習を受ける予定です。

先輩達に、体験談を教えてもらえたら、ハッピー!

 

ポジティブ心理学では、幸せを区別してるね。
*Happiness:「感情的で一瞬しか続かない、スパンの短い幸せ」のこと。

「うまくいく」意味で、hap(名詞)「偶然、運命」+ -yから派生したらしいわ。

*Well being:「身体的、精神的、社会的に良好な状態」「持続する幸せ」のこと。

 

想定外の幸福を ハピネスと呼ぶなら

堅実な幸福が、ウエルビーイングなのね。

どっちが好き?

どっちも好き。

 

「幸せ」と「快楽」も、区別できるみたい。

*快楽:苦痛・ストレスから避けること

*幸せ:自分自身の強みや可能性によって 理想を実現すること

「人生の充実度」を高めるには、両方とも必要だよねー

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気持ちに感謝

2024年07月03日 | Weblog

新宿高野 ゼリー詰め合わせ

(遊び心のある容器も大好き)

 

5月からブログ更新に至らず

お誕生日の前後には「もしや、入院でもしたか?」と

ご心配の声が寄せられ・・

ありがたく感謝の想いを深くしました。

元気で働いております、ご安心ください。

 

ちょうど誕生日が、排水管やバスタブの高圧洗浄の作業日と重なり

前日は、あまりにも見苦しい室内の片付けに 大わらわ。

ゆっくりと、67歳を顧みることができませんでした。

お正月と誕生日に、現在地を確認するチャンスが巡ります。

 

昨年のバースデイは、デイサービス(機能訓練)に通所していました。

バースデイに、バスタオルをいただいたことを思い出します。

おおよそ 骨折前の歩行ができるように回復し

車椅子を返却して11月末で退所しました。

スタッフの方々とは勿論ですが、メンバーとの雑談で

いたくのんびりと、穏やかな3時間を過ごせました。

本当にありがたいことでした。

 

大きな組織の下での 電話相談員を退きました。

担当する希望者が少ない深夜帯~早朝に活動したので

就寝時刻が6時間ほどズレた暮らしでした。

ふー・・・と気が抜けたのか、この半年は、

午後10時前に寝落ちするほどの 緊張感の無さです。

身も心も消耗する体力業務を、仲間が今日も担っています。

いつか 自殺者0人の私達の国になることを願って。。

よく似た志を持つ仲間とのエール交換が、

今も続いていることが本当に嬉しい私です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかりやすく憤怒!

2024年05月11日 | Weblog

天ぷらそば定食

 

喜怒哀楽という感情表現は

実によくできているなあと 本当に感心します。

 

先日、カリカリに揚がった天ぷらを食べて 嬉しかったです。

お仕事を終えて、ほっとする・・(楽)のリラックスです。

肩の荷をおろせて、じわじわじわじわ・・と安らぐ。

セロトニンが分泌してる感じ。

そうだ、天ぷらを食べて帰ろう!

ダイエットも頑張ってるし、たまには、いいよね~。

 

天ぷらがカリカリじゃあ!・・(喜)の わくわくどんどんです。

やっぱり来てよかった、何て美味しい、何て幸せ~。

お蕎麦も最高!! 大満足。

脳内でドパミン出てるよねー。

 

4月の新入社員研修で、

「ストレスを感じることは ありますか?」と質問があった。

相談者さんから、

「穏やかな印象ですが、怒りますか?」と質問があった。

どちらもyes。おおいにあります。

私の感情が乏しかったら、あなたの感情を想像できません。

 

大きなストレス、小さなストレスの差はあれど

思い悩んで、ああでもない、こうでもないと

クヨクヨしたり、落ち込んだりします。

そして、鬱屈した塵が集まり、(怒り)となって塊を生じます。

 

「凄く困った、私には対応できない」と感じた瞬間

塊は膨張し、(怒り)は爆発するのです。

怒っている人は、困っている人。

困らない人なんて、この世に居るはずがないので

怒らない人も 存在しないです。

あなたは、我慢していませんか。

 

怒る時というのは、助けを求める行為なので

相手にわかりやすく表現して、伝わったほうが絶対いいのです。

忖度して、中途半端に伝わらないと、しんどいでしょう。

隠さないで憤怒しろ! 全力で怒れ!!

そうやって、伝われば、それがいいのです。

感情は、私を知ってもらう道具だから。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助けが来ると期待しないで備える

2024年05月09日 | Weblog

 

今年は2月と4月に 震度4でグラグラ揺られて

こりゃいかーん! 怖すぎる!と、

さすがに重い腰をあげました。

 

家具の固定や移動は

信頼できる人に業者さんを紹介してもらって

見積もり訪問を終えたから、一歩、踏み出せた感じ。

ここで、安心しちゃうんですが

始まったばかりだから、頑張ろうね 私。

 

不要な書類を捨てて、家具も減らして、

押しつぶされないようにと、理想を掲げます。

 

高価な食器は、引き出しの中にしまって

食器棚にはプラスチックの安くて丈夫な食器を

入れましょう。

 

滑り止めシートで、本が飛び出さないようにします。

テレビの下や、電子レンジの下には

滑り止めジェルを敷いて動きにくくしました。

 

マンションは、頑丈な建物とみなされて

避難所に行くと、自宅避難してと促されるそうです。

食料も水も電気もトイレも備えなくてはと、気合が入ります。

ベランダで太陽光発電して、蓄電池に電気を貯めることができるそうで

カセットボンベ類と一緒に アマゾンで探しているところです。

 

いっせいに被災するんですから

誰もが自分の事で精一杯な状況です。

少し余分に備蓄して、困っている人に出会ったら

なにか役に立てれたらいいなと

ちょっとだけ、考えています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いもの

2024年05月05日 | Weblog

お土産そら豆の塩ゆで

 

風薫る五月五日 こどもの日

美味しい珈琲を淹れました。

今日も美しい1日になりそうです。

 

昨日と変わらない今日を過ごせて

今日と変わらない明日を迎えられると思い込める

こんな平穏な日々に感謝です。

 

 

健康の喪失

お金の喪失

親しい人の喪失

私は、明日からどうなるんだろう ??

明日の見通しがつかないと、

不安と恐怖で、息ができないほど苦しむのが 人の常です。

 

なんとなく、わかったつもりでいる不安を

更に具体的に 言語化すると

例えば・・最低最悪の状態を想像してみる・・

何を恐れているかを理解できます。

怖いものがわかれば、今、できる予防対策に気付けます。

不安も愚痴も、己を自覚するために 語ってみることです。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刻々と

2024年05月04日 | Weblog

つつじ:「筒状の花」を意味する筒しべが語源

 

ベランダから眺めると、

向かいの小さな山の<桜>が

<藤>に変わっていました。

燃えるような新緑のモコモコで 五月を実感します。

 

あら、シャボン玉が ふわり ふわり・・

風に乗って 左から右へと流れてゆきました。

ゴールデンウイーク後半が始まりました。

いかが、お過ごしでしょう。

 

4月21日
フジコ・ヘミング(92)さん ピアニスト 膵臓がん

4月26日

桂由美(94)さん ファッションデザイナー

 

<老後>を感じないお二人の訃報が続きました。

永遠に生き続ける人がいないことを

あらためて感じます。

その日に向かって、どう生きたら 

後悔の少ない人生を終えられるかしら

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱く、ぼやく

2024年04月25日 | Weblog

石焼ビビンバ 熱い

 

今日も、ぼやきたいこと。。

 

もしも 私に魔法が使えるなら、

残酷な戦争を 今すぐに止める。

美しい故郷を再現して、

難民になった人達を 元の暮らしに戻してあげたい。

 

2年前より どんどん紛争地が増えている。

平和のための寄付をしたけれど、

人の命を救ったのか、奪ったのか わからない・・

 

戦争が起きていない日本でも

想定外の理由で死んでゆく人がたえない

故意に行う殺人なら 止めて。

自殺するまで 追い詰めないで。

このままで、いいのか?

いいわけないじゃん!

 

ぼやいて、ぼやいて、ぼやいて、

いかん、

明日の研修会でも、ぼやきそうじゃー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする