赤麦ことタクネ小麦が見頃を向かえています。
今年は倒伏も無く、色づきもここ数年のうちで最も美しい仕上がりになりました。
当初予想では、見頃は例年通り15日前後とお知らせしていたのですが、連日30度を超す猛暑と、折からの雨不足のためか一気に熟れてきました。
美瑛は今日も30度の予報。この分ですと、見頃はあっという間に過ぎてしまうかも知れません。
この状態でスポットライトのような夕日が射し込んでくれることを期待しています。
尚、赤麦といってもトマトのような赤さはありません。
過度の期待はなさらないようお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/00a0148a70e4878176c0c4e5c4c7dff2.jpg)
ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今年は倒伏も無く、色づきもここ数年のうちで最も美しい仕上がりになりました。
当初予想では、見頃は例年通り15日前後とお知らせしていたのですが、連日30度を超す猛暑と、折からの雨不足のためか一気に熟れてきました。
美瑛は今日も30度の予報。この分ですと、見頃はあっという間に過ぎてしまうかも知れません。
この状態でスポットライトのような夕日が射し込んでくれることを期待しています。
尚、赤麦といってもトマトのような赤さはありません。
過度の期待はなさらないようお願い致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/00a0148a70e4878176c0c4e5c4c7dff2.jpg)
ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆