お隣の農家さん、今日は超小型ヘリを頼んでトウモロコシ畑の消毒です。
トウモロコシは草丈が長いので、トラクターでは無理とのこと。
このようにヘリで散布します。
北海道の農産物は低農薬農法で定評がありますが、やはりゼロという訳にはいきません。
ある程度は致し方無いところ、無農薬では虫に食われ全滅してしまいます。
農家さんの話では、出来る限り農薬は使いたくないらしいのですが(あたりまえですよね)、「ほんの少しでも虫食いが見つかると購入してもらえなくなる」とのこと。
結局は「消費者がそれを求めている」と言うことになるんですね。
我々ももう少し考え直さないと、と痛感したしだいです。
余談ですが、これにビデオカメラを積んで撮影したいところ。
ちなみにこのヘリの値段は1,000万だそうです。(^_^;
ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
トウモロコシは草丈が長いので、トラクターでは無理とのこと。
このようにヘリで散布します。
北海道の農産物は低農薬農法で定評がありますが、やはりゼロという訳にはいきません。
ある程度は致し方無いところ、無農薬では虫に食われ全滅してしまいます。
農家さんの話では、出来る限り農薬は使いたくないらしいのですが(あたりまえですよね)、「ほんの少しでも虫食いが見つかると購入してもらえなくなる」とのこと。
結局は「消費者がそれを求めている」と言うことになるんですね。
我々ももう少し考え直さないと、と痛感したしだいです。
余談ですが、これにビデオカメラを積んで撮影したいところ。
ちなみにこのヘリの値段は1,000万だそうです。(^_^;
ブログランキングに参加しました。
今日も下のバナーをワンクリックお願い致します。
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆