デジタルカメラを使用するようになって10年くらい経ちますが、それでもフイルムで撮影していた期間のほうがまだ長い。
ストック数はデジタルで撮影したカットのほうが多くなってしまいましたが、それでもフイルムで撮ったものがかなりあります。
以前からデジタル化しておきたいと思っていたのですが、スキャナーでは時間がかかりすぎるのでそのままになっていました。
そこで頼もしい助っ人はこれ、ペンタックスから販売されているフィルムデュプリケーターです。
一昨年、写真集を制作する時にに購入したものですが、肝心のカメラが5DIIではやや力不足でした。
何とかこれを活かせないものかと考えて購入したのが5Dsだったということです。
5Dsは5,000万画素強。
複写データをダイレクトに出力してもA-2サイズ程度あり、超大型のポスター制作など以外はほとんど間に合いそうです。
この冬を活用してこれからどんどん複写していこうと思っています。
その都度、レポートも行いますよ。(^_^)v
<写真はペンタック・フィルムデュプリケーター。HPより引用>
見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo
ストック数はデジタルで撮影したカットのほうが多くなってしまいましたが、それでもフイルムで撮ったものがかなりあります。
以前からデジタル化しておきたいと思っていたのですが、スキャナーでは時間がかかりすぎるのでそのままになっていました。
そこで頼もしい助っ人はこれ、ペンタックスから販売されているフィルムデュプリケーターです。
一昨年、写真集を制作する時にに購入したものですが、肝心のカメラが5DIIではやや力不足でした。
何とかこれを活かせないものかと考えて購入したのが5Dsだったということです。
5Dsは5,000万画素強。
複写データをダイレクトに出力してもA-2サイズ程度あり、超大型のポスター制作など以外はほとんど間に合いそうです。
この冬を活用してこれからどんどん複写していこうと思っています。
その都度、レポートも行いますよ。(^_^)v
<写真はペンタック・フィルムデュプリケーター。HPより引用>
見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo