菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

博多みやげ

2016年12月22日 | グルメ・和食・洋食
昨日、博多で注文しておいたフグが届きました。
福岡展の時に博多のフグ店にご一緒させていただいたときに注文したものです。
当初、市場なら注文できるだろうと思っていたのですが、お店の大将に聞いたら「ウチから送れますよ」ということでした。
市場だとどうしても冷凍になってしまうので今一つ。
ここではさばいてすぐにクール便で送ってくれました。
天然物はかなり高額なので養殖で我慢。
でも、最近のフグは養殖でもかなり美味しいです。
てっさは食べきれないほどあったので、しゃぶしゃぶにして頂きました。
刺身も良いのですが、やはりてっちりですね。
後で雑炊にして頂きます。

そしてフグに負けないワインということで、セラーから久々にコルクの白ワインを空けました。
普段はスクリューか箱ですから・・(^_^;
イタリアワインで、トラミンのテルミヌム2010です。
評価は甘口といわれていますが、きりっとした味わいで熟した果実、バラ、バニラが溢れるボリュームのあるゴージャスな味わいが官能的です。
もう甘口という概念がなんなのか疑うような貴重なワインでした。
ケラーライ・トラミン テルミヌム2010、覚えておきたい1本です。









見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。

☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo