実りの秋がやってきました。
先日、知人の農家さんから、とうもろこしや茄子などを沢山いただきました。(写真の茄子はごく一部です)
さて、これだけの茄子をどうしようかと思っていたところ、グッドタイミングで茄子料理がTV放送されていました。
それは「相葉マナブ」という番組で、実は毎週見ています。笑
早速真似して作ってみました。
まずは茄子を縦に4等分します。
その茄子に豚バラ肉を巻いていきます。(ベーコンでも良いかも)
それにさっと小麦粉をまぶし、塩こしょうを軽く振りかけます。
そしてフライパンで炒めるだけでできあがり。
アスパラ巻きと同じですね。
これが結構旨い。
でも、豚バラ肉は脂分が多いので、せいぜい2本かな。
脂に弱い人は、食べ過ぎると気持ち悪くなるので要注意です。←俺か。
ちなみに相葉くんの名前はずっと相葉マナブだと思っていたら違うらしい。
相葉くんがいろいろ学ぶ番組なので、「相葉マナブ」とのこと。
知らなかった。笑
<いただいた野菜>
<茄子を四等分します>
<豚バラ肉を巻きます>
<完成です>
先日、知人の農家さんから、とうもろこしや茄子などを沢山いただきました。(写真の茄子はごく一部です)
さて、これだけの茄子をどうしようかと思っていたところ、グッドタイミングで茄子料理がTV放送されていました。
それは「相葉マナブ」という番組で、実は毎週見ています。笑
早速真似して作ってみました。
まずは茄子を縦に4等分します。
その茄子に豚バラ肉を巻いていきます。(ベーコンでも良いかも)
それにさっと小麦粉をまぶし、塩こしょうを軽く振りかけます。
そしてフライパンで炒めるだけでできあがり。
アスパラ巻きと同じですね。
これが結構旨い。
でも、豚バラ肉は脂分が多いので、せいぜい2本かな。
脂に弱い人は、食べ過ぎると気持ち悪くなるので要注意です。←俺か。
ちなみに相葉くんの名前はずっと相葉マナブだと思っていたら違うらしい。
相葉くんがいろいろ学ぶ番組なので、「相葉マナブ」とのこと。
知らなかった。笑
<いただいた野菜>
<茄子を四等分します>
<豚バラ肉を巻きます>
<完成です>